保護主さんの事情で18匹の保護猫さんが路頭に迷う事になり、名古屋の有志が緊急保護したうちの二匹です。
この保護主さんは、猫の幼稚園のチャリティショップでアクアリブを購入して下さった事もあり、何度かメールでやり取りしたこともありました。
加えて救出に乗り出して下さった有志メンバーさんの中には、古くからのおつきあいのある方もいらして、どうにも気になって…
わざわざ名古屋の子を入園させなくても、大阪にいくらでも入園希望の猫さんがいるやん…
とは思ったのですが、やっぱり二匹だけお預かりさせて頂きました。
やってきのは4歳になる兄妹。
どちらも人懐こくて、可愛い子です。

いるだけで何となく笑いを取るあちゃ。
甘えたいのに恐がり故に上手く甘えられなかったようなたみゅ。

というより今まであんまり構って貰えなかったのかなあ?

甘える仕草が可愛くて、とてもいじらしくて。
ついつい、あちゃより先にたみゅを構ってしまってました。

写真もあちゃは落ち着き無く動き回るから、なんかイマイチなのばっかしやし(笑)
ただ、あちゃはボス気質なのかうちのばんちゃんに喧嘩売るし、預かりっこの女の子を追いつめて脱糞させる程虐めたことがあったので、ケージから出してフリーにしてやる時間は短かったし、たみゅは人懐こいけど恐がり故に、ケージからでるとマッサージチェアの内部に隠れて三日間篭城するので、これまたしっかりご飯食べて欲しくてケージ暮らし。
ほんとは猫の幼稚園でもっとのびのび暮らして欲しかったんだけどなあ。
でも、今日からは思い切りのびのび!
ボス猫&お姫様として暮らす事が出来ます
朝のうちにお引っ越しした二匹に、「ほら、優しいママが迎えてくれたよ!」って紹介したら、Nさんは「いやいや、私は召使いですよ(笑)」って言い乍ら、二匹の到着を喜んでくれました。

好奇心旺盛なあちゃが、キャリーから出ては室内を探検し、戻ってたみゅに報告。
これを何度も繰り返し、環境変化に弱いたみゅを労っていました。

そのうち、あちゃもお気に入りの場所をみつけた様子。

たみゅも落ち着いて来たので、安心して二匹をNさんに託してきました。

夕方には早速メールを頂きました。

あちゃ改めブランは余程洗面化粧台が気に入ったようで(笑)

たみゅ改めシェリーも、新調して貰ったタワーのお家に入って、ほっこりしている様子。

二匹共、心機一転、新しい生活を始めます。
Nさん、どうぞブラン&シェリーの事よろしくお願い致します。
名古屋の有志の皆さん、可愛い二匹をお預かりさせて下さってありがとうございました。
まだご縁探しをしている子達にも、一日も早く素敵なご縁が整いますようにとお祈りしております。
さて、今夜はもう一件、もるがお引っ越し完了しています。
明日は朝のうちにべるのトライアル。
そして午後にはまたお見合いが…
GWは仕事も忙しいけど、やっぱり猫の幼稚園も忙しいのです