昨日に引き続き、またまた嬉しいメールを頂きました
先住猫ニコさんのとっても素敵な前髪模様に、ふと気付くともなかも前髪!?
ってことで勝手に付けた前髪姉妹(笑)
本格的にコンビ結成となった模様で、Kさんからのメールの題名も「前髪姉妹」でした〜
「こんにちは(^O^)/
モナさんついにケージから卒業しました☆
健康状態は鼻水以外は良好です。
とにかくニコが大好きでニコの後ばかりついて回るもなさん。
愛情が強すぎてニコに怒られる事も(笑)
私には柱と間違えてスリスリして逃げて行きます(笑)
それでもトイレの外でこっそり待っていたり、名前を呼ぶと返事をするのでとてもかわいいです
まだ撫でたりは出来ませんがいい距離を保っていけたらと思っています☆
遅ればせながら「家の子宣言」させていただきます!
これから甘えん坊ニコと控え目モナさんと仲良く暮らしていきたいと思います☆
素敵なご縁をいただきありがとうございました(^_^)」
柱と間違えてなんて(笑)
絶対Kさんのこと判っててスリスリしてますよ。
だって私達にはなかったもんな〜〜
ニコさんが受入れてくれたお陰で、もなかちゃんもKさんに対してこんなに早く素直になれたのかもしれませんね。
そういえば、以前もなかのトライアルに挑戦してくれたTちゃんも、あれから新しいご縁と巡り会ったそうです。
ほんと、運命の出会いってあるんだな〜〜と、感慨深いです。
園児達、そしてお家探し中の全国の猫さん達、
みんな、運命の出会いを信じてがんばろ〜〜
2011年01月12日
こちらもうちの子宣言です♪
トライアル中だった二匹の猫さん、目出たくうちの子宣言です
「カン太とチシャを我が家にお迎えして、一週間。
年末お引っ越し組のだんしゃく(ムッシュ)ちゃんや、チコ&たいしょうちゃんに続きまして、我が家もうちの子宣言致したく存じます(*^○^*)!!
まだ三匹のネコ団子姿は見受けられないものの、先住猫コテツもすっかり慣れ、しゃーしゃーふーふー言うこともなくなり、三匹で狭い家の中を大運動会しながらじゃれ合ったり、おもちゃの奪い合いしたり、コテツがカン太をなめてあげたりするまでになりました♪
もちろん三匹で一緒にいるのは全然大丈夫です(^^)
写真は仲良くコタツ占領中の三匹。
のために、人間は入れなくなりましたが(^^;
でも、家族全員そのほほえましい姿に足は冷たくとも心はほっこり(^^)☆
もうこの子たちなしの生活は無理です!
本当に良いご縁をありがとうございました。
家族の一員として、必ず大切に育てさせていただきます!!
ところで、カン太の風邪ですが、お医者さま行ってお薬頂いてから、復活♪
食欲旺盛、ウンチも普通になり、元気いっぱいコテツの弟分のようにくっついて遊んでいます。
鼻水は少し残ってますが。
ただ、気になることが・・・
昨日トイレ砂に血尿!?らしきものが???(砂が一部エンジ色なってて、下のトイレ用シートにもエンジ色のシミが)
そのトイレ使用者はカン太かコテツのどちらかで、でも二匹ともめちゃめちゃ元気???
お医者様に電話したら、もう数日様子を見て、また血尿あるようならすぐ連れて来てくださいとのことで、その後今日も何回もオシッコしてますが、今のところ血尿はありません。
変化があれば、すぐにお医者さんに連れて行くつもりですが、何かアドバイスあればよろしくお願い致します。
最後何だかご心配おかけするような文面なってしまいましたが、
今のところ、三匹ともとっても元気で、このメール打ってる今も、足元で暴れ、いえ、遊びたおしてくれています」
一時的に尿道か膀胱に小さな怪我でもしたのかな?
大暴れしていてお腹に蹴り入れられたりすると、少し出血する事もあるようです。
腕白盛りにはつきものだったりして
でも、コテツお兄ちゃんが二匹を受入れてくれてなによりです。
そう言えば、チシャちゃんと同じチーム江坂のびびんぱ。
トライアルが白紙に戻っちゃいました。
先日、毎日実際にお世話して下さるお母様にも会って頂いたんですが、怖がって固まってしまったびびんぱに、自信を無くされちゃったんです。
でもお気持ちはびびんぱに向けて下さっていたから、じゃあ他の子を、とはいかなくて…
それだけ、びびんぱに思いを寄せて下さったのですね。
有り難いです。
だから、お母様にはゆっくりじっくり、愛猫さん探しをして頂く事になりました。
猫の幼稚園以外にも、沢山の方が沢山の猫さんを保護していらっしゃいます。
もしかしたら、運命の猫さんは他の場所に居るかもしれないし。
勿論猫の幼稚園が運命の猫さんとの出会いをお手伝い出来れば、こんな嬉しいことはありません。
家族探し中の皆さんにも猫さんにも、素敵な出会いがありますように
「カン太とチシャを我が家にお迎えして、一週間。
年末お引っ越し組のだんしゃく(ムッシュ)ちゃんや、チコ&たいしょうちゃんに続きまして、我が家もうちの子宣言致したく存じます(*^○^*)!!
まだ三匹のネコ団子姿は見受けられないものの、先住猫コテツもすっかり慣れ、しゃーしゃーふーふー言うこともなくなり、三匹で狭い家の中を大運動会しながらじゃれ合ったり、おもちゃの奪い合いしたり、コテツがカン太をなめてあげたりするまでになりました♪
もちろん三匹で一緒にいるのは全然大丈夫です(^^)
写真は仲良くコタツ占領中の三匹。
のために、人間は入れなくなりましたが(^^;
でも、家族全員そのほほえましい姿に足は冷たくとも心はほっこり(^^)☆
もうこの子たちなしの生活は無理です!
本当に良いご縁をありがとうございました。
家族の一員として、必ず大切に育てさせていただきます!!
ところで、カン太の風邪ですが、お医者さま行ってお薬頂いてから、復活♪
食欲旺盛、ウンチも普通になり、元気いっぱいコテツの弟分のようにくっついて遊んでいます。
鼻水は少し残ってますが。
ただ、気になることが・・・
昨日トイレ砂に血尿!?らしきものが???(砂が一部エンジ色なってて、下のトイレ用シートにもエンジ色のシミが)
そのトイレ使用者はカン太かコテツのどちらかで、でも二匹ともめちゃめちゃ元気???
お医者様に電話したら、もう数日様子を見て、また血尿あるようならすぐ連れて来てくださいとのことで、その後今日も何回もオシッコしてますが、今のところ血尿はありません。
変化があれば、すぐにお医者さんに連れて行くつもりですが、何かアドバイスあればよろしくお願い致します。
最後何だかご心配おかけするような文面なってしまいましたが、
今のところ、三匹ともとっても元気で、このメール打ってる今も、足元で暴れ、いえ、遊びたおしてくれています」
一時的に尿道か膀胱に小さな怪我でもしたのかな?
大暴れしていてお腹に蹴り入れられたりすると、少し出血する事もあるようです。
腕白盛りにはつきものだったりして
でも、コテツお兄ちゃんが二匹を受入れてくれてなによりです。
そう言えば、チシャちゃんと同じチーム江坂のびびんぱ。
トライアルが白紙に戻っちゃいました。
先日、毎日実際にお世話して下さるお母様にも会って頂いたんですが、怖がって固まってしまったびびんぱに、自信を無くされちゃったんです。
でもお気持ちはびびんぱに向けて下さっていたから、じゃあ他の子を、とはいかなくて…
それだけ、びびんぱに思いを寄せて下さったのですね。
有り難いです。
だから、お母様にはゆっくりじっくり、愛猫さん探しをして頂く事になりました。
猫の幼稚園以外にも、沢山の方が沢山の猫さんを保護していらっしゃいます。
もしかしたら、運命の猫さんは他の場所に居るかもしれないし。
勿論猫の幼稚園が運命の猫さんとの出会いをお手伝い出来れば、こんな嬉しいことはありません。
家族探し中の皆さんにも猫さんにも、素敵な出会いがありますように