2006年02月15日

答えはこちら

エントリーNO.1
きりりとした表情はクロキジにゃんこのいずみちゃん。
00538.jpg
でも性格はこんなに甘えたさんです𕾾一杯ナデナデしてくれるママやパパが欲しいのね~るんるん

エントリーNO.2
相変わらず強面の優ちゃんです(^^;
00539.jpg
でも前のお顔はもっともっと強面exclamation×2こうして見るとすこ~しは優しいお顔になってるよね𕾮実は以外と玩具で遊ぶの好きなんです𕾹

エントリーNO.3
手触り抜群シルクの皮毛のはるかちゃん。
00546.jpg
前はこんなまんまるお目めにまんまるフェイスやったけど、この頃のはるかちゃんはすっきりフェイスの美猫さん。撫でると嬉しくなってゴロゴロしながら可愛く噛んでくれます𕾷

エントリーNO.4
ちょっと寝起きで機嫌の悪そうなうちの番頭さん(^^;
00541.jpg
子猫の頃からトイレの水が好きでしたexclamation&question

エントリーNO.5
優しいお顔のこまちママ。魅惑の翠の瞳です揺れるハート
00543.jpg
でも最初の頃はこ~んな感じでがん飛ばしてました~あせあせ(飛び散る汗)𕾵

エントリーNO.6
ふっくら丸顔みなちゃんです。
00545.jpg
すりすりごろごろ甘えたみなちゃんも、入園当初は不審者を見る目でいよだを見てました~𕾶

エントリーNO.7
将来が楽しみな美少女猫のあさひちゃん。
00544.jpg
やっぱり最初はママと同じくがん飛ばしまくってますあせあせ(飛び散る汗)𕾵兄妹のあおば君=たいが君は懐こい仔やったのになんでかね~𕾮

晴れ先の記事の後すぐUPしようと書き始めてたんですが、ちょっとはるちゃんの様子が心配で病院に行ってきました。
先週日曜から入園し、火曜日迄は隠れてたはるちゃん。水曜からはあちこち探検し、その夜から私のおふとんに潜り込んでくる様になりました。
心配していた他の猫さんとの仲も、それ程酷くはなく、たまに威嚇し合うくらいで、一安心です(^^;気が向くと鼻キスもしてます(^-^)
ホットカーペットの上がお気に入りでよく寝そべってます。撫でるととても嬉しそうにころころ転がってくれます。
でも昨日よく吐くなあと思っていたら、今日昼からは食欲もなく元気なし。。。
夕方からは涎が出てる。。。おおたさんから病院にいる仔が同じ様に涎が最初の兆候だったと聞き、ああ、やっぱり風邪なんやと思って、サプリ入りご飯と温かいベッドを用意して様子を見ていました。でも先程見に行くとそのベッドから抜け出しいよだの寝室へ。その床には緑色の嘔吐物あせあせ(飛び散る汗)exclamationはるちゃんを抱っこすると、ぐったりしていて、おまけに体温が低いexclamationコレはいかんと、時間外でしたが三溝先生に電話し、すぐ点滴と強心剤の処置をして頂いて、とにかく今晩は温かくしておく事、との注意事項を頂いてきました。
発泡スチロールの大きめの箱にカイロを入れた特製ベッドに入って休んで貰っているはるちゃんですが、目を離すと冷たいフローリングの方に移動してますたらーっ(汗)𕾵なんで~𕾮こんなに体温低いのになんでもっと冷たいとこへ行きたがるんでしょうか?とにかく今夜はリビングのホットカーペットの上で、はるちゃんと一緒に休みます。
何事もなく、元気なはるちゃんに戻ります様に。。。
posted by いよだとばん&むう at 23:59| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

まだまだきじ猫パラダイス!クイズ(笑)

昨年末からきじ猫だらけの猫の幼稚園。
今日は一挙に写真をUPexclamationさてさて、熱心な読者の皆さんにはちゃんと皆のお名前判るかな~𕾮

先ずはエントリーNO.1


エントリーNO.200535.jpg


エントリーNO.300534.jpg


エントリーNO.400536.jpg


エントリーNO.500531.jpg


エントリーNO.600532.jpg


そしてエントリーNO.700530.jpg
posted by いよだとばん&むう at 20:27| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする