2007年01月08日

白ミケちゃんと黒ミケちゃん

近頃ちょくちょく猫の幼稚園に顔出してくれてるKともこちゃんとはっさんちゃんが、前々からなんとか保護したいと思っていた二匹の三毛猫さん。

030.jpg

先日やっと保護成功して、早速避妊手術を済ませました。
血液検査でFIVキャリアと判ったけれど、はっさんちゃんのお家で保護して、お家猫さんとして迎えて頂けるお家を探す段取りです。

027.jpg

Kとも子ちゃんと出会ったのは、昨年10月の淀川河川敷でのフリマ。
最初はお客さんのフリをして(笑)猫の幼稚園ブースに立ち寄ってくれました。
ブログ見てます~から始まって、彼女の家の近くの野良猫の話へ。

近頃この手の話にはちょっと注意が必要なんですあせあせ(飛び散る汗)
だって、可哀想やからなんとかして!とか。。。ボランティアで保護してくれるんでしょ!?とかって他力本願のパターンも多いのですたらーっ(汗)
大きなNPO団体さんでも近頃はこういった要望に応えきれないそうです。
ましておおたファミリーは個人保護主さんの集まりで、猫の幼稚園はそこから溢れた猫さんを一時預かりで手伝う為に出来たんですしねえ𕾵
あくまでもその相談者さんが主体になって動いて下さるのでなければ、師匠も私も何のお手伝いも出来ないのです。

でも、彼女達は違います、とても真剣でした。
Kともこちゃんは持病持ちの愛猫さんを抱え乍らで大変やけど、着々と保護する為の下準備を進めていったんです。

𕾘まずはボス猫が新たに連れて来た、捨て猫と思われる子猫=茶多2君を保護し、その子はお見合い会で超特急で家族を見つけました。
Kともこちゃん、お引っ越しの時には大泣きしてたっけ、勿論うれし涙やね𕾻

一段落して、核心の二匹姉妹の保護場所も用意し、年末から色々準備してとうとう姉妹は家猫への第一歩を踏み出しました。

028.jpg

白ミケちゃんはきりりと美人顔。

033.jpg

少し警戒はしてるけど、撫でるのも平気です。

031.jpg

黒ミケちゃんはマイペース派。まあるいお顔が愛らしいでしょ𕾮

032.jpg

黒ミケちゃんは抱っこもOK𕾔

029.jpg

姉妹の性格を良く現して(らしい)ショットですダッシュ(走り出すさま)

もう少ししたらお風呂に入って、ピカピカぴかぴか(新しい)美人に磨きをかけます𕾴
白い毛の部分が綺麗になって、毛艶が良くなるのが待ち遠しいねえ。
募集用ページも綺麗になった写真で飾ろうな。

𕾘保護主さん達は、姉妹の母猫の避妊も予定しています。
近所の餌やりさんとも協力して、これ以上増えない様に避妊去勢を徹底し、リリースする母猫さん達をしっかり面倒見るつもりです。
お馴染みの三溝先生もお力貸して下さってます。先生いつもありがとうございまするんるん

私自身は外猫さんに関わる事は皆無であまり役に立ってないのですが、おおたさんは知識も経験も豊富。色々親身にアドバイスして下さってます。
前向きに頑張る彼女達の手助けとして、ミケズの新しいお家探しには、猫の幼稚園も総力あげてお手伝いしたいと思います。
皆さん園児共々ミケ姉妹を宜しくね𕾲

晴れランキング参加中晴れ

アフィリエイト同様、保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
posted by いよだとばん&むう at 02:25| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする