
暫く振りのさっちゃんは、優しいママとの生活が余程合うのか、ふくふく猫さんに成長しておりました
卒園生の多くがそうである様に、やたらと猫の数の多い場所にやってきて挙動不審になってます

そんなさっちゃんが事務所に用意したケージに入ると、わらわらとやってくる未だ卒園出来ない(笑)園児達。
ぱふの時もそうやけど、生後一歳前後の猫さん達のグループは男の子の方が多いから、同年代の女の子がくると興味津々になるみたい
ただねえ、ヒツコクすると嫌われるねんよ。

特にとっき~~!

勝手にさっちゃんのいるケージに強引に入るもんやから、
さっちゃんが「なんて失礼なやつ

とっきーも応戦体勢になりかけたので、さっさと引き離しました


はんぞうは意外に紳士で、ご覧の様にお近づきなるのにゆっくり時間を掛けてます。
これならさっちゃんも気にならないみたいです。
さっちゃん、2~3週間の間の里帰りはちょっと寂しいやろうけど、昔みたいにまた皆と仲良く遊んでママのお迎え待ってようね。