本当にありがとうございます。ダル君のご家族皆様と一緒に本当に嬉しく心強く感じております。
ご家族は皆さんの応援を受けて、早くダル君を無事見つけられる様にと、毎日捜索頑張って下さっています。
どうぞ引き続き、見守っていてやって下さいね。
よろしくお願い致します。
さて、先日の水曜日、塚本チームパルボの4匹の便を検査に出しました。
土曜日夕方、病院に電話して確認したら…
まだ4匹とも陽性

うう〜ん…

前回の検査は今回の検査の約三週間前。
まだ入院中だったけど、目に見える症状は全くなくて、4匹とも快食快便

今回も、猫の幼稚園に入園してからの日々の様子を見ていて、もう大丈夫かも!?と思って検査して貰ったんだけど、残念ながらウイルス排出はまだ続いているようです。

また2〜3週間後に検査してみます。
検査費用は一匹につき5000円掛かるので4匹纏めると結構な値段になるけれど、代表で一匹だけって訳にはいかへんし。
予算が許せば、毎週でも検査にだして、どの位でウイルス排出が終わるのかちゃんとデータ取りたいんだけどなあ。
悩みどころです

だけどそんな悩みは他所に、当の4匹は今日もと〜てもご機嫌です
早く広い部屋で思い切り遊ばせてやりたいなあ。
PS
再三記事にしている様に、隔離室にいるこの子達のパルボウイルス排出が収まるまでは、ワクチン未接種の猫の新規入園は受け付けません。
毎日の様に入園依頼メールを頂きますが、ブログをご覧頂ければこちらの事情はご理解頂けるはず。
なので今入園依頼に対して返信しておりませんのであしからずご了承下さい。