2007年08月09日

久し振りの通院とプレゼント

昨日の記事で可愛い様子をお知らせした6ちび~ず達。
朝ご飯の時に見ると、まさき君が片目に猫風邪の症状exclamation&question
ちょっとしんどそうにもしているし、元々の風邪軍団もイマイチ治りきらないし、代表のゆりちゃんともう直ぐ引っ越しのぽふ君、結膜炎のなんちゃんも連れて久し振りにベルさんに走ってきました。

715jpg

それぞれインターフェロン𕾢をぶすっと接種。
始めての注射にまさき君余程驚いたのでしょう、大暴れでした𕾒
でも処置が早かったからか、夜になると目もぱっちり開いて絶好調で遊んでいます。
念の為、他の仔とは離していますが、すぐ良くなる事でしょう𕾷

717jpg

ゆりちゃん達も、家で飼われていたんやから、こうしてすぐ処置して貰えていれば。。。バッド(下向き矢印)
今更詮無い事とはいえ、やはり不憫です𕾶
それでもこの兄弟は皆甘えたで人なつこいです。そこが救いやねえグッド(上向き矢印)
もう少しお薬𕾣続けてしっかり治そうな。

なん君の左目の結膜炎は、爪で引っ掻いたかなにかの様でもう治りかけなんだけれど、昨日から鼻の横と目の間がぷっくり腫れています。
こんな症状見た事無いので診察して貰ったんですが、獣医師さんもイマイチ𕾮𕾮𕾮肌が荒れてるだけにも見えるし、抗生剤で様子を見ましょうってことになりました。結膜炎起こしてから目を拭いてると凄く嫌がってたんですが、どうやらこれが痛かった所為かなあバッド(下向き矢印)
問題の結膜炎はかなり快方に向かっていますので、お薬飲んで様子を見ますね。

716jpg

ぽふ君はお婿入り道具にするお薬を処方して貰いました。
ついでに後ろ足の診察もして貰いました。
随分筋肉がついて、走り廻る様になったので安心していましたが、やはり決して反応が良い訳ではない様です。
どうも背骨を強打するとかなにかあったのでは?と。。。𕾵
事故なのか、それとも。。。バッド(下向き矢印)
季節違いの兄弟疑惑があるもふ君の横隔膜ヘルニアも後天性のもので、事故や虐待が原因と思われます。
なんだかイヤな感じです𕾵

それでもこうして素敵なご縁を戴けて、もう直ぐお引っ越し出来るぽふ君は、とっても運の強い猫さんなんでしょうね。
しおん君と一緒に幸せになってね、ぽふ君るんるん


𕾘ところで今日、素敵なプレゼントを頂きましたるんるん

714jpg

お掃除おたく!?なmamoさんが絶賛していた水フィルター掃除機
猫の幼稚園で使ってる二台目の掃除機がちょっと調子悪くなったんですが、すかさずmamoさんが一台プレゼントして下さいましたグッド(上向き矢印)
ありがとうexclamationmamoさん𕾷

今日使い方講座の為にお仕事帰りによって下さって、詳しくレクチャーして貰いました。

これ、確かにスゴい手(チョキ)
とにかく良く吸うし、水フィルターの所為で排気がホコリっぽくないし、ペットと同居してるお家やアレルギーで悩んでるお家には必須アイテムかもしれません。

mamoさんは別メーカーのお布団ツール迄付けてくれて、まさに至れり尽くせり𕾓
これがあれば、布製チェア等についた抜け毛の悩みから解放されそうです𕾷

普通の掃除機と違って、ゴミ出しには水とゴミとを捨てるのでちょっと手間取るけど、mamoさん家では週一稼働で徹底的に掃除してるんだそうです。
猫の幼稚園なら週一って訳にはいかへんね(笑)
近頃は園児が多いので、もともと毎日二回掃除機掛けてないとエラい事になるのだけど。。。あせあせ(飛び散る汗)
でも新しい掃除機のお陰で、きっと今迄より掃除が楽になるはずグッド(上向き矢印)
mamoさん、ほんまにありがとうございます。大事に使いますね~𕾲


晴れランキング参加中晴れ

アフィリエイト同様、保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
posted by いよだとばん&むう at 23:44| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする