2013年10月01日

海を越えてやってくる♪

今日はもうすぐ入園する可愛い女の子をご紹介します。

ふる〜〜い仲間のつくねさんが保護した麦わらの女の子で、仮名はハナちゃん。

575.jpg

つくねさんちには、卒園生の元もふ君改めなると君がいて、昨年身罷ったたばさちゃんが心配しないよう、つくねさんご夫妻を守ってくれています。

今年初夏の頃、つくねさんは黒猫ちゃんを保護して、なると君の弟分ごくう君としてお家に迎えてくれました。
その時にも、ご縁探しを猫の幼稚園でってお話もあったんだけど、ごくう君はすっかりつくねさんちを我が家にしてご満悦だったので、大団円となっていました。

今迄にもつくねさんは動物の神様に見込まれて、色々な動物さんを保護してくれてるんだけど、近頃は特に猫の神様に頼りにされているようで…

先月にはお家の前でハナちゃんを保護。
動物病院でも折り紙付きのとっても性格良しの可愛い子で、勿論つくねさんご夫妻は里親募集頑張ってくれたんですが、今のところご縁がなくて…
保護時相談した段取り通り、今週土曜日猫の幼稚園に入園してじっくりゆっくりご縁探しをすることになりました。

576.jpg


■ハナちゃんデータ
9/30の体重2.1kg(保護時は1.75kg)
エイズ白血病パルボウイルス陰性
三種ワクチン一度目接種済み
トイレも人慣れも完璧です。(もとから、、、笑)

つくねさんから頂いたハナちゃんの様子は…
昨日、なるととごくうにも会わせました。
なるとは大きいので少し緊張していたようですが、なるとがとても優しい感じでゆっくり近づいたり、少し離れた所でじっと見守ってたりで、ハナちゃんも落ち着いて鼻チュウの挨拶もちゃんと出来ました。

先住猫さんともうまくやっていける子かな、、、と思います。

なるとは、本当に優しい子だなぁ、、、と感激しました。
ハナちゃんとなるとには何も問題がなかったのですが、問題はうちのやんちゃ&ヘタレのごくう、、、、

う~っう~っと唸っては、離れたところでシャーシャー怒ってしまいました。

ハナちゃんは、猫付き合いが上手いのか、怒るごくうには近寄らず、とてもイイコでした。

ハナちゃんを隔離部屋の和室に残して、リビングに移動したら、ごくうがやたらなるとに抱きついたりしていたので、もしかしたら、大好きなお兄ちゃんをとられる、、、と思ってたりして、、、と、想像したら、これまた可愛いなぁと思います。
(なるとは、まだもう暫くやんちゃだろうごくうにヤレヤレと思っているかもしれませんが、、、)

上二枚の画像は、里親募集のビラに使いました。
最初、キジ猫だと思っていましたが、調べたら、むぎわらという柄に近いのかな?と思います。

人が部屋に入ると、可愛く鳴きながら走り寄ってきて、お腹を見せて、大音量のグルグルと手はモミモミしてます。
本当に可愛いです。


577.jpg

う〜ん、ハナちゃんの入園が楽しみだ〜〜exclamation×2

可愛い麦わらキジのハナちゃんに会ってみたい方、まずはお気軽にメールでお問い合わせ下さいね。


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:58| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月02日

散らかす子猫

先日武庫川で保護された兄弟猫。

黒猫こう

582.jpg

キジ猫りょう

581.jpg

とっても良い子です。
トイレもばっちり!上手に使えるし、元気一杯で、人懐こい子達。

本日の体重、
こう395g入園した29日より+57g
りょう455g入園した29日より+81g
なかなか順調です。

でもね…

ごはんの食べ方が半端無い程へたっぴです𕾶

兄弟より小さいかつお(ぎ)の方が上手に食べてます。


ロイカナの赤ちゃん猫用ウェットに、頭から突っ込んでいくのはどの子も同じなんですが、その勢いがすごいんです。
で、器は勢いに負けて、どんどんどんどんあちこちに押されていく…

その様子はまるでブルドーザー(笑)

その最中フードは器から押し出され、床に落ち、その上を踏んづけて子猫ブルドーザーが整地してゆく、と(笑)

で、食い散らかした無惨な跡…バッド(下向き矢印)

580.jpg

掃除が大変なんだよね。

584.jpg

おまけに脱走ファイターなもんだから、余計に散らかる(笑)

583.jpg

…はああ〜〜とため息ついちゃう毎日ですあせあせ(飛び散る汗)


PS
こうりょうは漢字で書くと虹梁。勿論建築用語シリーズです𕾻
虹梁=神社仏閣建築で使う、虹みたいに弧を描く、飾り彫りなんかが付いた梁のこと。


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月03日

悩んでいます

今、すごく悩んでいます。


586.jpg

6月のパルボウイルス感染症でパルボに感染し、一命を取り留めたごお


587.jpg

強毒性カリシの症状はでたけれど、パルボの症状はなくて、でもウイルス陽性だったおと


585.jpg

兄妹二匹はパルボとカリシのダブル感染で身罷ったのに、くらすママと同じくなんの症状もでなかったぐりーす。


この三匹の4度目の遺伝子検査の結果がでました。

ごお・おと…陰性
ぐりーす…陽性

なんでやねん𕾶と叫んじゃいましたが、こればっかりは致し方ないんですよねバッド(下向き矢印)


で、悩みと言いますのが、ぐりーすのこと。
今三匹でケージに入って寝室に隔離してるんだけど、さてどうしたものか…

陰性になったごおとおとをバイオトロールでシャンプーして、リビングにと思うけど、そうするとぐりーすが一匹だけで残されちゃう。

産まれた時から猫一匹になったことがないぐりーす。
兄妹やママといつも一緒で、先月一足先に陰性になってリビングにやってきたくらすママと離れてからは、ごうとおとにくっついてたし。

今だって、毎日毎晩、ケージから可愛く鳴いて遊んで遊んでって誘うぐりーす。

一匹になったらものすごく寂しがるだろうなあ。
今よりもっともっと、遊んで遊んでって催促するだろうなあ。

先生も、簡易キットで検査したらもう陰性になってるレベルだろうと仰ってるけど…

でもでもでも、ワクチン未接種の他の子への感染防止の為には、必要最低限の接触にとどめておかなくちゃ。

さて、どうしたものか…𕾵



と同時に、改めて怖いと思う、無症状パルボウイルス排出猫の恐怖。

なんの症状も出てないのに、ウイルス暴露から三ヶ月経った今もまだウイルス排出しているという事実が、どれ程恐ろしいものかご理解頂けるでしょうか?

だからこそ、今猫の幼稚園では新入生及び入園希望猫さんは全頭、保護して10日を目安にパルボ遺伝子検査を実施してからでないとお見合い会に参加させないことにしています。

実際に、獣医師さんやベテラン保護活動者が想像していた以上に、無症状キャリア猫さんがいることが判ってきています。
暫く統計取ってみて、いずれ詳しくご報告しますね。


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 19:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月04日

そりゃ嬉しいよね〜

結局悩みつつも、セオリー通りにウイルス排出が治まったごおとおとをお風呂に入れて、リビングに放牧しました。

588.jpg

今回もパルボウイルス対策のバイオトロールのシャンプーが大活躍です。

589.jpg

元気一杯の5ヶ月男子。
広い空間が嬉しくって、いつの間にか設置されてたタワーにも大興奮exclamation

591.jpg


新しい首輪の鈴の音を響かせて、二匹で走り回っている姿に、感無量るんるん

ごおもおとも、よくぞ復活してくれましたグッド(上向き矢印)


そして三ヶ月以上ウイルス排出が続いているぐりーすですが…

590.jpg

ついでにシャンプーしちゃいました。
シャンプーされてもごろごろすりすりの可愛い子揺れるハート

まだもう暫く隔離が続くけど、お願い、堪えて!
リビングに戻ってきてくれる日を心待ちにしてるからね〜exclamation


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 22:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月06日

今週の週末は…

土曜日、新入生を迎えました。

596.jpg

九州福岡から、新幹線に乗ってやってきたのは、ハナちゃん。
遠路の移動にただただびっくり!な状態です。
いや、びっくりしてるのは、猫の幼稚園の園児猫さんの多さかな(笑)


592.jpg

この日は授業参観があって賑やかで、ついでにビーサとビータがトライアルを終えて戻ってきて、替わりにかやんがトライアルに出発し、夕方には三溝先生が往診して下さって、10匹の園児の集団ワクチンに、ろっじの血液検査(猫エイズも猫白血病も陰性でしたるんるん)も実施と、大わらわの一日でした。


597.jpg

授業参観では大興奮してフレームアウトしてるやぐらだけでなく、


593.jpg

普段大人しいラグドールチームのゆきみが大奮闘!
ゆきみがおもちゃで遊んでるとこ、初めて見ましたるんるん

金曜にリビングチームに入ったごおもおともすぐ皆と馴染んでます。

594.jpg

特にごおの甘えっぷりは半端無いです。
ああ、感無量exclamation



日曜日もお見合いがあって、

598.jpg

ラグドールチームのいずもが愛知県のご家族に望んで頂き、
みさきが神戸市のお家にトライアル決定。

どちらも一匹飼育の環境なので、この子達にとって一番望ましい環境だと思います。


昨日到着したばかりのハナちゃんも、素敵なご家族に見初められました。

595.jpg

まだ猫の多すぎる環境に戸惑い気味のハナちゃんですが、甘えんぼさんの性格はそのままで、初めてあったママさんに「可愛い〜」とだっこされてお膝でうっとり揺れるハート

パパさんもお兄ちゃんもハナちゃんの可愛さにノックアウトで、即ご縁が纏まりました。
お引っ越しは少し先にして、その間に不妊手術を済ませ、相棒猫さんも探して頂けるという、とっても嬉しい展開。

保護主つくねさんねぎまさんへ、
ハナちゃん、幸せな家猫さん決定ですからご安心下さいね!

さあ、来週の週末には今隔離室にいるおちびさん達がリビングデビュー予定で、ますます賑やかになりそうです。
お見合い希望・授業参観参加希望はお早めにメールでお申し込み下さいね。


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 21:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月08日

親子で耐えて!

一匹だけ、パルボウイルス排出が続いているぐりーす。

600.jpg

ごおとおとが隔離ケージを出てからは、寂しくてしかたないらしく、日に何時間も大鳴きに鳴いて鳴いて鳴きまくり、可愛い声が枯れちゃう程。

本当に精神的にどうにかなっちゃうのでは?とも思える程で…


599.jpg

なので本日朝から、ママ猫くらすにケージに戻って貰いました。



602.jpg

私が仕事している間、PC横を定位置にしているくらす。
先日はおやつの焼き鰹を枕にお昼寝してました。

こんな風にくらすママはリビング生活満喫していて、ママ猫卒業・娘に戻って楽しく暮らしていたので、正直可哀想ではあるんですが…




つい一ヶ月前迄ママのお乳吸ってたぐりーすも、流石に乳離れしてるのでしょう、前程べったりではないけれど、やはり大鳴きすることはなくなりました。

勿論お世話しにケージの前に立つと、「遊んで〜。構って〜。出して〜」となるんですけどね。

601.jpg

ウイルス排出も三ヶ月以上になり、もう少しの辛抱のはず。
なんとか親子で耐えてねexclamation×2


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月09日

しましま姉妹の家猫生活♪

園児ではなかったけれど、ブログの紹介記事がご縁のきっかけとなった、縞三毛&茶虎縞のしましま姉妹。

536.jpg

この間の日曜日、保護主さんに連れられて高槻市の新居にお引っ越ししています。

早速ママさんから近況メールを頂いていまいます。


「チャメ(茶虎)、ミク(三毛)と名前をつけました。

603.jpg

保護主さんから聞いていた通り、いつもどこでも二匹仲良く、遊びも寝る時もトイレも一緒で、可愛い姿を堪能させて頂いてます。

605.jpg

ねこじゃらしを振ると、喜んで飛び跳ねてます。
台所に立つと、必ずジャンプして飛び乗ってきます。
ただただ可愛い可愛いの毎日です揺れるハート

604.jpg

自分が想像していたよりジャンプの高さがすごくてびっくりしてます。
三か月の大きさで台所の水場に飛び乗れるとは思っていませんでした!ww
猫の跳躍力にびっくりですww

本当にいいご縁をありがとうございました。
またメールさせて頂きますね。」


仲良し姉妹二匹一緒のご縁に、保護主さんも泣いて喜んでらっしゃいました。

チャメちゃんミクちゃん、S家の皆さんと末永幸せにね𕾱



猫の幼稚園には現在しましま義姉妹が在園中るんるん

568.jpg

仲良し二匹の飼育はほんと、お勧めですよ〜!
ぜひしましま義姉妹に会いにきてね。


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 22:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月10日

かやん、おめでとう♪

この間の週末、トライアル終了で戻ってきたビーサとビータに替わり、Tさん家にトライアルにでたのはかやん。

推定2〜3歳、ダイナマイトバディの猫さんです。
かやんは目力がすごくって(笑)なんとも迫力の美貌と評判になりました。

608.jpg

かやんはとにかくに人が好き!
でも猫はあんまり好きじゃな〜〜いバッド(下向き矢印)

なんとか猫の幼稚園の集団生活堪えてくれてましたが、関係者一同早くかやんだけを可愛がってくれるお家をみつけてやりたいと願っていました。

そんなかやんのトライアルは二回目。
前回は先住犬ヨーキー君を猫パンチで吹っ飛ばし、すっかり震え上がらせて、敢えなくトライアル断念となったのは、もう猫の幼稚園では伝説になりつつある逸話(笑)

でも今回は…

「先日はお見合い会ありがとうございました。
その後、ビータとビーサは元気でしょうか?
二匹とも遊び大好きですので、毎日ピョンピョン遊んでいるのが目に浮かびます。

さて、かやんですが、やはり新居に慣れるのがとっても早く、不安そうにしていたのは最初だけで、その後はひたすらなでろ~~~!愛でろ~~~!とアピールが凄すぎです(笑)

最近は人について歩き、ひとしきりなでられた後は、人間の足を枕にまったりゴロゴロ…

606.jpg

人と近くいたいようです。

こんなに可愛くて甘えん坊の子が捨てられていたと思うと悲しい話ですね

607.jpg

かやんをうちの子として迎えたいです。大切にします。
名前は「かやん」が気に入っていますので、そのままでいこうと思っています。」



どうです、この幸せそうなかやんの姿グッド(上向き矢印)

大人になってから捨てられたかやん。
今度こそ、終生慈しんで下さる家族に巡り会えたようです。

子猫達ではなく大人猫に目を向けて下さったTご夫妻に心から感謝致します。
Tご夫妻とかやんの未来が、幸せ一杯でありますように!


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:53| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月11日

掲示板デビュー

隔離室で過ごしている6匹の園児達。


猫風邪症状と小さな傷で、眼が酷い状態だったとりぃ

612.jpg

なんとかここ迄回復。
よくよく見るとまだごく薄い膜があるんですが、視力に問題ないようです。
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-194507.html


猫風邪症状で片眼がちゃんと開いてなかったちぎ

616.jpg

無事綺麗に開く様になりました。
相変わらずの脱走ファイターあせあせ(飛び散る汗)ぴか一の元気っこです。
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-194508.html


まんまるころころのかつお(ぎ)

613.jpg

相変わらずおなかぽんぽこりん♪
甘えん坊で可愛いです。トイレ免許皆伝迄もう半歩!
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-194511.html


ブルドーザー武庫川兄弟

614.jpg

器を重いものに変えたので、ブルドーザーは出来なくなりました(笑)
すこ〜しだけ、掃除が楽になったかな。
食いしん坊の仲良し兄弟です。
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-194512.html


身体はしっかり大人な茶虎・ちゃと

615.jpg

甘えん坊ですが、すんごいビビりさんで、抱っこしたままケージから少しでも離れるとパニックになりますあせあせ(飛び散る汗)




昨日パルボ遺伝子検査の結果がでて、どの子も無事陰性でした𕾴

あ〜〜、ほんまにほっとします。
特にパルボ発生情報の出ている尼崎出身の武庫川兄弟は、黒猫こうのお腹が緩くなることがあって、抗生剤だの調整剤だので改善するのが続いていたのでね〜〜。

さて、隔離期間も終わるちびっ子達。
検便も異常なしだし、早速掲示板デビューしてご縁探しを始めます。
どの子にも素敵なご縁と巡り会えます様に。

気になる子がいたら、まずはメールでお問い合わせ下さいね。
勿論三連休は二時〜六時迄授業参観&お見合い対応致しまするんるん

PS
ちゃとはウイルス検査とワクチンがまだなんで、これらが終わってから掲示板デビューです。
他のおちびさん達は生後二ヶ月をまって、ウイルス検査とワクチン接種です。


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月12日

テンション高すぎるちび三毛

隔離室のちびっ子達、ケージの掃除の間に一緒に遊ばせてみました。

まずは一人っ子保護同士を一緒に。

案の定ちぎが大はしゃぎの大暴れ!

611.jpg

♂猫二匹はかなり引いてます(笑)





とりぃに眼を付けたちぎ。

610.jpg

眼が怖いって(笑)


早速バトルを仕掛けます。

609.jpg

横でかつお(ぎ)が巻き込まれてはヤバいとばかりに避難してるのが笑えます


でもやっぱりかつお(ぎ)もターゲットに(笑)




ちび猫達はこうして猫の社会科を学んでいく訳ですね〜〜!
(暴れん坊ちぎには、この先リビングフリーになった時、お兄ちゃんお姉ちゃん猫さん達の教育的指導が待っています(笑))


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 22:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月15日

お見合いしたり卒園したり

園児達、三連休中はお客様に

618.jpg

遊んで貰ったり


617.jpg

おやつ貰ったりで

大満足るんるん


3日も続いたからか、今日もおもちゃを用意して待ってました𕾻

621.jpg

ごめんよ〜、今日はお客様いらっしゃらないのよ〜たらーっ(汗)


さて、そんな連休中の出来事は、
まず土曜日、りきゅうがお見合い。

619.jpg

果報は寝て待て、を実践していたりきゅうですが、日曜日トライアルに出発。
先住猫さんと仲良くなれるかドキドキです。

土曜日にはもう一件、いずももお見合い。
先週決まりかけたお話は白紙に戻して頂いたんですが、また新たにお話頂いて、近々トライアルに出発することになりました。


同じく日曜日にみさきも卒園。
こちらはひとりっこなので、到着直後から新しい環境に馴染んでいる様子。
今迄大変だった分、幸せになってね。

日曜日のお見合いで京都祇園にトライアルに行くことになったのはきゃら。

620.jpg

春先に一度参加頂いたSさんは、当時らんまを気に入って下さったんだけど、お家のくうちゃんが体調崩してお話は断念。
その後くうちゃん体調が安定したので、相棒さん探しが再開されて、わざわざ大阪までまた園児達に会いに来て下さいました。

隔離室にいるとりぃ達茶虎が気になると仰っていたので、それなら女の子のきゃらは?とプッシュしたら、とても気に入って下さいました。

参加していた保護主さんも大喜びで、金曜日トライアルに出発です。
くうお兄ちゃんと仲良くなれますように!



他にも猫の幼稚園出身猫さんの相棒猫探しを考えて下さってるご家族が複数いらして、調整中。

どうぞご縁が纏まります様に!



そうそう、まだ入園はしてないけど、お見合い会に参加した子猫達もご紹介しておきましょう。

三姉妹の中から二匹がお見合い会参加。

さび子

623.jpg

さび猫らしくおりこうさん♪皆と仲良く出来る良い子です。



三毛子

622.jpg

元気すぎてちっともじっとしてません(笑)天真爛漫なお転婆娘


おとめ

624.jpg

ころころまあるい元気な子猫。生後二ヶ月になったところ。


三匹とも猫エイズ猫白血病共に陰性。
駆虫、ワクチン済み。

今後のお見合い会に参加しますので、気になる方は会いにきてやって下さいね𕾲



晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 22:33| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月17日

嬉しい季節到来ですね

この間迄の暑さが嘘みたいに、急に涼しくなりましたねえ。
いきなり猫団子の季節到来るんるん


625.jpg

フリースの敷物を出したら、仲良し園児が一塊。

626.jpg

こちらはケージからでたいっちゃんが、ばんちゃんの居たベッドに居候。



私のベッドに潜り込んでくる園児の数も増えてくる季節です𕾹


独り寝が寂しい方、猫さんと一緒に寝るとぬくぬくですよ〜!
ぜひ可愛い添い寝猫を家族に迎えて下さいねるんるん


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 22:39| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月18日

もうすぐ入園・キジ猫兄弟編

猫の神様から溺愛されてるなおみさんが保護して、先日からさつきさんがお世話してくれてたキジ猫兄弟が、すんごく可愛く成長中exclamation×2

627.jpg

〜〜う〜〜…堪らん(笑)

キジネコスキーで無くてもこれは堪らんでしょう𕾹


630.jpg

白手袋のお兄ちゃん猫 仮名:そう君
なんだ、この悩殺ポーズは!揺れるハート


631.jpg

キジ猫の弟猫 仮名:わご君
なんだ、このきらきらな瞳は!揺れるハート

628.jpg

どちらも猫エイズ猫白血病陰性
駆虫済み
ワクチン一回済み

629.jpg

兄妹3匹は残念ながら身罷ってしまいましたが、さつきさんの愛情で二匹はすくすく成長し、現在1Kg前後にまでなったそうです。

可愛い二匹に悩殺された方、兄弟は日曜日のお見合い会に参加しますので、ぜひ兄弟に会いに来てやって下さいね𕾲


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月19日

尋ね人

■尋ね人■
本日、お見合い希望でメール下さった方へ、
申し訳ありません、
何故か幾つかのメールが消えてしまいました。
お手数ですが、再度メール頂けませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
posted by いよだとばん&むう at 19:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月21日

入園取りやめ(T_T)

入園予定だったキジトラ兄弟、入園取りやめになっちゃいました𕾶

だって日曜日のお見合い会で、兄弟揃って里親希望者さんのお膝で、可愛いお昼寝姿を披露して素敵なご縁を掴んだから。

633.jpg

入園するまでもなく、お引っ越し決定となりました𕾴

Mさん、仲良し兄弟二匹一緒にと願う関係者の言葉に納得して下さって、ありがとうございます。
お引っ越しまでもうちょっと待っててね。



他にもご縁頂いたちびっ子達が。

先月からなんども足を運んで、先住ここちゃんの相棒猫さんを探して下さってたSさんも、とうとうキジ猫りょうでトライアル決定。


九州から入園したはなちゃん改めくくちゃんの弟分には黒猫こうが決定。

なので今日からはなちゃん改めくくちゃんとおちび〜ずが一緒のケージで仲良くなろう作戦に入りました。


632.jpg

早速くくちゃんの視線が弟分に向けられてます。
早く仲良くなろうね。



実はキジ猫兄弟ブレイクしてまして。
兄弟をブログで紹介してから、短期間にMさんはじめ複数お問い合わせを頂いたんです。
ご希望に添えなかった方、申し訳ありません。

でも来週またまたキジ猫さんが入園予定なので、ぜひお見合い会にご参加下さいね。


他にも

634.jpg
635.jpg

とか

636.jpg
637.jpg

とか、
他にも生後二ヶ月から一歳、他の猫さん達がご縁探し中!
まだ紹介してないちびっこ達も来週以降のお見合い会に参加予定です。

みんなに素敵な出会いがありますようにるんるん


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月22日

もうすぐ入園・ふわふわ黒猫編

猫の幼稚園には多数の園児が在園中ですが、入園待ちの猫さんもやっぱり多数𕾓

今日はその中からふわふわくろちび・くるみ嬢をご紹介るんるん

638.jpg

生後二ヶ月ちょっとの黒猫さん。
毛足が長いというより、アンダーコートがみっしりなのかな、
すごくふわふわもこもこしてて、実際より大きく見えますね。

639.jpg

性格は…
内弁慶のお嬢様(笑)

640.jpg

お見合い会で初めて会ったキジトラ兄弟と一緒に、ケージに入って貰ったんですが、二匹にちょっかい掛けるかける(笑)

二匹が迷惑そうな顔してました〜𕾹


641.jpg

なのにケージの外にでると途端に借りてきた猫exclamation


ケージの中に大人猫さんが遊びにきたら、ひたすら見ないふり見ないふり…


でも自分とどっこいの大きさの猫さんがやってきたら、途端に態度がでかくなってちょっかい掛けまくるその様子に、見守っていたみんなで大爆笑〜かわいい

642.jpg

こんなおもしろい性格の猫さんがをお家に迎えて頂くと、毎日笑いが絶えないですよ〜〜グッド(上向き矢印)

まだワクチン接種前でケージ暮らしが続いているちぎと一緒にすると、最強コンビになるかも〜exclamation&question

644.jpg

ふわふわ黒猫のくるみお嬢、
猫エイズ猫白血病共に陰性。
ワクチン一回済み、駆虫済み。
絶賛ご縁探し中るんるん

くるみお嬢に運命感じた方は、まずは猫の幼稚園までメールでお問い合わせ下さいね。


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:58| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月23日

もうすぐ入園・強運姉妹編

入園予定の猫さん達の紹介記事、まだまだ続きますグッド(上向き矢印)

645.jpg

白黒&白サバの強運姉妹
大体3ヶ月を迎えるころかな。
猫エイズ猫白血病共に陰性。駆虫済み。

646.jpg

さて、この姉妹、なんで強運なのか𕾮


それはパルボ克服猫さんだからです𕾳


夏の終わり頃、保護された姉妹。
なんとパルボ発症で保護主さんはてんやわんやでしたが、幸い二匹は軽い症状で済んだらしく、無事生還してくれました。


白サバの姉猫さん

647.jpg

しっかりものでちゃきちゃきっ子です

650.jpg



白黒の妹猫さん

648.jpg

651.jpg

おっとり〜のんびり〜なんですって。


猫の幼稚園に入園するのは、パルボ遺伝子検査が陰性になってからなので、まだ少し先になるかな。
でももしも、写真の姉妹に運命感じて下さった方がいらっしゃるなら、保護主さんがご自宅迄伺ってお見合いすることも可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さいね。
(実は昨日紹介したくろちびくるみ嬢は、早速お問い合わせ頂き、お見合い予定となりました。)

お家探し中の猫さん達みんなが、素敵なご縁と巡り会えます様にexclamation


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月24日

もうすぐ入園・麦わらヒコちゃん編

本日も入園真近の猫さんをご紹介。

660.jpg

仮名:ヒコちゃん 女の子
猫エイズ猫白血病共に陰性
パルボ遺伝子検査陰性
駆虫済み
体重700g位なので、ワクチン接種まであと一歩。

657.jpg

優しい色合いのキジ猫さん、別名麦わら猫さんって呼ばれる柄ですね。

おっきなお目目がチャームポイント、くりくりしてて可愛い揺れるハート

658.jpg

得意技はハイ・タッチexclamation&question

663.jpg

天真爛漫な元気っ子。
300g台の頃から保護主さんが手塩にかけて育ててます。
なので物怖じすることなく人間を母親のように慕って信頼しているんですって。

659.jpg

保護主さんが管理している餌場に新しく現れた母猫さんがいて、急いで保護、母猫さんは不妊手術して餌場に戻り、保護主さんが他の猫さん同様見守ってお世話してくれています。

662.jpg

子猫のヒコちゃんには素敵なご縁を願い、里親募集することになりました。
次回から、日曜日のお見合い会に参加予定です。

661.jpg

ヒコちゃんの写真にぴぴっグッド(上向き矢印)と運命感じた方、まずはお気軽にメール猫の幼稚園までお問い合わせ下さいね。

★猫の幼稚園アドレスが変わりました★
新しいアドレスはnekonoyoutien☆cat.zaq.jp
☆をあっとまーくに変更して下さいね。



晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月25日

強運姉妹入園

以前ご紹介したパルボ生還強運姉妹、先日の遺伝子検査の結果が陰性と出たので、早速今夜入園しました。

到着して早々、身体に付着しているであろうパルボウイルスをやっつける為にバイオトロール配合のシャンプーで全身洗浄いい気分(温泉)

664.jpg

勿論お決まりのお風呂写真も忘れずに𕾹


二匹とも、何がなんだか判らないままでいるうちにシャンプー終了、楽勝です𕾴


665.jpg

身体を乾かしてる間にうんちがでたけど、その中には瓜実条虫が見え隠れしていたので、さくっと投薬。
姉妹どちらもすんなり飲んでくれて、ほんと、お世話が楽な子達ですグッド(上向き矢印)


666.jpg

リビングのケージの中で色んな園児達に囲まれて、眼を白黒させてる様子がとっても可愛いです。

この週末からリビングフリーになれるかな?
その前になにか可愛い仮名考えなくちゃね〜。

★猫の幼稚園アドレスが変わりました★
新しいアドレスはnekonoyoutien☆cat.zaq.jp
☆をあっとまーくに変更して下さいね。


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月28日

週末の結果

猫の幼稚園の週末はいつも、お見合いと授業参観で賑やかです。

667.jpg

この週末もやっぱり多数のお客様でした。
小さなゲスト君と一緒に遊ぶ園児達、どちらも楽しそうでするんるん

そういえば、毎週毎のお見合い会するようになって、もう一年になりましたね。
一年前迄は月一回のお見合い会だった訳なので、こうして毎週のようにお見合いとして園児達に会いに来て下さる方がいることに心から感謝致します。



さて、今週のお見合い会では、ヒコちゃんとくるみ嬢がブレイクしていました。

私自身がヒコちゃんに会うのは日曜日が初めてだったんですが、思っていた以上に可愛いヒコちゃん、そして思っていた以上にお嬢様気質あせあせ(飛び散る汗)

この子は一匹飼育なんかしたら、手が付けられないお嬢様に育っていくだろうことが予想されたので、絶対exclamations二匹飼育がお勧めだと力説して、丁度合いそうなタイプのキキ君と一緒にご縁を頂戴しました。

669.jpg

二匹はそれぞれ別の保護主さんのところにいた猫さんですが、一週間一緒に過ごして予行演習しておこうってことで、相談の結果ヒコちゃんの保護主さんがキキ君を一緒に連れて帰ってくれました。

ところがキキ君、どうも調子悪そうで、今朝診察して貰うとお口に潰瘍出来ててカリシ発症。
念の為入院して集中的に治療して貰ってます。
早く直して新居にお引っ越し出来ます様に!



くるみ嬢もお嬢様気質な子なので、猫の幼稚園に入園してちょっと修行してもらう事になりました。

668.jpg

トライアル先には猫さんも犬さんもいるので、小生意気な性格を少しでも直しておかないとね𕾻


猫の幼稚園の園児の中では、とりぃがご縁を頂戴しています。


同じく茶虎のちゃとも、今週はすごい進歩!
保護主さんのお膝にだっこされて、お見合い会に参加できました𕾵

671.jpg

先週までは隔離室のケージから一歩でも離れるとビビってパニックになっていたのにね〜𕾹




他に入園したちびっこが二匹。
先週お見合い会に参加していたおとめちゃん

670.jpg



一般の保護主さんが保護した黒猫ジャン君

672.jpg

くるみ嬢に似てますなあ。

ふわふわもこもこの黒猫君で、体重1.3kg
生後3ヶ月ちょっとかな。
まずはパルボ遺伝子検査を実施し、その後猫エイズ猫白血病の検査とワクチンを済ませます。



今度の連休迄にお引っ越しを控えている園児達6匹含んで、現在園児数は34匹、うちの愛猫番頭&専務入れて36匹となってて、なにかと賑やかな猫の幼稚園。

3連休も勿論授業参観とお見合いに対応致しますので、気になる園児達に会いに来てやって下さいねるんるん


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」


★猫の幼稚園アドレスが変わりました★
新しいアドレスはnekonoyoutien☆cat.zaq.jp
☆をあっとまーくに変更して下さいね。
posted by いよだとばん&むう at 23:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月29日

第二種動物取扱業の登録を済ませました

今日は大阪市の動物取扱責任者講習会でした。

673.jpg

このブログの読者さんなら、「動愛法=動物の愛護及び管理に関する法律」についてもよくご存知だと思いますが、ほんとにまだまだ変わっていって貰わなくちゃいけない法律です。

674.jpg

で、この動愛法の中で動物取扱業というのが定められていて、猫の幼稚園では平成21年2月に「保管」「展示」で登録をしています。

新しい法改正ではこの動物取扱業に新たに加えられた業種があるんですが、この9月には更に「第二種動物取扱業」というのが加えられました。

675.jpg

この二種は、まさにボランティアの愛護団体等を主なターゲットにしたもので、一種と違って届出制です。

今年春の段階では、俗にいうシェルターを住居とは別に持っている団体が該当する、個人宅でのボランティアは該当しないという見解も出ていたようだけれど、結局個人宅であっても一定規模以上の動物を扱うなら届けてね、って姿勢で落ち着いたようです。

676.jpg

詳しくは「第二種動物取扱業者の規制」


猫の幼稚園は「譲渡し」に該当する訳なので、先週いそいそと届けを出してきました。
そのとき聞いてみたんですが、なんとなんと、先週末の時点で大阪市の二種届け出は猫の幼稚園が三件目…

大阪市で活動する団体やグループがどれだけあるのか確かな数はわかんないけど、3件ってことはないやろうになあ〜〜あせあせ(飛び散る汗)
みんな、締め切り間際の駆け込み届けなのかなあ𕾮
勿論私も人の事言えないんだけどね(笑)


私個人の考えだけど、緩い縛りの届け出制より、登録制が理想だと思うし、一種の方は許可制が妥当なんじゃないの?と思ってます。
だって問題のあるブリーダーやショップ、まだまだ存在しています。
あちこちでボランティアグループや愛護団体がそれらの後始末をしている現状はちっとも変わっていません。
と同時に、問題のあるボランティア・愛護団体があるのも事実。

一種業者も二種団体も、どちらもより良い活動が出来る様に、今後の法改正に期待していきましょう。


ってことで、ボランティア活動に勤しむ皆さん、二種登録は今月末までですよ〜exclamation
一種と違って費用掛かりませんるんるん
まだ間に合うからぜひ届出しましょうね𕾲


かわいい実はこの届出を出しにいった際に、猫の幼稚園にとって耳寄りな情報を頂いたので、詳しく調べてみます。
ご報告はまた後日。



晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 23:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月30日

あっちでもこっちでも仲良し猫団子

秋が深まるにつれて、あっちでもこっちでも仲良し猫団子が出来上がってます。

ハナちゃん改めくーちゃんと、こう君改めこー君

677.jpg

数日一緒のケージで過ごして貰っただけで、すっかり意気投合した二匹。もうすぐ二匹でお引っ越しです。



まだまだ人が怖いろっじと、そこ迄怖くはないいっちゃん

678.jpg

ろっじはいっちゃんが一緒だと耳ぺったんがマシになります𕾹
ろっじもいっちゃんも勿論ご縁探し中なんですが、ろっじはもう少し人慣れ頑張らなくちゃね𕾻



ユニコとゆい、ちぎ

679.jpg

すっかり逞しく成長したユニコは、なぜかちびっ子達の人気者。
3匹とも優しい家族を募集中です。


私のベッドにやってくる園児も増えてきて、寝返りがうちにくくなってきました(笑)
リビングで寛ぐ時にも、側にくっついてきてくれる園児が多い季節ですしね。

連休はそんな園児達をお膝に載せてぬくぬく体験してみませんか〜𕾮
授業参観&お見合い会、勿論対応です𕾴


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 20:14| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月31日

待ってました!!陰性結果♪

やっと!本当にやっとexclamation×2ぐりーすが陰性になりました𕾳

6月末のパルボ騒動で、発症しないもののパルボウイルスキャリアとなったぐりーす。
ママ猫くらすを含む他のキャリア猫達と一緒に隔離されて過ごしてきました。

一定期間毎に実施する遺伝子検査で、陰性が確認された猫さん達はリビングフリーとなっていって、10月初めにはとうとうぐりーすだけが残りました。

ママ猫くらすが避妊手術に向かう車の中で産気づき、そのまま病院でセレブ出産で誕生となった経緯を持つぐりーすは、今迄ママや兄妹、他の猫さんと離れた事がなくって、一匹での隔離生活に絶えられず日毎夜毎鳴き叫び、あまりの様子に陰性となってリビングで過ごしていたくらすママを再度ぐりーすと一緒にして4週間。

毎日「もうすぐだから、我慢してな」って声かけ乍らのお世話でした。


そんな隔離生活で、一旦乳離れしていたぐりーすは、またママのお乳飲んでましたっけ(笑)

とは言え、もう5ヶ月を迎えようというぐりーすも、こうして無事リビングフリーになればママより同世代の子猫達と走り回る様になるでしょう。

680.jpg

バイオトロールのシャンプーでパルボウイルスを綺麗に除去して、リビングフリーになったぐりーすに、一月前迄一緒に隔離されてたおと君がご挨拶るんるん

681.jpg

ぐりーすは広い場所が嬉しくって仕方ないようで、あちこち探検探検グッド(上向き矢印)

682.jpg

パルボ騒動の頃は片手に乗る位小さかったぐりーすも、はや5ヶ月。
いつのまにかママにそっくりのべっぴんさんに成長してます。

とはいえくらすママもまだまだヤンママで遊び好き、これでまたリビングが賑やかになりそうです𕾷


そしてやっと、6月から続いたパルボ騒動に終息宣言を告げる事が出来ます。
長かった…
ぐりーす達にほんとによく頑張ったねって褒めてあげたい。
応援して下さってる皆さんも、ぜひ授業参観にいらして、パルボ生還組達を褒めてあげて下さいね〜𕾲


そして今まさにパルボと戦っている猫さんとそのご家族へ。
どうぞ負けないで!
無事生還してくれる事を心よりお祈りしております。

晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 19:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする