野良ママがガリガリの身体で必死に子育てしていたそうな
入園したての頃のあのガリガリに痩せた身体は本当に痛々しかったし


術後体重の増えないもふ君にばかり気を取られていたけれど、ふと気付くとこちらも全然体重増えてへん

もふ君と違って骨格そのものも細いから、余計かなあ。
それにお腹の中にいた頃からの栄養不良が響いてるのもあるみたい
年明けてから絶好調で体重増え出したもふ君にとうとう重さで負けてしまい、猫の幼稚園で一番小さい猫さんになったき~ちゃん
体重3kgを超えないと、目の手術&去勢もできない為ココ2ヶ月程アイムスキトンではなくロイカナベビーを与えて体重増量キャンペーンを続けていました。
そして念願適って今夜やっと体重が3kg超え


明日早速手術の予約入れようと思います
いつもお腹が弱くてすぐ柔らかうんちになってしまうき~ちゃんですが、ロイカナに替えてからなかなかええ感じになってます
最初の頃保護主さんも触れなかったそうですが、うちに来てから徐々に馴染んで、私がなでるとすぐごろごろすりすり可愛いき~ちゃん。
でもまだ他の人がいる時や、捕まえようとされると野良時代を思い出すのか目にも留まらぬ早足で逃げ出しちゃいます

目の手術が終わってハンサムさんに磨きが掛かったら、今度はもっと他の人にもなれて行って欲しいものです。

保護主Mさんは今ご夫妻で保護活動頑張って下さってて、掲示板への書き込みや、週に一度おおた師匠の換わりに病院に保護猫のお世話にも通って下さってるそうです。
Mさん、いつもありがとうございます
一度お仕事帰りに授業参観顔出してね!
可愛くなったき~ちゃんに是非会って欲しいし、近頃良く顔出してくれるメンバーさんは年も近いからきっとええお友達になれると思うよ~
さてさて、今度は術後男っぷりがあがったき~ちゃんを紹介出来ると思います。
それまで待っててね