

この子が誰だか判る人はかなり通


さりげな~く接待中の猫の幼稚園の卒園生太陽君です
今回一時預かりして下さるのは、おおたファミリーでも特に頼りになる、「ちびと太陽とあんずとマロン」ブログでお馴染みのTさんご一家です。
思い起こせば二年近く前、太陽君、あんずちゃんと続けて迎えて頂き、一年前には園児の留学も受け入れて頂き、その次には捨て猫を保護して。。。と大活躍のTさんご一家。
もうすっかりベテランボランティアさんですね
赤ちゃん猫の経験もあるし、3匹纏めて預かって頂く事になりましたので、早速日曜夕方、保護主さんと一緒に送り届けて参りました

よちよち歩きの3匹は揃って体重300gを超えました。

日々の体重の変化を記録したノートと一緒にお引っ越しです。

Tさんご家族、小さな猫さん達にもうすっかり夢中って感じです

でも一番喜んでるのは、びーちゃんお嫁に出すのが辛かった里父さんかなあ
保護して一週間、保護主さんはどれだけ大変だった事でしょう。
お世話されてたお嬢さん達も、サポートされていた凛ちゃんご家族もみな、寝不足と疲れでかなり参っている事と思います。
でも本当に良く頑張ってくれました
心から感謝致します、ありがとうございます。
ほんとはこれからが手間も掛からなくなって一番可愛い時期です。きっと最期迄面倒見てあげたかった事と心中お察し申し上げます。
でもこうして十分頑張って下さったからこそ、ホストファミリーにバトンタッチ出来るんですもんね!あとはTさんご一家にお願いして、素敵な家族が現れるのを心待ちにしましょうね。
手乗り~ズ達がお見合い会デビューするのは来月の予定です。
その折には是非お見合い会に立ち会って、3匹の行く末見守ってやって頂きたいと思います。
Tさん、ご面倒おかけして申し訳ないですが、頼りにしています
どうぞ宜しくお願い致します。
そんな訳で、Tさんのお家からは留学中のつくも君が猫の幼稚園に戻ってきました。

留学前のつくも君です。
久し振りに会ったつくも君はもっと精悍な大人猫さんに成長していました。
そして帰るのを嫌がり、ココでもまた大捕り物が。。。
過日の優ちゃんとこまちママの捕物の中間位の騒ぎやったでしょうか(笑)
大汗かきました

つくも君の様子はまた後日お知らせしますね~