2006年07月09日

陰転成功!

つい先程、とても嬉しいお知らせが届きましたexclamation

00957jpg00960jpg


このにゃんこは小鉄君です。詳しくは以前の記事FeLV再び。。。を見てね。

「いよださんこんばんは~♪けろ@れんママです。
なかなかお返事できなくてすみません・・・とりあえず小鉄の事だけは先に連絡しておこうと思いまして・・・(何人かに同じ内容のメール送ってます・・・なのでお知らせだけですみません)
今日、小鉄の2回目のワクチン接種と血液検査に行ってきました。
で・・・無事に陰転しました~♪
応援ありがとうございました。

飲むインターフェロンを3クール。 3クール終了後1週間待ってから行ってきました。
院長先生曰く「(検査するには)1番良いタイミングですね」と。
そして「(飲むインターフェロンの効果で)陰転するのは3割くらいなんですが・・・(そんなん聞いてねーよー;)陰転すれば同じキャリアの子の希望に繋がりますから」と。
待つこと10~15分
ニコニコ顔の院長先生が♪
「いや~よかったですね!・・・(後は嬉しくて何言ってたのか覚えてません)」
キャッツクロー・プロポリス・Lリジンを缶詰に混ぜて1日1回食べさせた話をしましたが
「どれが効いたのかはわからないですねーでもやはりインターフェロンの効果が1番効いたんだと思いますよ」と。何はともあれ良かったです♪

体重は1.9キロに(前回は0.9キロ)やっとケージから開放です。
開放してあげたら走り回ってうちのれん&さすけを追い掛け回し2匹にかなーり嫌われてしまいました;;;かなーりヤンチャかも・・・しばらくは私の留守中はケージですねぇ;
2匹とも異常に怒ってるので・・・(小鉄が執拗に追いかけるのが原因)

次は去勢手術です。10~11月くらいかな?手足が太いので大きくなりそうな予感・・・
ではご心配&応援ありがとうございました。
おやすみなさい。」


00959jpg00958jpg

小鉄君、検査でも擬陽性だったみたいで、先生からも陰転の可能性を指摘されてたし、かなり期待してました。でもこうして実際に陰転の結果が出るとほんと嬉しいですよね!
おめでとうございます、小鉄君&けろ@れんママるんるん

00962jpg00961jpg<
この結果がこれから陰転目指す猫さんと飼い主さんの希望となりますように。。。
そしていつかは、憎いFeLVに特効薬が出来ます様に。。。
posted by いよだとばん&むう at 23:03| Comment(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

切り絵第二段到着とフリマ寄付のお礼

ミュウ工房さんが作って下さってる、保護猫達の切り絵ポストカード。今度の南港でのフリマに出品します。
今日第二段が到着しましたよるんるん

00952jpg

先ずはおっきなお目めのあさひちゃん。女の子らしい可愛い作品になりました。

00953jpg

おとぼけ顔のミッチーです(^-^)なんか憎めない可愛いやつです。

00954jpg

きりりとした表情のハッチー。慎重なのに好奇心旺盛(笑)この頃ごろごろが増えました(^-^)

00955jpg

怪我の回復も順調なシオン君。病院で元気に暮らしています。猫の幼稚園に入園して欲しいけど、定員割れになるのはいつ~~𕾮ダッシュ(走り出すさま)

00956jpg

こちらのチャトラは太郎君。FIVキャリアだけど元気一杯です。いよだは密かにおやっさんとあだ名してます。だって現場の地下足袋とか腹巻き姿が似合いそうやねんもん(笑)そんな容姿でべったべたの甘えたってのが又可愛くて仕方ないにゃんこです𕾹

ミュウ工房さん、予定より沢山のにゃんずを作品にと仰って下さってます。
本当にありがとうございます。
うちにいるのは後は黒猫ばっかりなんで、他の場所で保護されてるにゃんずももっとお願いしようと、キキ&ココ姉妹や花街おちび~ズの写真を送っています。今度はどんなのが出来てくるのかとっても楽しみです。ミュウ工房さん宜しくお願い致します。

𕾘8/6の南港のフリーマーケットはWTCコスモタワービル1F2Fで行われ、時間は午前11時から午後5時迄、入場料は無料です。
おかげ様で、色んな商品を出品出来そうです。
ミュウ工房さん
こまちファミリーの保護主Tさん
ひかり君のママさん
じゃかぶきママさん
寄付品ありがとうございました。
お志が活用出来る様に、当日しっかり売り子してきますね~𕾷
保護主Tさんには今回また寄付金も頂きました。ありがとうございます。
あさひちゃんは噛み噛み攻撃が減って来たし、こまちママはいよだの顔をじっと見る時間が増えて、おやつもたまに食べにくる様になりましたよ(^-^)相変わらず触れはしませんけど、少しだけ進歩を感じる今日この頃です。
posted by いよだとばん&むう at 22:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする