

事の始まりはHP。うちの番頭&専務はまだ若く、口内炎の経験はないので気にしてなかったのですが、私のHPからリンクさせて頂いてる「


事前にメールでちゃとらちゃんの口内炎の症状を伝えて診察券やカルテも作って頂いて、みかんちゃんお届けで近くに行ったいよだが病院へ受け取りに行ってきました。
1匹ならひと月分で525円のアロエジュース、一日2回スポイドを使って飲んで貰うだけ、の手軽さで口内炎の炎症が納まり、抜歯等の処置をせずに良くなった仔が多数らしいです

抜歯は最後の手段,とステロイド等頑張ってらっしゃる方には、1ヶ月525円のジュースは経済的負担も随分かるくなりますよね

症状に依っては抗生物質等も処方して下さる様です


http://homepage3.nifty.com/abikoah/daitaiiryou-a.htm#aroe
尚、お問い合わせはメールに限リますのでご注意を

院長夫人の佐藤由美子さんからのメッセージです。
「お近くの方であれば、直接来院して頂けると有り難いですが、遠方の方には、クール便にて送らせて頂きます。送料着払い、料金は郵便振替用紙を同封します。ただ、525円のアロエベラジュースを送るのに、840円くらい送料がかかってしまうのが難点なのですが・・・たくさん使われる方には、1リットル、2リットルのビン入りがあります。(こちらの方がかなり量的にお得です)
今まで個人HPにて、アロエベラジュースを希望の方に送ったりしておりましたが、いよいよ、動物病院HPから皆様にお伝えできると思うと、うれしいです。ステロイドでごまかされて、体を悪くする猫ちゃんを減らしたいです。
家の庭に生えているキダチアロエですと、多少吐いたり下痢したりと副作用もありました。アロエベラジュースでは副作用は今のところありません。
ミネラル分が含まれていますので、用量は守って頂ければと思います。(万が一、腎臓に負担のないように)0.5ミリリットルでは、一日二回、1ミリリットルでは一日一回。一日辺り、2ミリリットルくらいまででしたら大丈夫だと思います。」



ドロドロっとした葉肉に効き目がありますので、使う時はよく振ってから・・・というのもお忘れなく

「

うちの番頭さんは2年前に佐藤さんに紹介して頂いたんです



