先日からのパルボ疑いによる対外的な活動凍結解除について
皆様、毎度毎度ご心配おかけして申し訳ありません。
今回パルボを疑ったのは以下の経緯です。
18日未明に保護〜入園
8/29 木曜夜から食欲不振、
8/30 金曜に嘔吐、
8/31 土曜朝受診して半日入院、夜退院後に下血数回
9/1 日曜早朝に急死
この大人猫さんは、保護主さん=飼い主さんがまくろちゃんと名付けてくれていました。
まくろちゃんが亡くなる前受診した時に採血した血液と、亡くなった後に採血した血液とで、外部検査機関にて遺伝子検査を実施して貰い、本日どちらの血液検体からもパルボウイルス陰性であることが判りました。
パルボウイルスの疑いは晴れたことになります。
ではあの急激な容態変化と急死の要因はなんなんだろう?と、非常に困惑しているのですが…
主治医と外部検査機関のご協力で、引き続き検査を続行して貰っています。
なにか要因が判れば、保護主=飼い主さんの気持ちが少しは晴れるのではないかと期待しています。
改めて、永眠した大人猫まくろちゃんの御霊が安らかでありますように、
合掌。
■さて、猫の幼稚園では二回目ワクチンの時期だった子と、一回目ワクチンの子を速やかに接種し終えて、一回目ワクチン組の抗体価が上がるのを待っているところです。
陰性結果を受けてすぐにでも凍結解除するのもありなんですが、念の為この週末までお休みし、週末に仲間と共に施設内を集中的に消毒清掃して、能登猫四兄妹のデビューとご縁募集を開始しようと思います。
対外的な活動再開は9月14・15・16日の三連休からとします。
それまでは、YouTubeチャンネルのライブ配信で、元気な園児達の様子をご覧くださいね!
2024年09月04日
2024年09月01日
パルボ対応2024
約2年ぶりのパルボ対応です。
従来通り
最低二週間の間、対外的な活動を全て自粛、休止といたします。
経緯は以下の通り。
依頼を受けてお預かりした、とある地域でご飯を貰っていた大人猫。
依頼主さんが現住居から引っ越しをして、新居に迎えていただくことになっていました。
猫の幼稚園では三週間過ごすだけだったのに、二週間目の本日早朝、急激な体調変化により永眠いたしました。
入園時に全頭実施のパルボ遺伝子検査で陰性を確認していましたが、亡くなるまでの急激な変化や症状から、どうしてもパルボ疑いが拭えず、また生ワクチンを接種した為に再度の遺伝子検査で確定診断することもできず、限りなく濃いグレー状態です。
主治医とも相談し、猫の幼稚園には今ワクチン未接種子猫や赤ちゃん猫もいて、その子達の体調管理の為、また何よりも二次被害を防ぐ為にもいつものように対外的な活動を自粛・休止といたします。
実は明日、ベイリーの右大動脈弓遺残による巨大食道症の造影検査を半日かけて予定していましたが、万が一の二次被害を考えて、検査を延期して貰いました。
他にも関係者やお見合い会授業参観参加予定の皆様には、緊急連絡を廻しております。
ご迷惑お掛け致しますが、ご理解ご協力、よろしくお願いいたします。
赤ちゃん猫でとを除く子猫達は、今夜一回目のワクチン又は二回目のワクチンを接種します。
幸い皆、平常通り元気に過ごしているのでご安心ください。
折を見てライブ配信は続けますので、おチビ達の様子をご覧くださいね。
従来通り
最低二週間の間、対外的な活動を全て自粛、休止といたします。
経緯は以下の通り。
依頼を受けてお預かりした、とある地域でご飯を貰っていた大人猫。
依頼主さんが現住居から引っ越しをして、新居に迎えていただくことになっていました。
猫の幼稚園では三週間過ごすだけだったのに、二週間目の本日早朝、急激な体調変化により永眠いたしました。
入園時に全頭実施のパルボ遺伝子検査で陰性を確認していましたが、亡くなるまでの急激な変化や症状から、どうしてもパルボ疑いが拭えず、また生ワクチンを接種した為に再度の遺伝子検査で確定診断することもできず、限りなく濃いグレー状態です。
主治医とも相談し、猫の幼稚園には今ワクチン未接種子猫や赤ちゃん猫もいて、その子達の体調管理の為、また何よりも二次被害を防ぐ為にもいつものように対外的な活動を自粛・休止といたします。
実は明日、ベイリーの右大動脈弓遺残による巨大食道症の造影検査を半日かけて予定していましたが、万が一の二次被害を考えて、検査を延期して貰いました。
他にも関係者やお見合い会授業参観参加予定の皆様には、緊急連絡を廻しております。
ご迷惑お掛け致しますが、ご理解ご協力、よろしくお願いいたします。
赤ちゃん猫でとを除く子猫達は、今夜一回目のワクチン又は二回目のワクチンを接種します。
幸い皆、平常通り元気に過ごしているのでご安心ください。
折を見てライブ配信は続けますので、おチビ達の様子をご覧くださいね。
2024年04月29日
総会と授業参観 予約不要のお知らせ
今日は昼前から年に一度の定期総会を開催。
4代目ボス元気が、準備のお手伝いしてくれてますw
連休中にも関わらず、参加してくれたみんな、ありがとうございました!
R5年の事業報告と決算報告、R6年の事業計画と予算などの議題を滞りなく承認し、次はコロナ禍でずっと完全予約制だった授業参観の予約不要についての議論。
結果、次の連休から
授業参観は
・予約不要
・土曜日曜祝祭日と
夏季お盆期間及び年末年始の開催
・13:00〜18:00
※最終受付は17:00
となります。
予約が必要なくなったので、新大阪近辺でちょっと時間空いたな〜?って時に、
気軽に園児達に会いに来ていただけます!
13:00〜15:00の間はお見合い優先時間となりますので、ご注意くださいね。
お見合いが入る場合は事前にインスタグラムでお知らせしますが、この時間に参加ご希望の場合はできるだけメールでお申し込みいただければありがたいです。
2020年春からずっと我慢してきた授業参観ですが、そろそろ以前の賑わいを取り戻したいと思います。
でも、コロナ禍終わった訳ではないので、マスク着用や消毒に関しては、今迄通りご留意くださいね。
次の授業参観対応日は、5月3日4日5日となります。
まだ子猫達は触れ合いデビュー前なので、ケージの外から見るだけとなりますので、その点はご了承ください。
今日みんなに大人気だった、石川県珠洲市で保護されたうーちゃん。
毎日しっかり食べて、日々体重増えています。
ぜひ会いに来てね〜〜!
4代目ボス元気が、準備のお手伝いしてくれてますw
連休中にも関わらず、参加してくれたみんな、ありがとうございました!
R5年の事業報告と決算報告、R6年の事業計画と予算などの議題を滞りなく承認し、次はコロナ禍でずっと完全予約制だった授業参観の予約不要についての議論。
結果、次の連休から
授業参観は
・予約不要
・土曜日曜祝祭日と
夏季お盆期間及び年末年始の開催
・13:00〜18:00
※最終受付は17:00
となります。
予約が必要なくなったので、新大阪近辺でちょっと時間空いたな〜?って時に、
気軽に園児達に会いに来ていただけます!
13:00〜15:00の間はお見合い優先時間となりますので、ご注意くださいね。
お見合いが入る場合は事前にインスタグラムでお知らせしますが、この時間に参加ご希望の場合はできるだけメールでお申し込みいただければありがたいです。
2020年春からずっと我慢してきた授業参観ですが、そろそろ以前の賑わいを取り戻したいと思います。
でも、コロナ禍終わった訳ではないので、マスク着用や消毒に関しては、今迄通りご留意くださいね。
次の授業参観対応日は、5月3日4日5日となります。
まだ子猫達は触れ合いデビュー前なので、ケージの外から見るだけとなりますので、その点はご了承ください。
今日みんなに大人気だった、石川県珠洲市で保護されたうーちゃん。
毎日しっかり食べて、日々体重増えています。
ぜひ会いに来てね〜〜!
2024年04月07日
だめ、絶対。その3〜知って欲しい保護主達の想い
その2からの続きです。
長年懇意にしている保護主さんの気持ちを言葉に表して貰いました。
大阪と名古屋、離れて活動しているけれど、お互い信頼しあっている大切な仲間です。
こんな想いをさせていることを、心から申し訳なく思います。
『保護猫は奇跡の猫
わたしはそう思います。
身体状態の悪い母猫から産まれ
危険な環境で育ち
運良く離乳期まで育っても
満足な量を口にする事は叶わず
保護してくれる人間に遭遇することは稀です。
高い高いハードルを超えた猫だけが
里親募集のフィールドに上がる事が出来ます。
子猫のロングを保護した場所は
川沿いの一軒家の玄関先
玄関の前は道路でした。
数匹の母猫がほぼ同時期に出産したらしく
10匹以上の子猫が食べ物を求めてウロウロしていました。
程度の差はあれど
全員風邪をひき
顔は鼻水と目やにでグチャグチャ ガリガリに痩せていました。
すぐに友人にキャリーを持ってきてもらい
掴める子は全員放り込みました。
掴めなかった子猫には
後から来るから道路には出ないで…と祈る気持ちで現場を後にしました。
獣医受診では
ノミ 回虫 コクシジウム 寄生虫のオンパレード
しかもシラミまでついていました。
駆除の為
長毛のロングは丸刈りにしました。
毎日毎日集中ケアして
やっと何とか健康的な子猫にすることができました。
次に保護した子猫のケアの為
猫の幼稚園さんに
里親募集をお願いいたしました。
私がいかに大変だったかを披露するつもりではなく
保護猫にいかにたくさんの手間と愛情と時間が込められているかを知って欲しいです。
そして
保護した猫が安全に飢える事なく愛されて
生を全うしてくれる事が1番の望みです。
脱走させてしまう可能性はどこにでもあります。
0にすることは難しいのかもしれません。
どうか
外に出る際には
キャリーに入れ
しっかりと入り口を閉め
移動は速やかに安全に
を里親さんには徹底していただきたいと思います。
たくさんの想いが込められている猫であること
汲んでいただけたら嬉しいです。
本当に必要ですか
その外出
本当に大丈夫ですか
その移動手段
行動の前にご確認ください。』
趣味娯楽や癒しを求めて、飼い猫を不必要に外に連れ出す行為は危険です。
必要に迫られてのことなら、二重三重に安全策を取りましょう。
避難訓練なら尚のこと。
災害時は人も動物もパニックで、外の環境は激変しています。
どうかこの想いが、多くの猫飼いさんに届きますように!
長年懇意にしている保護主さんの気持ちを言葉に表して貰いました。
大阪と名古屋、離れて活動しているけれど、お互い信頼しあっている大切な仲間です。
こんな想いをさせていることを、心から申し訳なく思います。
『保護猫は奇跡の猫
わたしはそう思います。
身体状態の悪い母猫から産まれ
危険な環境で育ち
運良く離乳期まで育っても
満足な量を口にする事は叶わず
保護してくれる人間に遭遇することは稀です。
高い高いハードルを超えた猫だけが
里親募集のフィールドに上がる事が出来ます。
子猫のロングを保護した場所は
川沿いの一軒家の玄関先
玄関の前は道路でした。
数匹の母猫がほぼ同時期に出産したらしく
10匹以上の子猫が食べ物を求めてウロウロしていました。
程度の差はあれど
全員風邪をひき
顔は鼻水と目やにでグチャグチャ ガリガリに痩せていました。
すぐに友人にキャリーを持ってきてもらい
掴める子は全員放り込みました。
掴めなかった子猫には
後から来るから道路には出ないで…と祈る気持ちで現場を後にしました。
獣医受診では
ノミ 回虫 コクシジウム 寄生虫のオンパレード
しかもシラミまでついていました。
駆除の為
長毛のロングは丸刈りにしました。
毎日毎日集中ケアして
やっと何とか健康的な子猫にすることができました。
次に保護した子猫のケアの為
猫の幼稚園さんに
里親募集をお願いいたしました。
私がいかに大変だったかを披露するつもりではなく
保護猫にいかにたくさんの手間と愛情と時間が込められているかを知って欲しいです。
そして
保護した猫が安全に飢える事なく愛されて
生を全うしてくれる事が1番の望みです。
脱走させてしまう可能性はどこにでもあります。
0にすることは難しいのかもしれません。
どうか
外に出る際には
キャリーに入れ
しっかりと入り口を閉め
移動は速やかに安全に
を里親さんには徹底していただきたいと思います。
たくさんの想いが込められている猫であること
汲んでいただけたら嬉しいです。
本当に必要ですか
その外出
本当に大丈夫ですか
その移動手段
行動の前にご確認ください。』
趣味娯楽や癒しを求めて、飼い猫を不必要に外に連れ出す行為は危険です。
必要に迫られてのことなら、二重三重に安全策を取りましょう。
避難訓練なら尚のこと。
災害時は人も動物もパニックで、外の環境は激変しています。
どうかこの想いが、多くの猫飼いさんに届きますように!
だめ、絶対。その2〜知って欲しい保護主達の想い
新年度が始まりました。
今年はこの時期にまだ子猫の入園なし。
すごく久しぶりなこの状況はとても喜ばしいことなんですよね。
でも本音はちょっと寂しいかも(笑)
さて、今日はとても大事な内容の記事です。
猫の幼稚園は今年秋に活動開始から20年になります。
本当にいろんな事があって今に至る訳ですが、そんな長年の活動の中でも一番のやるせない出来事があって、この記事を書くに至りました。
今、防災意識が高まっていますよね?
ペット同行避難についても色々と情報がアップデートされています。
ペット同行の避難訓練を推奨している自治体もあるし、それはとても素晴らしい事だと思います。
ペット同行避難とは、決して見栄え重視のものでも、癒し重視のものでもない筈です。
安全に避難する、これこそが目的である筈です。
ですが近頃、安全を無視したキャリーを使って、屋外に連れ出す行為をされる飼い主さんを見かけます。
猫の幼稚園の里親様には以前から、安全に配慮していない危険な行為があれば、その理由を再度説明し、行動を改めていただいております。
ただ、行動を改めていただいたと思っていたご家族が、そうではなかった事がわかって、譲渡誓約書及び前回抗議した際に署名いただいた、次に何かあれば私達から返還請求し、相手方は速やかに応じるとした内容の誓約書に基づき、譲渡した猫の返還を求めましたが全く応じていただけない状態です。
私達が望むのは、迎えて貰った猫も、迎えたご家族も、
そして保護に関わった保護主達も、皆が猫を通して幸せになることです。
だからこそ、危険な行為はしないで欲しい。
脱走した猫を泣きながら探すあの辛さを、もう誰にも経験して欲しくない。
何より外に出てしまった猫が、どんな危険に晒されるかに思いを馳せて欲しい。
不測の事態は一瞬で起こります。
交通事故だって一瞬です。
すごそこ迄の距離だから大丈夫なんて過信しないで欲しい。
必要があって外に連れ出すなら、二重三重に対策して欲しい。
キャリーバックから顔出したままの移動なんて、猫には安全じゃありません。
ファスナーさえ閉めないなんてあり得ない。
本当に避難訓練だというなら、パニック状態の動物や普段と違う周りの環境に対応できるよう、頑丈なハードキャリー使用が妥当です。
ソフトバックしかないなら、せめて丈夫な洗濯ネットに入れてから、ソフトバックを使って欲しい。
決して難しい事じゃないですよね。
その猫を家族として愛しているなら、見栄え重視より安全重視を尊重できると信じます。
私達はこれからも、危険だと思える行為を認めることはありません。
この記事が、全ての猫飼いさんに届くことを願っています。
今回この記事を書くにあたり、保護主さんからもその想いを言葉にして貰いました。
長くなるので、その3の記事に掲載します。
どうか皆様にこの想いが届きますように。
今年はこの時期にまだ子猫の入園なし。
すごく久しぶりなこの状況はとても喜ばしいことなんですよね。
でも本音はちょっと寂しいかも(笑)
さて、今日はとても大事な内容の記事です。
猫の幼稚園は今年秋に活動開始から20年になります。
本当にいろんな事があって今に至る訳ですが、そんな長年の活動の中でも一番のやるせない出来事があって、この記事を書くに至りました。
今、防災意識が高まっていますよね?
ペット同行避難についても色々と情報がアップデートされています。
ペット同行の避難訓練を推奨している自治体もあるし、それはとても素晴らしい事だと思います。
ペット同行避難とは、決して見栄え重視のものでも、癒し重視のものでもない筈です。
安全に避難する、これこそが目的である筈です。
ですが近頃、安全を無視したキャリーを使って、屋外に連れ出す行為をされる飼い主さんを見かけます。
猫の幼稚園の里親様には以前から、安全に配慮していない危険な行為があれば、その理由を再度説明し、行動を改めていただいております。
ただ、行動を改めていただいたと思っていたご家族が、そうではなかった事がわかって、譲渡誓約書及び前回抗議した際に署名いただいた、次に何かあれば私達から返還請求し、相手方は速やかに応じるとした内容の誓約書に基づき、譲渡した猫の返還を求めましたが全く応じていただけない状態です。
私達が望むのは、迎えて貰った猫も、迎えたご家族も、
そして保護に関わった保護主達も、皆が猫を通して幸せになることです。
だからこそ、危険な行為はしないで欲しい。
脱走した猫を泣きながら探すあの辛さを、もう誰にも経験して欲しくない。
何より外に出てしまった猫が、どんな危険に晒されるかに思いを馳せて欲しい。
不測の事態は一瞬で起こります。
交通事故だって一瞬です。
すごそこ迄の距離だから大丈夫なんて過信しないで欲しい。
必要があって外に連れ出すなら、二重三重に対策して欲しい。
キャリーバックから顔出したままの移動なんて、猫には安全じゃありません。
ファスナーさえ閉めないなんてあり得ない。
本当に避難訓練だというなら、パニック状態の動物や普段と違う周りの環境に対応できるよう、頑丈なハードキャリー使用が妥当です。
ソフトバックしかないなら、せめて丈夫な洗濯ネットに入れてから、ソフトバックを使って欲しい。
決して難しい事じゃないですよね。
その猫を家族として愛しているなら、見栄え重視より安全重視を尊重できると信じます。
私達はこれからも、危険だと思える行為を認めることはありません。
この記事が、全ての猫飼いさんに届くことを願っています。
今回この記事を書くにあたり、保護主さんからもその想いを言葉にして貰いました。
長くなるので、その3の記事に掲載します。
どうか皆様にこの想いが届きますように。
2024年02月19日
2024年02月08日
お知らせ・税控除対象分の受領書を発送しました
2024年01月01日
謹賀新年 2024年
見つめる先はいつも素敵な未来
新年おめでとうございます
新しい年の始まりに、
皆様のご多幸を
心からお祈り申し上げます。
そして今年もまた、
沢山の素敵なご縁に巡り会えますように。
本年も園児達共々
どうぞよろしくお願い申し上げます。
新しい年の始まりに、
皆様のご多幸を
心からお祈り申し上げます。
そして今年もまた、
沢山の素敵なご縁に巡り会えますように。
本年も園児達共々
どうぞよろしくお願い申し上げます。
今年は可愛い園児に新年のご挨拶をお願いしました。
只今マンションの大規模改修中で足場が周りを取り囲んでいて、
例年のような初日の出を拝めないのですが、こっちの方が猫の幼稚園らしいかな。
本年も縁あって園児になった保護猫さんが、
幸せな家猫さんになれるよう、一所懸命お世話して参ります。
どうぞ応援よろしくお願い申し上げます。
■猫の幼稚園の授業参観&お見合い会は、
1月3日・4日と6日・7日
午後1時〜6時で対応致します。
※要メール予約お願いいたしますね。
2023年12月31日
2023年 ありがとうございました
もうあと数時間で今年が終わりますね。
活動開始から20年目に向かって進んでいる猫の幼稚園、今年も色々ありました。
そんな日々の活動を支えてくださっているのは、
支援者の皆様、
仲間達、
医療をサポートしてくれる動物病院の皆様、
そして小さな家族を迎え入れてくださった里親様方…
本当に心から感謝いたします、ありがとうございます。
世の中不安な情報が多い昨今ですが、猫の幼稚園は変わらず猫達の為に活動し続けます。
不景気な世情故か、なんとなく今年はご縁募集の反応がいまいちな気がします。
幸い小さな子達は順調に、中猫さんチームは少々苦戦したものの、最高!って思えるご縁を引き寄せて、幸せ家猫さんになりました。
でも大人猫達は相変わらずのメンバーと、今年加わったセナとカールが居残り中。
不動のメンバーに加わらずに、というか不動のメンバーにも運命の出会いが来て欲しい!と切に願う毎日です。
本年最後の記事の写真は、2017年生まれのりっこ。
子猫の頃からここにいるのに、なぜか不動メンバーの仲間入りしちゃってるまぼろし猫。
ほんとは甘えたさんなんだけど、人見知りが激しいのが難点。
みんな、新しい年こそ、保護猫卒業して幸せ家猫目指そうな〜!
皆様もどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
感謝を込めて
2023年12月31日 byいよだ
活動開始から20年目に向かって進んでいる猫の幼稚園、今年も色々ありました。
そんな日々の活動を支えてくださっているのは、
支援者の皆様、
仲間達、
医療をサポートしてくれる動物病院の皆様、
そして小さな家族を迎え入れてくださった里親様方…
本当に心から感謝いたします、ありがとうございます。
世の中不安な情報が多い昨今ですが、猫の幼稚園は変わらず猫達の為に活動し続けます。
不景気な世情故か、なんとなく今年はご縁募集の反応がいまいちな気がします。
幸い小さな子達は順調に、中猫さんチームは少々苦戦したものの、最高!って思えるご縁を引き寄せて、幸せ家猫さんになりました。
でも大人猫達は相変わらずのメンバーと、今年加わったセナとカールが居残り中。
不動のメンバーに加わらずに、というか不動のメンバーにも運命の出会いが来て欲しい!と切に願う毎日です。
本年最後の記事の写真は、2017年生まれのりっこ。
子猫の頃からここにいるのに、なぜか不動メンバーの仲間入りしちゃってるまぼろし猫。
ほんとは甘えたさんなんだけど、人見知りが激しいのが難点。
みんな、新しい年こそ、保護猫卒業して幸せ家猫目指そうな〜!
皆様もどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
感謝を込めて
2023年12月31日 byいよだ
2023年10月29日
19年目のありがとう
秋も深まる時期だというのに、いつまでも暑いと感じる今日この頃、
皆様、いかがお過ごしでしょう?
9月からつい昨日まで、本業が嘘みたいに立て込んでしまいまして、通常の二倍以上働きました。
特に10月中旬まではきつかった…
50代後半になって、こんな追い込まれるとは思わなかった(笑)
正直しんどかった〜〜
でもお仕事あるのは嬉しいことですね、ほんと。
そんなこんなで猫の幼稚園にとっての記念日も放ったらかしになってました。
おかげさまで19回目の設立記念日を無事迎えております。
こんなに長く活動続けてこられたのは、支えてくれる仲間と支援者様、里親として迎えて下さった皆様のおかげ、
本当にありがたいことです。
これからも、地道な活動を真摯に続けて参ります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、20年目に向かって突き進んでいる猫の幼稚園。
前回のブログで決意表明した移転プロジェクトは…
暗礁に乗り上げております。
資金の問題もさることながら、都市計画と用途地域に悩まされ、なかなか移転先が見つかりません。
信頼してる先生の病院に通える距離であることも大事だし。
今の場所が良すぎるってのも大きいなあ。
でも今の近くじゃ、私の経済力では到底今より広いとこなんて無理だし。
発想変えてもういっそほんとに郊外に?って思っても、動物取扱業は調整区域では認可されないし。
なんだかずっと、問題がぐるぐる廻ってる感じです。
でも移転の夢、諦めてません!
世の中クラウドファンディング流行りだけど、やっぱりそれは使わず夢叶えたい。
もう少し足掻いて頑張ってみますね。
悩みといえばもう一つ、
夏以降、なんとなくご縁募集の反応が悪いなあって感じるのも、悩みの種。
インボイスとか増税とか戦争とか、コロナ禍が過去のものになりつつある中で、不景気な世の中反映しているからなのか、
それとも私の努力が足りなくて、園児達の魅力を発信できていないのか。
園児達のご縁を見つける為にと続けている、YouTubeのライブ配信は、本日時点で登録800人様ちょい。
毎日園児達に会いにきてくださる常連さんもいて、心強い限りです。
YouTubeの条件緩和で、一応収益化は始まっていて、ライブ中にスーパーチャットを戴くことも可能になりました。
素直に嬉しいですね〜ありがとうございます。
でもやっぱり1000人超えが目標なので、皆様チャンネル登録宜しくお願いいたしますね!
で、肝心の園児達のこと。
仕事の修羅場時期は園児数もなんだか多くて大変だったんですが、今はちょっと落ち着きました。
ミルクっこだったつやも、先日ワクチン接種して、無事ご縁募集デビュー。
少し前に募集始めた茶虎のおーちゃんと仲良くていいコンビです。
避妊と去勢が終わった中猫チームは二匹。
名古屋っ子のアルファはなんだかむちむちしてきた(笑)
大阪っ子のよーこ・つつみは来た当初人と距離あったけど、随分馴染んで撫でるとお尻上がる様になって可愛さ倍増。
二匹とも、弟分妹分を可愛がるし、先輩猫に敬意払うし、いい子達です。
大人猫チームでは、不動のメンバーがそのまんま(笑)
現ボス猫元気
シニア世代になってちょっと体重軽くなったね。
茶虎姉妹のもみじ
昨年抜歯してからご飯が美味しいみたいだけど、それでもやっぱりちゅーるは嫌い。
かえで
毎晩私のお布団で一緒に寝る甘えたさん。
名古屋港出身のつくし♂は今年初めて5kg超え。
流石食べ尽くし舐め尽くし。
寄り目がチャームポイントのりっこ
大吾がいじめちゃうから、りっこはずっと保母猫さんとして子猫室。
たまに子猫室出ると、大吾に追われて、そのイライラを元気にぶつけてます〜
元気はりっこちゃんに優しいから、敢えてパンチ受けてる感じ。
きじ猫ゆずはむっちむち女子。
撫でてる手を止めるとパンチされますが、抱っこはさせてくれない〜
可愛い問題児大吾
絶対元気の後釜狙ってるよね?でもいじめっこはボスにはなれんよ!?
相変わらず筋肉隆々です。
TEAMねこのてさんからの留学生、縞三毛のせな
こちらも大吾と相性悪くて(大吾だけじゃなく他の子も嫌いみたい)洗面所にいることが多いけど、それでも以前よりはリビングに出てくることが多くなったなあ。
所有権放棄の訳あり猫チーム四匹は、ライトとちぃちぃが卒園し、只今ラテがトライアル中。
珍しいB型猫のカールが残ってます。
10月は忙しすぎて、新入生受け入れできなかったけど、小さい子ならそろそろ大丈夫かな。
大人猫の数が一桁だと、やっぱり小競り合いが減るんですよね。
大吾とセナがやりあう時は、かなり本気の喧嘩だし、一瞬で部屋の空気が殺伐とするから、この位余裕持ってる方が猫達にはいいんだろうなあ。
もっと広いところに移転して、大人猫ももっと受け入れたいって思うこの夢、ぜひ叶えたい。
これからも頑張るのでどうぞ応援宜しくお願いいたします!
皆様、いかがお過ごしでしょう?
9月からつい昨日まで、本業が嘘みたいに立て込んでしまいまして、通常の二倍以上働きました。
特に10月中旬まではきつかった…
50代後半になって、こんな追い込まれるとは思わなかった(笑)
正直しんどかった〜〜
でもお仕事あるのは嬉しいことですね、ほんと。
そんなこんなで猫の幼稚園にとっての記念日も放ったらかしになってました。
おかげさまで19回目の設立記念日を無事迎えております。
こんなに長く活動続けてこられたのは、支えてくれる仲間と支援者様、里親として迎えて下さった皆様のおかげ、
本当にありがたいことです。
これからも、地道な活動を真摯に続けて参ります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、20年目に向かって突き進んでいる猫の幼稚園。
前回のブログで決意表明した移転プロジェクトは…
暗礁に乗り上げております。
資金の問題もさることながら、都市計画と用途地域に悩まされ、なかなか移転先が見つかりません。
信頼してる先生の病院に通える距離であることも大事だし。
今の場所が良すぎるってのも大きいなあ。
でも今の近くじゃ、私の経済力では到底今より広いとこなんて無理だし。
発想変えてもういっそほんとに郊外に?って思っても、動物取扱業は調整区域では認可されないし。
なんだかずっと、問題がぐるぐる廻ってる感じです。
でも移転の夢、諦めてません!
世の中クラウドファンディング流行りだけど、やっぱりそれは使わず夢叶えたい。
もう少し足掻いて頑張ってみますね。
悩みといえばもう一つ、
夏以降、なんとなくご縁募集の反応が悪いなあって感じるのも、悩みの種。
インボイスとか増税とか戦争とか、コロナ禍が過去のものになりつつある中で、不景気な世の中反映しているからなのか、
それとも私の努力が足りなくて、園児達の魅力を発信できていないのか。
園児達のご縁を見つける為にと続けている、YouTubeのライブ配信は、本日時点で登録800人様ちょい。
毎日園児達に会いにきてくださる常連さんもいて、心強い限りです。
YouTubeの条件緩和で、一応収益化は始まっていて、ライブ中にスーパーチャットを戴くことも可能になりました。
素直に嬉しいですね〜ありがとうございます。
でもやっぱり1000人超えが目標なので、皆様チャンネル登録宜しくお願いいたしますね!
で、肝心の園児達のこと。
仕事の修羅場時期は園児数もなんだか多くて大変だったんですが、今はちょっと落ち着きました。
ミルクっこだったつやも、先日ワクチン接種して、無事ご縁募集デビュー。
少し前に募集始めた茶虎のおーちゃんと仲良くていいコンビです。
避妊と去勢が終わった中猫チームは二匹。
名古屋っ子のアルファはなんだかむちむちしてきた(笑)
大阪っ子のよーこ・つつみは来た当初人と距離あったけど、随分馴染んで撫でるとお尻上がる様になって可愛さ倍増。
二匹とも、弟分妹分を可愛がるし、先輩猫に敬意払うし、いい子達です。
大人猫チームでは、不動のメンバーがそのまんま(笑)
現ボス猫元気
シニア世代になってちょっと体重軽くなったね。
茶虎姉妹のもみじ
昨年抜歯してからご飯が美味しいみたいだけど、それでもやっぱりちゅーるは嫌い。
かえで
毎晩私のお布団で一緒に寝る甘えたさん。
名古屋港出身のつくし♂は今年初めて5kg超え。
流石食べ尽くし舐め尽くし。
寄り目がチャームポイントのりっこ
大吾がいじめちゃうから、りっこはずっと保母猫さんとして子猫室。
たまに子猫室出ると、大吾に追われて、そのイライラを元気にぶつけてます〜
元気はりっこちゃんに優しいから、敢えてパンチ受けてる感じ。
きじ猫ゆずはむっちむち女子。
撫でてる手を止めるとパンチされますが、抱っこはさせてくれない〜
可愛い問題児大吾
絶対元気の後釜狙ってるよね?でもいじめっこはボスにはなれんよ!?
相変わらず筋肉隆々です。
TEAMねこのてさんからの留学生、縞三毛のせな
こちらも大吾と相性悪くて(大吾だけじゃなく他の子も嫌いみたい)洗面所にいることが多いけど、それでも以前よりはリビングに出てくることが多くなったなあ。
所有権放棄の訳あり猫チーム四匹は、ライトとちぃちぃが卒園し、只今ラテがトライアル中。
珍しいB型猫のカールが残ってます。
10月は忙しすぎて、新入生受け入れできなかったけど、小さい子ならそろそろ大丈夫かな。
大人猫の数が一桁だと、やっぱり小競り合いが減るんですよね。
大吾とセナがやりあう時は、かなり本気の喧嘩だし、一瞬で部屋の空気が殺伐とするから、この位余裕持ってる方が猫達にはいいんだろうなあ。
もっと広いところに移転して、大人猫ももっと受け入れたいって思うこの夢、ぜひ叶えたい。
これからも頑張るのでどうぞ応援宜しくお願いいたします!