2007年04月24日

健ちゃん闘病中7

FIP闘病中で、先週緊急入院した健ちゃんは今夜退院しました。

健ちゃんの闘病の様子を猫の幼稚園日誌でお知らせするのは久し振りですね。
発症から昨日で丸5ヶ月が経過しました。
短期決戦も多いFIP闘病で、健ちゃんとそのご家族はとっても前向きにがんばってます𕾳

319.jpg

先々週から便が出なくなって、その後食欲も低下。
でも相変わらず元気でおしゃべりにゃんこさんでした𕾓

診察して貰うとどうやら腸に何か出来てるか癒着してるか。。。𕾮

開腹手術の予定も入れたんですが、術前検査で内蔵数値が思わしくなく緊急入院。
点滴の効果もあり、とても元気だし食欲もあるし、でもやっぱり便が出ない。。。
そんな日々が続いていました。

昨日月曜に健ちゃんママと一緒にお見舞いに行きました。

320.jpg

今迄の通院で私が一緒の時には決して見せなかった甘えたっぷり全開です𕾓
私が撫でても甘えてスリスリしてくれます𕾷
今迄はこいつと一緒=病院=痛い注射exclamationって図式で決して歓迎されてなかったんですが。。。あせあせ(飛び散る汗)
昨日の健ちゃんはそれよりも甘えたモードの方が重要だったのですね𕾹

昨日副院長先生とGWを家で過す準備について相談しました。
はっきりと日にちの決定は無かったのですが、今日はお父さんがお仕事頑張って早く終わらせてくれたので家族水入らずでのお見舞いだったし、大好きなお父さんとお母さんに連れて帰って貰って健ちゃんもほっとしている事でしょう。

決して楽観出来る状況ではありません。
点滴外した途端に食欲が落ちたそうです。だからこその退院でもあるのですね。
でも大事な家族として健ちゃんを慈しみ守って下さるご家族に心から感謝致します。
健ちゃんにとって、お父さんとお母さんの側にいるのが一番安らげる場所。
その場所でどうかいつまでも幸せに過して欲しいと願います。
皆さんもどうか、健ちゃんとお父さんお母さんにエール贈ってあげて下さいね。

今頃健ちゃん、お父さんお母さんのお布団に潜り込んでるのかな~𕾓
良い夢見てね健ちゃん。。。


晴れランキング参加中晴れ

アフィリエイト同様、保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


posted by いよだとばん&むう at 22:41| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エムちゃん復調!

月曜日、朝一番に里父さんがお仕事に向かう途中エムちゃんを連れてきて下さいました。
Tさんのお家でずっと目を離さず見守って下さっているんですが、月曜は夜迄皆で払ってしまう為、念の為にうちで預かる事になっていました。

315.jpg

心配していた下痢もすっかり収まり、感染症の心配はどうやら大丈夫。

後は後ろ足がどうもおぼつかない、目の反応が鈍く良く見えてなかったり、瞳孔の反応が悪かったりが気掛かりとのことでした。

うちのケージに入ると、元気良く大きな声で鳴いてアピール。
ミルクを用意するとむしゃぶりつくけど上手く飲めない𕾑哺乳瓶が変わってるしミルクの味も違うのかなあ。
乳首を噛み噛みしてるので、急いで小皿に離乳食を作ってみると、小皿の縁をがりがりあせあせ(飛び散る汗)
離乳食を指に付けて口に持って行くとしっかり食べます、指迄ダッシュ(走り出すさま)(笑)
後は小皿に顔つっこんでぴちゃぴちゃ𕾙

317.jpg

思っていたよりもずっと元気な様子に、ここ数日のTさんご一家の看病と愛情をひしひしと感じました。
本当にありがとうございます。

𕾘お昼にはお見合い会でお家の決まった子猫二匹の保護主さんが𕾓達に差し入れ持って訪ねて下さいました。
箕面に住んでらして長い事保護活動されてるそうです。
短時間でしたが色々情報交換させて頂きました𕾴
戴いたフードは病院保護の仔達と分けさせて頂きますね~、ありがとうございました𕾯


𕾘夜にはエムちゃん伴って健ちゃんママと健ちゃんのお見舞いです。
病院でお母さんに甘えてご飯を食べさせて貰ってる可愛い健ちゃんの様子はこちらでご覧戴けます。

𕾘その後はTさんのお家迄健ちゃんママと一緒にエムちゃんを送り届けてきました。

314.jpg

兄弟と再会したエムちゃんはやっぱり嬉しそうで、まるで子鹿みたいにぴょんぴょん飛び跳ねてます𕾓。。。よく転けてますけどねダッシュ(走り出すさま)
このまま順調に快復して欲しいと願う面々に見守られ、ご飯をぱくつくエムちゃんに自然に笑みがこぼれます。

そうそう、黒猫のグリちゃんグラちゃんは絶好調𕾴

312.jpg

313.jpg

やはりエムちゃんより一回り大きくなってますね。
募集ページを作るのもそろそろ考えなくてはと思うのですが、先ずはグリちゃんグラちゃんからかなあ。
エムちゃんはもう少し様子を見た方がいいでしょうか。。。
募集期間が長くなるようなら、ワクチンを接種してから猫の幼稚園にと考えています。
お嬢さん達の関係で里親希望の方がいるとかいないとかのお話しもちらほら聞こえてきています。まだ本決定ではありませんが、小さな黒猫兄妹に興味ある方は、一度aki_ootaあっとまーくmouse.livedoor.comまで問い合わせ下さいね。
posted by いよだとばん&むう at 22:16| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする