十兵衛君ちに短期留学中のなん君がどうしてるかっていいますと。。。
十兵衛パパからのレポートです
「ナン君は今も腹天で爆睡中です。
それにしてもナン君。うこん君に変なビームで額に何か埋め込まれてませんか?
普通、初めての所でも行動は、十兵衛でももふ君でも同じで
(1)とにかく安心できる狭い場所をさがして篭もる。(半日~1日程度)
(2)じょじょに新しいテリトリーとテリトリーの住人(人・猫)の確認。
・・・こんな感じだと思っていました。(本にもそう書いていますよね)
ナン君の場合・・・
私「さー着いたよー。今日からここがお家だよー」
キャリーから出して、どこに篭もるのかなーって思っていたら、いきなり
ナン「ゴロゴロゴロゴロ・・・」私にまとわりつき、顔面にすりすり。
ぜんぜんやめません。(おかげで、顔は鼻水やら涙やらでぐちゃくちゃです(T_T))
小さいときから人と猫に囲まれた生活をしてきたので、
「とにかく安心できる所」=「人か猫から離れない」
なんでしょうか?
これが朝まで続きました。たまに寝てくれるんですが、すぐまた「ゴロゴロ」
結局、このままほっておくわけにもいかず、月曜日は、会社を休んでナンの相手を
することにしました。
ずっと付いてくるので、いっしょにテリトリー巡りです。
「ここがキャットタワーだよー」「ここがトイレだよー」・・・
ちょっとジュースでも買ってこようと外に出ようとしたら、外にまでノホホンと着い
てきます(-_-;)「こっから先はだめだよー」
半日ほど、いっしょに鼻水やら涙まみれになりながらコミュニケーションをしていた
ら部屋にも慣れてきたようです。
ご飯もバクバク。トイレもばっちり。いろんなところで腹天で寝てくれるように
なりました。
まさか最初にこんなに苦労させるとは(-_-;)さすがナン君
翌日以降はお留守番もできているようですし、ばっちり家猫です。
PS
写真を撮ろうとするとゴロゴロとよってくるので腹天の写真しか撮らせてくれません
(T_T)」
お仕事までお休みして下さってたなんて
ご迷惑おかけして済みません
確かになん君もずっと人と猫に囲まれて生活してますから、このお留守番はほんまに貴重な体験です。
ありがとうございます、十兵衛パパさん
2007年09月12日
短期留学のお知らせと寄付のお礼
毎日の通院でバタバタ多忙な猫の幼稚園ですが、そんな窮状を慮って、やちゅさんがかつ君れつ君を短期留学で受け入れて下さいました
やちゅさん家にも保護猫ミル君とか預かりはつみちゃんありすちゃんと6匹も居るのですが、、、でもほんまに有り難いお話しなので、甘えてしまいました
やちゅ家の猫さんの様子はこちら「にゃにゃんが4」でご覧下さい。
生後4ヶ月後半と前半のこの仔達、とにかく人なつこくって可愛いです
でもれつ君はまだたまに洟水飛ばす程のくしゃみを連発する事もあるし、やちゅ家でしっかり投薬して完治目指す事になりました。
先日お見合い会参加で猫の幼稚園に来ていたミル君と、一緒に遊びたくて寄って行ってたかつ君です
仲良くしてね~
で、こちらは里帰り中の十兵衛君と留学前のれつ君の様子です。
気持ち良くお昼寝している十兵衛君に、くっついて甘えにいったれつ君。
夢うつつでなんか苦しそうな十兵衛君。。。
ハッキリ目が覚めて、すんごい迷惑そうな顔
姿勢変えた十兵衛君に、またもヒツコク甘えにいくれつ君ですが、やはり十兵衛君はうっとおしいのか、去っていってしまいました
れつ君、こんな調子でやちゅさん家のソラン兄ちゃんやミル君達に甘える事と思います。
もっとも到着してすぐに、挨拶もそこそこに元気よく探検して廻って、ソラン兄ちゃんの不興を買っておりましたが
ソラン君、かりんちゃん,どうぞ宜しくね~
ぽふ君とすおう君のFIP闘病に際して、早速ご寄付を戴きました。
数人の方には直接保護主とんちゃんにとお願いしておりますので、こちらでは猫の幼稚園にご寄付頂いた方のみご報告させて頂きますね。
9/10 O槻さん
9/12 ponchanさんから酸素室用に
それぞれお志を頂戴致しました。
ありがとうございます、ぽふ君の医療費に大事に遣わせて頂きますね。
ぽふ君とすおう君の闘病は続いています。
またそれは別の記事で詳しくお伝え致しますね。
やちゅさん家にも保護猫ミル君とか預かりはつみちゃんありすちゃんと6匹も居るのですが、、、でもほんまに有り難いお話しなので、甘えてしまいました
やちゅ家の猫さんの様子はこちら「にゃにゃんが4」でご覧下さい。
生後4ヶ月後半と前半のこの仔達、とにかく人なつこくって可愛いです
でもれつ君はまだたまに洟水飛ばす程のくしゃみを連発する事もあるし、やちゅ家でしっかり投薬して完治目指す事になりました。
先日お見合い会参加で猫の幼稚園に来ていたミル君と、一緒に遊びたくて寄って行ってたかつ君です
仲良くしてね~
で、こちらは里帰り中の十兵衛君と留学前のれつ君の様子です。
気持ち良くお昼寝している十兵衛君に、くっついて甘えにいったれつ君。
夢うつつでなんか苦しそうな十兵衛君。。。
ハッキリ目が覚めて、すんごい迷惑そうな顔
姿勢変えた十兵衛君に、またもヒツコク甘えにいくれつ君ですが、やはり十兵衛君はうっとおしいのか、去っていってしまいました
れつ君、こんな調子でやちゅさん家のソラン兄ちゃんやミル君達に甘える事と思います。
もっとも到着してすぐに、挨拶もそこそこに元気よく探検して廻って、ソラン兄ちゃんの不興を買っておりましたが
ソラン君、かりんちゃん,どうぞ宜しくね~
ぽふ君とすおう君のFIP闘病に際して、早速ご寄付を戴きました。
数人の方には直接保護主とんちゃんにとお願いしておりますので、こちらでは猫の幼稚園にご寄付頂いた方のみご報告させて頂きますね。
9/10 O槻さん
9/12 ponchanさんから酸素室用に
それぞれお志を頂戴致しました。
ありがとうございます、ぽふ君の医療費に大事に遣わせて頂きますね。
ぽふ君とすおう君の闘病は続いています。
またそれは別の記事で詳しくお伝え致しますね。