お見合いや新入生の迎え入れがあって、夜遅くになってしまったけれど、京都迄迎えに行ってきました。帰るなり早速事務所で寛いでいます

なおみちゃんの粗相は、「もっと構って~

例えば朝、とんでもなく早い時間にママを起こし始めます。
ママが眠くて生返事しながらそのママ寝ていると、目の前のお布団でちい~~~

仕事から帰って来たママが一杯遊んでくれた後、何か用事をしてる時に又構って貰おうとしても上手くいかない時は、お座布団にちいい~~~~


毎朝、お布団を洗ってから出勤すればいい、とか、そんな事迄考えてくれたそうです。
でも現実的じゃあありませんよね~

これは、根本的に一人暮しの方となおみちゃんとの生活に無理があるんやと思うんです。
なおみちゃんはママを独り占め出来たのが嬉しくって仕方ない

思わず、もっともっととエスカレートしちゃう位嬉しかったんやね。
でも人間側にも生活の事情がありますからね

三週間も頑張って上手く一緒に暮らせる様努力して下さったEさんに心から感謝致します。
きっと、なおみちゃんにもEさんにも一緒に暮らすベストパートナーが他に居るって事やと思うんです。
だから、少ししてEさんが落ち着いたら、ぜひ猫の幼稚園に遊びに来て頂きたいと思っています。
彼女の名誉の為にはっきりと言いたいのは、彼女はとても素晴らしい飼い主さんになる方やと思うんです。
彼女と一緒に暮らす運命の糸の繋がった猫さんを、猫の幼稚園から送り出せたらどんなに光栄でしょう。勿論おおたファミリーの猫さんでなかったとしても、一日も早く運命の猫さんと巡り会えます様にと祈っています。
なおみちゃんとの事、本当に頑張って頂いてありがとうございました。
なおみちゃんには、お子さんがいらっしゃったり、日中もお家に誰か居る様な大家族だったり、もっともっとなおみちゃんを構ってくれる複数のご家族が居るお家が理想なんでしょうね。
そんなご家族と出会える迄、もう一度猫の幼稚園で家猫修行しような。
だってなおみちゃん、愛情表現の仕方,全く間違ってるもん

おしっこして注意惹こうなんて、そんなんルール違反やで~


ご心配おかけした皆さん、応援して下さってありがとうございました。
今回は残念な結果でしたが、この事も前向きに捉えたいと思います。
これからもなおみちゃんを宜しくデス

Eさんからコメント頂いてます(^-^)
今日はアセラの調子が悪かったのか、コメント送信が出来なかった様なのでこちらに追記しておきますね。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
たくさんの方のアドバイスや応援ありがとうございました。
ネコアレルギーや粗相の対策のアイデアや、こういった問題にはこうしたなどの、皆さんのコメントはいつも参考にさせていただきました。
また初心者で独り暮らしの私にとって、皆さんの声は心強くありがたく、本当に嬉しかったです。
3週間いろいろなことがあって、ひとりでは感じるとこがない不安や幸せをかわるがわる感じ、何度も何度も考えがふらつき悩みましたが、なおみちゃんと生活リズムがうまくかみ合わないことで、結果なおみちゃんの里親を辞退させていただく決心をしました。
決心がつくまでと思い、これまでずっと書き込みをしませんでしたが、この場をお借りして、これまでの心暖まるアドバイスや励ましや応援いただいたことへお礼申し上げます。
そしてなおみちゃんと暮らした3週間が、本当に思いもしなかったほど幸せで、毎日が驚きで、充実したすばらしいものだったことをご報告します。
なおみちゃんは、ファンの方が多いことが示すとおりに、性格のよい愛情が細やかなにゃんこさんで、一日目から膝の上で丸くなって寝てくれる子でした。
最後の日まで自分から布団にきてくれて、布ごしに互いの温もりや息遣いを感じながら寝ていました。
おもちゃでよく遊んでくれましたし、時には追いかけっこや鬼ごっこにもノリノリで付き合ってくれました。
頭がよくて、一度ダメといったところは二度と乗ろうとしませんでした。
初孫が出来たおばあちゃんみたいに、なおみちゃんにメロメロになっていたのに私が受け入れられなかったことは、私自身の問題であり、決してなおみちゃんの問題ではないです。
私と違う生活習慣の方であれば、粗相問題すらならないと思われます。
なおみちゃんが気に入った方が、この間の粗相のブログを読まれましたら、どうぞ、まずは幼稚園のいよださんやおおたさんへご相談くださいね。
私が悩むことになったなおみちゃんの粗相は、誰が里親になっても起こることではないと思います。
お家の構造で、問題を阻止できることもありえます。
私は結局のりこえられませんでしたが、そういった問題が発生しても、それ以上の毎日の喜びをなおみちゃんは与えてくれます。
私が引き取ってあげられなかったことが転じて、今度こそなおみちゃんに本当にピッタリの家族が見つかり、一緒に楽しく暮らせるように、心から応援しています。
ひげの先っぽからちょっとくびれた尻尾の先の毛までなおみちゃんのことが好きでした。
3週間とても幸せでした。ネコという生き物がますます好きになりました。
なおみちゃんを通じることで縁のあった皆さんやいよださんやおおたさんからいただいた暖かい声に励まされ、心強くて嬉しかったです。
どうもありがとうございました。