2011年02月01日

もうすぐお引っ越し

今月10日にお引っ越しするさんぞう君。

041.jpg

日曜日には昨年トライアルでお家に迎えて下さったYさんご夫妻が、さんぞう君の壮行会とばかりに会いに来て下さいました𕾓

先住猫さんのニコちゃんがどうしても許してくれず、残念乍らYさんちの子にはなれなかったけれど、素敵なご夫妻が後見人として見守って下さって、さんぞう君も私達も嬉しい限りるんるん


今度のトライアルも、Yさんち同様先住猫さんのお姉ちゃんがいます。
さんぞう君、前回の失敗の原因をよ〜く分析して、今度は同じ失敗しない様に頑張って欲しい所です𕾹


当のさんぞう君はそんな私達の想いを知ってか知らずか、吟ちゃんのマッサージで極楽極楽(笑)

042.jpg

Oさん、さんぞう君のお引っ越しまでもう少し、楽しみにまっててやって下さいね𕾲


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月02日

ぱぴぷぺぽ

猫の幼稚園は歴代黒猫率が高いんです。

今いる黒猫園児は
つくも
ともえ
ぱう&ぷいの兄弟
とさ
ますお

6匹のうちの3匹
ともえ、ぱう&ぷいがぶぃぶぃあんさん保護って事実をどうみるか!?
って話もある訳ですが、そこにもう一匹追加𕾹


ぱう、ぷい、ぽん
ぱぴぷぺぽ5兄妹のうち黒猫3匹が勢揃いです𕾓

043.jpg

右奥の赤い首輪がぽんちゃんです。


ぽんちゃん、二年程前にご縁を頂戴して卒園したんですが、この度、ご家族の意向で猫の幼稚園に戻って参りました。

転勤で大阪を離れた際にも、勿論準備万端で連れて行って下さっていたんだけど、人生いろんなことがありますからね。

ぽんちゃんを溺愛して下さってたパパさんが、新幹線に乗ってぽんちゃんを送り届けて下さって、はや三週間を過ぎました。


戻った当初はちょっと挙動不振だったぽんちゃんですが、かなり猫の幼稚園の生活を思い出したようです。

まあるくて愛らしいしぐさのぽんちゃん。
ふかふかの手触りが魅力的な猫さんです。
お膝に乗るのも大好きだし、穏やかな大人猫さんの魅力で、また素敵なご縁を探しましょう𕾓


パパさん、泣く泣く帰路につかれたけれど、ぽんちゃんは元気にやってますからもうあまり心配しないでね。
今後は、九州からご夫妻揃ってぽんちゃんを見守っていて下さると嬉しいです。


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:57| Comment(1) | 里親募集中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月03日

ジャングルの虎!?

昨年卒園したちゃきん君、出張の多いパパさんのお家に迎えて頂いて、暫くはママさんとお留守番してたんですが、とうとう出張だけではなく海外転勤になったそうで、家族揃って年末に赴任されました。


「相変わらず出張が多く報告が遅れましたが、ちゃきんは疲れ切った様相𕾑で12月30日シンガポールに着きました。

到着後は輸入通関で4時間ぐらい待たされ、日本シンガポール両国の行政手続きの煩雑さにこちらも疲れ切りましたたらーっ(汗)

長旅と気候環境の変化でちゃきんは数日元気がありませんでしたが、その後アパートの窓辺に来る熱帯の鳥𕾞を追いかける程元気に回復しました𕾴

お気に入りの窓で居座る写真を添付します。

044.jpg


大阪からの引越荷物はまだ届いておらず、アパートはガラガラの状態ですが来週届く予定で、キャットタワーやおもちゃも揃い楽しく過ごしてくれることでしょう𕾷」



バックの緑がいかにも熱帯地方!って感じで、ちゃきん君がなんだかジャングルの虎みたい(笑)
いつのまにか、すご〜く貫禄もつきましたねるんるん


それにしても、海外に出向く際の検疫は、なにかと大変と伺っています。
本当にお疲れさまでした。
そしてちゃきん君のこと大事にして下さって、またいつも園児達の事を気にかけて頂いて、本当にありがとうございます𕾯

新しい場所での新しい暮らしがご家族にとって素晴らしいものでありますように!



晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 19:20| Comment(0) | 卒園生便り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月05日

新人さん

金曜から土曜にかけて、仕事で東京へ一泊出張でした。
園児達のお世話はとんちゃんだけでなく、ま〜さんやM本ちゃんS神さんにチーム江坂保護主Hさん達が来て下さって、大賑わいだったとか(笑)

みんな、いつもありがとう〜〜𕾯


園児達も全く変わりなく過ごしていた様です𕾓

うちの番ちゃんを除いてね(笑)


番ちゃん、夜10時廻っても帰ってこない私に、かなりいらついていたそうなあせあせ(飛び散る汗)

朝には諦めモードに入ってたそうですが𕾵


それに比べて専務のむうちゃん…

その薄情さは流石女の子ってことでしょうか𕾶



そんな中猫の幼稚園では新入生を迎えています。
入園が決まったのは木曜夜でした。

どうやら飼い主に捨てられたらしい、大人猫。

怯えた様子に見ていられなくて、保護主さんが保護したのをこちらで預かる事になりました。


0456.jpg

女の子で結構な長毛種です。

045.jpg

捨てられたショックからか、まだ落ち着かない様子です。
ちょっとお顔が恐い〜〜あせあせ(飛び散る汗)

でも魅惑の翠の瞳ですな𕾾


ゆっくりと心のケアをしつつ、新しい家族を探したいと思います。


新人さんの仮名はま〜さんが付けてくれました。

仮名:もんじゃ 愛称はもじゃ揺れるハートだそうです𕾓


相変わらず定員オーバー続きですが、もじゃにも他の園児にも、早く素敵な出会いがありますようにるんるん



PS
それにしても、添い寝猫さんのいない一人寝は本当に堪えます…𕾶
ほんま、寂しかった〜〜exclamation×2



晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 00:00| Comment(0) | 里親募集中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月07日

トライアル決定♪

日曜日、二度目のお見合いに来て下さった方がトライアルを決めて下さったのは、不思議色の皮毛のこばと。

ロシアンブルーが混じった皮毛は、本当に個性的でおしゃれです。

049.jpg

加えてこの凛々しさ(笑)
 
048.jpg

可愛いってゆ〜よりも、ほんと、凛々しいんですよね。


でもクールに見えて実は結構甘えてくれたりもします𕾓


最初はちょっとだけ、人見知りなもんで、今迄の授業参観やお見合いでもじっくり触れ合って頂ける方がいなかったんですが、今回のママさんは一回目で気になったこばとと、より深く触れ合ってみようと二度目の訪問に挑んで下さいました。

猫の幼稚園ではこうして何度も通って下さった上で、ご縁を頂戴する猫さんも多いんです。

長い年月一緒に暮らす相棒探しですから、じっくりゆっくり運命の出会いを探して頂くのはとても大事な事と思います。

今週トライアルにでるこばと。
どうかトライアルが無事成功して見事うちの子宣言頂けます様にるんるん


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:29| Comment(0) | 卒園生便り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月09日

もう大丈夫!

お引っ越し前日に血尿だして、お引っ越しが延期になっていたみるきぃ。

昨日尿検査して、主治医のGOサインを戴きました。
これでいつでもお引っ越しOK𕾳

石は出ていなかったから、長引くことはないと思っていたけど、やはり完治したのは嬉しいです。

まあ、とうのみるきぃはず〜〜〜と元気一杯だったんですけどね(笑)


今日もとんちゃんが操作する猫釣りに果敢に挑んでいました𕿀

050.jpg


腕白坊主のみるきぃですが、実はとっても甘えん坊になりました𕿀

051.jpg


近頃は人の指をグルーミングするのにハマってます(笑)


Sさん、みるきぃのお引っ越しまでもう暫く待ってて下さいね〜𕾲



晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月10日

頑張れ,トライアル!

今夜は二組のお引っ越しで、仕事が終わってからも大忙しでした。
一緒に動いてくれたま〜さんに感謝です、ありがとう〜るんるん


まずは二度目のトライアルにでたさんぞう君。

052.jpg

車の中では大泣きに鳴いていたのに、新居につくと結構落ち着いて探検たんけんるんるん



そんな様子を凝視するのは先住猫さんのぎんこお姉ちゃんで御歳三歳の娘盛り𕾓


053.jpg


いきなり側によってこられるとちょっと戸惑う様ですが、いい感じで興味持って見てくれている様な…𕾮


ご夫妻からは早速近況メールを頂戴しております。ありがとうございます𕾯

「こんばんは。今日は遅い時間にありがとうございました。

さんぞう君はすっかり寛いでおります。
すごい大物です(笑

トイレもしてくれましたし、ギンのサブトンを我が物顔で使って、ギンのご飯を盗み食いし、やりたい放題してくれております。
よいことです𕾺

ギンもさんぞう君が近くに来なければ怒る事もなく、淡々としてます。
このまま距離が近づいてくれればいいなと思ってます。

とりあえずご報告でした。
この後よいご報告ができるようにがんばります。

ありがとうございました。」



さんぞう君の二度目のトライアルが成功する様、皆さんも祈っててやって下さいね〜〜𕾲


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:37| Comment(0) | 卒園生便り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月12日

頑張れ,トライアル!2

さてさて、もう一組のトライアルは、凛々しい猫こばとちゃん。

こばと、猫の幼稚園に入園してからキャリーでおでかけしたことってあったっけ?って位なもんで、案の定車の中では大鳴きでした。

さんぞう君のお家について、ちょこっとキャリーから出して貰った際には、今迄見た事も無いくらい腰を低くして、直ぐにリビングテーブル下に隠れちゃって…

猫一匹になった事もないし、なんか心配だな〜と思いつつ、新居に到着。

ママさんに抱っこして貰おうと手渡すと…


054.jpg

あらら〜exclamation&question

なんかいきなり馴染んでる𕾷


055.jpg

ママさんのお膝の上で、手をぐーぱーし始めたりしてリラックス。

おお、これなら大丈夫!と安心して帰って来たんですが、なんと次のの日に頂いたメールでは…


「おはようございます。

昨日は寒い中 こばとちゃんを連れてきていただいて、ありがとうございます。
朝、外を見て連れてきていただいたのが、昨日で良かったと思いました。

いよださんが帰ったとたん、テレビの奥に隠れて ほとんど出てきませんでした。 

膝の上で くつろいでいた猫ちゃんは どこにいったの???

食い意地がはってるのに餌にもつられず、今も隅っこに入ったままです。
夜中に徘徊し、朝方には、うんちしたよーと大声でアピールした以外は隠れています。

トイレの場所を教えてないのに、理解するとは、ほんと賢い

いつになったら、かわいい顔を見せてくれるのやら・・・


名前ですが、こばとちゃんでも可愛いのですが、ココと呼んでいます。。
大工道具シリーズは、きれる子になりそうで却下バッド(下向き矢印)
ジャニスは、しわがれた鳴き声でシャウトされそうなので却下しました。(^^)。」



あれえ〜〜𕾮

すっかりリラックスしたのかと思ったら、やっぱり緊張してるみたいです。
でもママさんはじっくり優しく見守ってくれるから、がんばれココちゃん!

さんぞう君もココちゃんも、晴れてうちの子宣言頂けます様にるんるん




晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 20:18| Comment(0) | 卒園生便り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月13日

頑張れ,トライアル!3

日曜日、トライアルにでたのはみるきぃ。

チーム堺の茶虎君です。
兄妹の中で一番へたれだという噂あり𕾹

そのみるきぃが移動する訳なので、案の定キャリーの中ですっかり固まってました。


056.jpg

でも新居に着くと、少しはましかな?

先住猫のノアお兄ちゃんが、とってもフレンドリーで、久しぶりにみる同族のおちびさんに、俄然興味津々です𕾓

057.jpg

みるきぃの方はまだ緊張しているのか、かる〜〜く唸ってみたりしてますが…


058.jpg

早く仲良し二匹になってくれますようにグッド(上向き矢印)

ノアお兄ちゃん、S家の皆さん、どうぞあかんたれみるきぃのこと宜しくお願い致します𕾲



晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:24| Comment(0) | 卒園生便り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月16日

らぶらぶ近況メール




「ご無沙汰しております。大将andチコの飼い主Sです。

060.jpg

2人がきてから1ヶ月半経ち、毎日楽しく過ごさせていただいています。

体重は、大将は4キロに突入して、そろそろ上げどまりになってきました。
骨格もがっしりしてきた感じです。
甘えたりすねたり、感情豊かで、人見知りもせず、初めてのお客さんにも最初から喉を鳴らしています。
ちょっと風邪が長引いていて通院を続けているのが心配ですが、元気にしています。

061.jpg


チコも最初は1.4キロだったのが、今は2.2キロになりました。

かわいらしーい子猫ちゃんぶりを発揮していましたが、ある日突然、「ナーオ、ナーオ、ア"ーオ」と、、

思いがけず早熟ちゃんでした(笑)

059.jpg

なので、先日避妊手術をおこないました。
術後の経過も順調で、週明けに抜糸の予定です。


二人とも、仲良しでいつも一緒です。
グルーミングし合ったりじゃれ合ったり、僕らと遊ぶ時間が短くなるくらいです(笑)

おねだりも2人一緒にします。
毎朝決まった時間に鳴る僕の目覚ましが鳴る直前に起こしてくれます。顔の上に乗って。。(笑)

二人は元気ですので、保護主のDさんにもよろしくお伝え下さい。

寒い日が続きますが、いよださんはじめ、猫の幼稚園のスタッフの皆様と多くの猫ちゃんがお元気でお過ごしされます事をお祈りしています。

では、失礼します」




始めての猫飼いのご夫妻が、二匹と楽しい暮らしを送って頂いてるのがとても嬉しいです。
そして二匹を愛して大事に慈しんで下さって、本当に有り難うございます𕾯
大将君は小豆島ピースハウスさんから預かった猫さんの残り福君でした。
時間掛かったけれど、こんなに幸せな姿をピースハウスさんにも見て頂けて光栄でするんるん



それにしてもちこちゃん早熟〜〜(笑)
まだ5ヶ月になってないくらいなのにね。現代っ子なのかな〜〜


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 22:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月20日

もしかして、300?

今日は和歌山まで走ってきました。
待ちに待ったますお&しょうがのお引っ越しだったんでするんるん

066.jpg

友人Kちゃん家族から預かったしょうがは、臍の緒つきの100g。
正直、ちゃんと育つかどうか…

そんな心配を他所に、ミルクをぐいぐい飲んでくれて𕾓

ぐいぐい飲み過ぎて肺に入って肺炎起こしかけたりもありましたけどあせあせ(飛び散る汗)
私が留守の時でもとんちゃんが見ててくれて事なきを得ましたっけ。


062.jpg

ますおは泌尿器の先天的奇形に早く気付けたお陰で、さくっとベルの院長に手術して貰って、今ではすっかり普通です。
念の為、土曜夜に通院して、最終チェックもして貰いました。

大腿骨骨折の痕も綺麗に完治して、健康状態に不安なし。

二匹とも猫風邪症状でワクチンをなかなか打てなかった経緯があるので、だめ押しのインターフェロンを接種して貰って、お引っ越し当日を迎えました。



064.jpg

しょうがって、車の移動中ものすごくうるさいんですけど、ますおはいつもいい子で大人しくしててくれます。

今日の移動もいつも通りでした(笑)

二時間良く鳴いてたな〜〜バッド(下向き矢印)


063.jpg

きっとますおは横でうるさかっただろうな〜𕾹



そんな二匹は新居に着くと早速探検。

しっぽを立ててご機嫌な様子です。
新居って判ってるのかな?って位でしたが、どうやら判ってなかったみたい(笑)

ご夫妻のお友達と、パパさんのご両親が相次いで二匹に合いに来て下さると、なんだかいつもと違うって事にやっと気付いて、ちょっと緊張し始めました。

遅いって(笑)


でも緊張してても玩具には興味津々exclamation



新品タワーも堪能してるし、いい感じです。

065.jpg

仲良し二匹一緒だし、これなら新生活にすぐ馴染むでしょう。

きっと私が帰って数時間もすれば、猫の幼稚園の思い出をすっかり記憶の底に押しやって、新しい素敵な思い出を一杯詰め込んでいくはず𕾷
ほんのすこ〜〜しだけ、寂しいけれど、そんな思いを遥かに上回る嬉しい気持ちに浸り乍ら、大阪に帰ってきました。
 

願わくば、Iさんご一家とますお&しょうがの義兄弟達の未来が、幸せ一杯でありますように!
  

この場を借りて、ますお&しょうがの保護主さん達に、心からお礼申し上げます。
二匹を預からせて頂いて本当にありがとうございました𕾯
あまえたさんで、可愛い二匹と、とても素敵な時間を過ごさせて頂きました。

今日からはIご夫妻が二匹を慈しんで下さいます。
安心して下さいねるんるん


そしてますお&しょうがの成長を一緒に応援して下さった皆さんにも心から感謝致します。
特にますおの手術には皆さんからのお力を沢山頂戴致しました。
本当にありがとうございました。
そのお陰で、今日の嬉しい日を迎える事ができましたグッド(上向き矢印)  
本当にありがとうございました𕾯 




𕾘そうそう、最期に300ってのはですね…

もしかするとますお&しょうがは、猫の幼稚園卒園N0,299と300かも。
わ〜〜、とうとう累計卒園数300exclamation&question
素直に喜んでいいんですよね?(笑)

ただこの数字はですね、今トライアル中のみるきぃ君とさんぞう君がどうなるか、に掛かってるんですけどね〜〜𕾻


みるきぃ君とさんぞう君、無事うちの子宣言貰えるかな〜〜?



晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 22:01| Comment(1) | 卒園生便り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月23日

鶴見緑地、大量の捨て猫さん 1

昨日から今日にかけて、大量の捨て猫が発見されています。

場所は鶴見緑地公園。
大阪市と守口市に跨る、とても大きな公園です。

073.jpg

この公園はもともと捨て猫が多く、虐待事件も何度も取り沙汰されている場所です。
地元の餌やりボランティアさん達がパトロールしたり、警察と連携取ろうとしたりと、色々と頑張っては下さってますが、実際に猫達を保護してくれるのはたった一人しかいなかったというのが現状です。

069.jpg

今回の捨て猫は10匹以上。
一昨日の夜から何度かに分けて捨てに来たようです。

猫の幼稚園からはとんちゃんが公園まで出向き、保護主さん達と一緒に猫達を保護してきました。


ある子は恐怖の為に茂みに隠れ、ある子は捨てられた箱の中で小さくなって振るえ、ある子は公園内を彷徨っていました。


保護すると同時に、所轄の警察にも通報し、遺棄事件として捜査を始めて貰っています。

070.jpg

とんちゃんの話では、鶴見署は昨日は保護主さんの通報で来て捜査をしたそうだけど、今日もまた遺棄されているにも関わらず来てはくれなかったそう。
理由は、遺棄された場所が守口市だからだそうです。

なので守口署にも通報すると、鶴見署からの連絡もあった所為か、直ぐに駆けつけて捜査を始めてくれたそうです。


公園の現状を見て警察の担当官は非常に驚いていたそうです。
こんなに大量の純血種猫の捨て猫は見たことがないと。

私達だって、見たことありません。見たくないよねそんなもん。

071.jpg

さて、実際問題として、保護した猫達をどうするか。

ここが一番問題です。


猫の幼稚園としては、とりあえず今回の件では、預かれるだけの数を引き受けるつもりで、とんちゃんに現地まで走って貰っています。

でも警察側がすぐに里親募集することに異議を唱えたら…

一抹の不安があったのですが、担当官は二つ返事でOKでした。
警察側で保護しても、実際にはなにもしてやれないから、私達で保護して新しい飼い主を探して貰えるなら、それにこしたことはないと。

勿論今までもパトロールはしているし、今後も続けていくけれど、今直ぐ捨て猫達に何かしてやれる訳ではないのだと仰っていました。


なので、早速病院に走り、順に血液検査と駆虫を済ませ、発情を迎えていそうな生後半年程の二匹は明日避妊手術して貰うよう手配して今夜は入院、残りの8匹が入園しました。


074.jpg

大きいチームは生後一年程の男の子。
虚勢がまだなので、来週にでも手術します。


072.jpg

小さいチームは生後半年程の子で、男の子一匹は虚勢済み、避妊手術待ちの女の子2匹で、これも来週にでも手術します。


アメショー柄がきれいに出ているし、どうやら純血種のようです。
黒猫さんもうっすら縞模様が出ていますし、どうやら血縁関係にあるようで、お顔も似てるんですよね。

他にも保護主さんを手伝う方がいらして、そこには4匹の大人猫さんを預かってくださいます。

合計14匹の里親募集は、一括して猫の幼稚園で行います。

068.jpg

どの子も人慣れしています。
だからおうちの中で大事にして貰っていたことに間違いはないのでしょう。
でもこれだけの数の純血種を一挙に捨てるのは、一体どんな理由なのか。

幸い発見が早かったので、みんな健康状態に問題はないようです。
これなら、きっと早い時期に新しいおうちが見つかることと思います。


でも…

この公園の捨て猫問題は、これで終わりではありません。

猫の幼稚園で預ることができる数にも限りがあります。
一番望ましいのは、現地に直接関わることのできる方が、もっと協力して猫達の為に動ければ…

今、公園で奮闘している保護主さん達の力では、もう限界です。
一体どうすればいいのか…


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:59| Comment(1) | 鶴見緑地、大量の捨て猫達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月24日

悲喜こもごもトライアル

先日からトライアルに出ている卒園生達に,動きがありましたよ𕾓

075.jpg


「御無沙汰してます。
ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。
さんぞう君改めハッチ君、『うちのコ宣言』させていただきます!
終生可愛がり、時には怒り、一緒に楽しく過ごして行きたいと思います。𕾷

076.jpg

心配の種でした先住のギンですが、3日間御通じがなく病院で掻きだされるという、𕾶悲痛な初体験を乗り越え、今では気が向けばハッチの毛づくろいをしてくれたりします𕾴

ご飯を取られたり、寝てるのを邪魔されたりして時には威嚇してますが。。。。。あせあせ(飛び散る汗)

077.jpg

ギンがおとなしかったせいか、男の子とはこんなにヤンチャなのかと目目をむく日々ではありますが、とてもかわいらしくクリクリした目に癒されております。

ただ、耳の具合があまりよくないので週末病院に連れて行ってきます。
その件はまたご報告させていただきます。


この度は素敵なご縁をいただきまして本当にありがとうございました。
幼稚園で待ってる子達にも素敵な縁が結ばれるように、微力ながらお祈りしております。」

𕾓

ハッチ君、おめでとう!

実はお引っ越しの際に、耳に真菌ハゲが出来ている事に気付いて慌てたんですが…
どうやらアクアリブでの消毒と飲み薬では駄目だったんですね。
申し訳ありません。
ギンちゃんに移ってないといいのですが…


一方、同じ時期にトライアルに出たみるきぃの方は、残念乍らトライアル中止となってしまいました。

先住猫のノア君がストレスで声が出なくなっちゃったのと、みるきぃの方も風邪症状が治まらず体重が減ってしまったそうで…

お互いストレス感じ乍ら生活するのはよくありませんからね。
ここはすっぱり諦めて、又次のご縁を探しましょう𕾓

Sさん、お手間おかけしますが、土曜日迄宜しくお願い致します。
ノア君、もうちょっとだけ、我慢したってな〜exclamation



晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 21:16| Comment(0) | 卒園生便り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月25日

鶴見緑地、大量の捨て猫さん 2

鶴見緑地公園の捨て猫達。

今日も4匹の猫達が保護されて、猫の幼稚園にやってきました。
迎えにいってくれた吟ちゃん&とんちゃん、ありがとう。

078.jpg

またアメショー達です。
シルバータビー。
ブラックスモーク。
長い皮毛の子もいます。

080.jpg

どの子も人慣れ抜群。
人とスキンシップする術を知っている子達です。

どうしてこんな子達が、大量に捨てられてしまうのか。
みんな綺麗な皮毛です。
可愛がられていたのだろうと思わせる仕草をします。
なのに、なぜ捨てられてしまうのでしょう。

079.jpg




そしてもっとも頭を悩ませる事実。

現時点でも、まだ全ての捨て猫達を保護出来た訳ではありません。
そう、恐怖からパニックになり、仲間とはぐれてしまって、まだ公園内を彷徨っている数匹の子がいるんです。


明日も仕事で動けない私に替わって、とんちゃんが朝から現地に向かい、保護主さん達と一緒に走り回ります。
とんちゃん、いつもありがとう。

081.jpg


本当に、
切実に、
なんとかしなければいけないこの公園の現実。

折角現地のボランティアさん達が頑張ってTNRに励んで、ここまで数を
減らしたのに。

このまま、また捨て猫だらけになってしまうのでしょうか。



ぜひとも、常時公園に関わる事の出来る、心ある方達に立ち上がって頂きたいと、切に願います。


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 00:50| Comment(4) | 鶴見緑地、大量の捨て猫達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鶴見緑地、大量の捨て猫さん 3

今日も保護が続いています。
とんちゃん、朝から現場活動お疲れさまです、本当にありがとう!

夕方一旦こちらに戻っていたとんちゃんと、仕事終わって駆けつけてくれた吟ちゃんが、夜になってから保護主さんの所に走り、今日保護された猫さんを迎えに行きました。



そんな中、保護主さんのお家で待機していた一匹の雄猫さんに異変あり。



トイレの中で大鳴きしてる…

その様子が唯事じゃない…




二人で夜間救急に走ってくれていますので、仕事を終えた私も今から合流してきます。

ただの膀胱炎とかだったらいいのだけど…

どうぞ、その子に皆さんのパワー送ってやって下さいね!



𕾘それと一点お願いです。

今回の捨て猫問題は、緊急SOSを発信している訳ではありません。

うまく表現できないけど、むやみに転載を勧めるのは、なにかと誤解を招く元にもなり兼ねませんので、どうかご遠慮下さいね。

もしも皆さんのブログ等でこの件を取り上げて下さるならば、猫の幼稚園のこのブログへのリンクという形でお願い致しますね。



晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:51| Comment(1) | 鶴見緑地、大量の捨て猫達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月26日

鶴見緑地 大量の捨て猫さん 4

昨夜夜間救急で処置して貰った猫さん、尿道が詰まっていたのが原因でしたが、無事一命を取り留めました。
あと半日気付くのが遅れていたら、命取りだったそう。
運の強いこです(^^)

今朝からいつものベルさんに入院しています。

ただ、やはり保護迄に時間の掛かった子達の中に、体調を崩している子が数匹。

もう一点気になるのは、どの子も良く似ているコト。

もしかすると

少々、血が濃いのかも知れない…



見た目に分かる奇形はないし、ふっくら健康そうだけれど、今迄の生活が全くわからないので、今後里親する際にはこの点を十分理解頂ける方でないと、又不幸な猫が増えてしまうコトにもなりかねません。

気持ちは逸るけれど、ここはしっかり猫さん達の健康状態を見極めたうえで、素敵なご縁を探したいと思います。


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 12:51| Comment(3) | 鶴見緑地、大量の捨て猫達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月27日

鶴見緑地 大量の捨て猫さん 5

朝 日 新 聞 を ご 覧 頂 い た 皆 様 へ

 ■遺棄されたアメショー達の譲渡に関して■



2月27日pm20:00現在、200件を超える問い合わせを頂戴しております。
ありがとうございます。
順に返信させて頂きますが、少々時間が掛かる事をご了承下さいませ。
※2/27am2:00現在、頂きましたメール全てに返信させて頂いております。ですが、何通かはエラーで戻って来ておりますので、返信が届かない方はメールの設定を見直すか、迷惑フォルダー等をご確認下さい。


また、今回の遺棄された猫達の譲渡に関しては、以下の条件となります。

まず、幾つかのお願いがございます。


■お願い
1、電話でのお問い合わせはご遠慮下さい。
2、突然の訪問はご遠慮下さい。


猫の幼稚園は代表伊與田の個人宅&本業事務所を解放して活動しております。
電話での連絡も、アポイントなしでの訪問も、日常生活と仕事への差し障り、また近隣住民への迷惑ともなり兼ねません。

どうぞご理解とご協力をお願い致します。

3.三月下旬迄、授業参観はお休みさせて頂きます。

 沢山の保護猫さん達のお世話で、手が足りず、授業参観に対応できそうにありません。ご了承下さい。




■次にこの猫さん達の健康状態に関してのお願いです。

今回保護された猫達は、皆そっくりです。
つまり、血縁関係にあるということ。

ここで問題なのは、どの位の血の近さなのかという事です。

極端な近親交配では、多くの個体に遺伝的疾患がでます。
先天的奇形であったり、内蔵疾患であったり、脳神経関連であったりと多種多様です。

今回のアメショ—達は、見た目にそれと判る先天的奇形は見当たらず、一見健康状態は良好に見受けられます。

ですが、今迄の飼育環境が不明で、どんな状況で交配させて来たのかも不明である以上、遺伝的に弱い可能性は捨てきれません。


譲渡をご希望頂いている皆さんには、まずこの点をしっかりと理解して、将来どんな疾患がでるか誰にも分らないけれど、最期迄家族として愛情を持って、終生飼育できるのかどうかを、今一度ご家族で話し合って頂きたいのです。


その上で、譲渡に関して以下の条件とさせて頂きます。

1.どの猫さんも,避妊、去勢手術が終わった状態での譲渡とさせて頂きます。

乱繁殖は絶対に避けなければなりません。猫の幼稚園から譲渡する猫さんは、全て繁殖禁止です。
今回保護された中で、妊娠していた猫さん達は全て、避妊手術を実施致しました。
従って赤ちゃん猫が産まれることはありません。


2.二匹での譲渡を最優先とさせて下さい。

猫の幼稚園では二匹飼育を推奨しております。
ただし、先住猫さんがいらっしゃる環境では、トライアル期間を設けて猫さん同士の相性を確認する必要があります。
今回はこの相性確認のトライアルを避けたい為、先住猫さんのいらっしゃらない環境で、二匹飼育をして頂ける方を優先的に、譲渡を進めさせて頂きます。


3.譲渡先が関西近郊であること

ご自宅まで送り届けて、飼育環境等確認させて頂きます都合上、出来るだけ大阪周辺での譲渡とさせて下さい。


4.譲渡迄の連絡は、メールを中心とし、必ずご本人様とやり取りさせて下さい。

ご家族であっても離れてお住まいの方や、ご友人等代理の方とのやり取りは、なにかと誤解を招き易い為、必ずご本人様とのやりとりをお願いしております。


5.譲渡後は定期的に近況報告をお願い致します。

譲渡後一年間は、毎月一回の近況報告をお願い致します。
二年目以降は、健康状態に問題がない限り、年一回の近況報告をお願い致します。

6.ご希望頂く猫さんを決めてお申し込み下さい。

性別、カラー、月齢で幾つかのグループに分けて紹介させて頂きますので、そのグループ別にお申し込み下さい。
譲渡希望が殺到するグループの場合、諸条件を勘案してお断りさせて頂く方がいる事もご了承下さい。

尚、グループ別の紹介記事は三月初旬を目処に作成致します。
譲渡希望のお申し込みは、この紹介記事作成後にお願い致します。
どうぞもう暫くお待ち下さい。





■譲渡迄の流れ

上記条件を全てご了承頂いた上で、ご希望の猫さんのグループに、アンケートを添えてお申し込み下さい。


お見合い会は
3月19日、20日、21日の
午後2:00〜6:00に実施致します。


面談の上、双方条件が合えばめでたく譲渡成立となり、後日改めてご自宅まで送り届けさせて頂きます。


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 13:36| Comment(19) | 鶴見緑地、大量の捨て猫達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする