2007年09月08日

留学中の様子

里帰りしている十兵衛君と入れ替わりに、十兵衛パパの所に短期留学しているもふ君はどうしているのかといいますと…

「十兵衛レポートありがとうございます。
もふ君は、粗相もなくちゃんとトイレができています。

初日、2日目、今朝のもふ君の写真です。

797jpg

初日はさすがに新しい環境でおどおどしっぱなし。
タワーの小部屋に引きこもり、ご飯もたべず、トイレも行かず状態でした。
あと、環境の変化のためなのか、軽く風邪を引いているようで鼻水をすすってます。
近づいても怒ったりはしないので鼻を拭き*2とゴロゴロマッサージでコミュニケーションです。

2日目はさすがにおちつき、いろんなところをうろうろ・・・
寝やすいところをさがしまわったようです。風邪も自然とましになってきています。
ごはんもたべ、トイレもばっちりでした。

799jpg

今朝は、朝から日向ぼっこです。
もふ君は暑がりではないようですね。一生懸命毛づくろい。
毛がふわふわしているので、仕事から帰ったらブラッシングしてみます。
今日は、彼女がやってきます。反応がたのしみ。

PS
慣れてくれていて、最高の「家猫」だと思いますが、仕事から帰ったり、どこかから帰ってくると、必ず「シャー!」と1回怒られます・・・(T_T)
早く顔をおぼえてね・・・・・」

「十兵衛は、なん君といっしょに悪さばかりしていませんか?
昨日、水曜日は、彼女が「大人になった猫とはどういうものか?」を見るためにやってきました。

802jpg

我が家には既に慣れているもふ君。
お気に入りの窓際で寝ているところに彼女がやってきました。
彼女をみて、まずはもふ君が

「シャー!」の一言・・・・
最悪の出会いです・・・(T_T)

(どうも、もふ君は何もなくても「シャー」って言いますね。癖でしょうか・・・)

もふ君の癖であることを説得して彼女ともふ君のファーストコンタクトです。
彼女は一言「でか!」
彼女「1歳でこんなにでかなんの?さらにでかなんの?十兵衛も?」
(かなり引き気味です(-_-;))
私「1歳で大人やから大きさはこのくらいでストップ・・・十兵衛も半年後に
は・・・」

彼女をとりあえずなだめて、「大人猫やから絶対噛まないから」「絶対引っかかないから」とスキンシップ開始。

なでなで・・・・
もふ君も気持ちよさそう。
いい感じです。大人猫なら同居もなんとかなりそうです。
十兵衛早く大人になってね(^_-)-☆

801jpg

土曜日も彼女はやってきます。
そのときに私は散髪にでもいって「2人きり」にしてみようとおもいます。
どうなることやら。」


生後一ヶ月半位で保護されてから、ずっと猫の幼稚園で過しているもふ君。
里子に出る気がないのかexclamation&questionと関係者に心配される位、我が家に馴染んでいます。
でもこうして新しい環境でもちゃんとやっていけるんですね𕾓
ほんと、安心しましたるんるん
十兵衛パパ様、もふ君に貴重な体験をさせて下さってありがとうございます。

さてさて、肝心の十兵衛君は、毎日なん君相手に取っ組み合って遊び、その所為か噛み癖がかなり改善されました𕾴
こうなると相棒はやっぱり…exclamation&question

晴れランキング参加中晴れ

アフィリエイト同様、保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
posted by いよだとばん&むう at 15:18| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする