土曜日の晩に値付け作業に集まってくれたとんちゃん&すっっがん君、健パパ&ママさん、吟ちゃん、ぐりさん、有り難うございました(^-^)
特に吟ちゃんが、一旦お家に戻ってお仕事用の軽トラックで駆けつけてくれたお陰で、当日の搬入搬出がとってもスムーズでらくちんでした
おまけに吟ちゃんは猫の幼稚園にお泊まりしてくれたので、二人で一晩語り明かして親交を深められたしね~
さてさて、炎天下の中フリマ売り子頑張ったお陰で、先月程ではないにしろ結構な売上げになりました。
¥32,687也
これも沢山の寄付を下さった皆さんのご協力と、暑い中売上げに貢献して下さったM谷さんM本さん始め多くのお客様と、健ママとんちゃん吟ちゃんのお陰です。
皆さんありがとうございます。
風邪ひき軍団はじめ子猫のワクチンも、数が多いので軍資金が一気に減るし、この時期にこの売上げはとても心強いのです
売上げとは別に、M谷さんは美味しいアイスの差入と、いつもの500円貯金の寄付を戴きました。
いつもいつも応援して下さって、ありがたいです(^-^)
知り合うきっかけになった、江坂での保護活動からもう直ぐ二年。
当時のお話しを懐かしく話して、遠くにご縁を戴いたルルちゃんの写真も見せて頂きました
ルルちゃん、ネズミを捕らえてご満悦の表情でしたよ
そうそう、M本さんには急遽猫の幼稚園にも訪問して頂いて、園児やお留守番組のメンバーと交流を深めて頂けました楽しんで頂けた様で良かったです。
ところでお留守番組さんは、ただお留守番してるだけではないんです。
私達がフリマにでてる間に、mamoさんとぶぃぶぃあんさん、すっがん君とはな&りんパパ健一さんが、猫の幼稚園を大掃除して下さってました。
戻ってみると、リビングもトイレもキッチンもぴっかぴか~~
mamoさんとすっがん君はフリマの搬入した後に猫の幼稚園に戻っての作業でした。
ほんまにお疲れさまです。
ぶぃぶぃあんさんはわざわざ猫の幼稚園にお掃除の為に駆けつけて下さったんです。
ほんまにありがとうございます。
健一さんは私達が戻る前に所用で帰られたので,お目に掛かれずとっても残念
猫の幼稚園はこうして沢山に仲間に支えて頂いてます。
私、いつも感謝で一杯です。
これからもこうして仲間と楽しく明るく活動続けていきたい、心からそう願っています。
皆さん、どうぞ宜しくお付き合い下さいね
ところでこの日最期に気になる事が。。。
JRの線路横植込みにリード付けたままの中型犬発見。
人を見ると怖がって逃げてしまい、保護する事は出来ませんでした。
吟ちゃんが淀川警察に連絡してくれて、すぐ警官二名が現場に来てくれましたが、やはり発見出来ず。
迷子の届け出も出てないそうです。
かなり痩せていたのが気になります。
お水とご飯、植込みに置いておいたけど、食べてるかなあ。
警察から関係行政にも連絡はしてくれるようですが、わざわざ人員割いて迄の捕獲は無理。
上手く保護出来れば、取得物として届け出て、警察内で保護して貰えるけど期限付き。
悩む所ですが、とりあえず引き続き注意してみます。