2013年12月01日

師走でも週末はお見合い会

11月は毎週大盛況だったお見合い会。
なんと、11月だけで26匹もの園児が卒園しています。
春の子猫シーズンより多いのには驚くけれど、春と違ってご縁が纏まるとすぐお引っ越し可能な状態の猫さんが多かったからかなあ。
こんなに沢山のご縁を頂戴出来るのは本当に嬉しい事です、応援下さってる皆さん、ありがとうございます。


さてさて、この週末にも勿論動きがありました。

まず29日金曜夜、ぐりーすが卒園。
キャリーの中では心細げに鳴いていたのに、新居につくとしっぽぴ〜〜んグッド(上向き矢印)でご機嫌に探検し、Eご夫妻に甘えまくり。

771.jpg

新しい名前はマヤちゃんで、早速新生活に馴染みまくっているそうです。


一方娘が卒園した母猫くらすもこれまたご機嫌さんで(笑)娘に戻って大いに独身生活満喫中〜るんるん

くらすにも早く素敵なご縁がみつかりますように。


土曜日にはちまきが卒園。
先住猫さんとの仲に一喜一憂しつつ、トライアル開始しています。


さて、新しいご縁はいいますと…

777.jpg

先週ご縁を見つけたかんの相棒猫さんには、白黒あごひげ模様が個性的なめいが決まりました。
びびりんぼうな弟分をしっかりリードしてくれるでしょう。


773.jpg

先週入園した多聞も素早くご縁を掴みました。
こちらも相棒猫さんを考えて下さってて、来週もう一度参加頂く事になっています。


772.jpg

もう一匹はゴ〜ジャスもっぷ嬢。
ほんとに猫嫌いな猫さんなんだねって、よく判る性格です(笑)
一人っ子で迎えて頂けるご家族を見つけました。



土曜日の新入生は二匹。

一匹は以前お見合い会に参加した事もあるグレーの子猫キキ。
カリシとヘルペスとクラミジアの混合感染で、眼が大変な事になってましたが、眼科専門医に診てもらったおかげで、すっかり綺麗になりました。

770.jpg

もう一匹は二ヶ月位のキジ猫君。
北区の美容室裏で子育て始めたファミリーを心配したスタッフさんが、お家探しやお母さん猫さんのTNRを頑張ってくれています。
二匹はお家が見つかり、一匹は保護主さんがお家に迎えてくれて、お母さんはTNR、一番手強かった仮名ふうふう君が入園となりました。

が、一晩で陥落(笑)美味しい柔らかご飯にノックアウトされたようです〜𕾻
結構甘えた坊主みたいで、だっこするとすごく嬉しそう。

で、このふうふう、日曜日のお見合い会で早速見初められまして。
隔離期間が終わったら、お見合い予定となりました𕾴

日曜日のお見合いはもう一組あって、こちらはヒコに会い来て下さったんですが、色々お話進めて月齢も近く一緒に遊べるキキと二匹で迎えて頂く事になりました。

775.jpg

もともとこの二匹は一月程前に一緒にご縁頂いたんだけど、ご家族にアレルギーが見つかってお話白紙に戻ってました。
それが自然にまた二匹一緒に迎えて頂けるなんて、やはりご縁って奥が深いですねえexclamation



最後に日曜日に入園した子達をご紹介。
寝屋川市のとあるお家でご飯を貰う様になったファミリーの子猫達。
まず先発隊で二匹の姉妹が入園です。

776.jpg

綺麗なサバトラさんと半長毛のキジ猫さん。
生後4ヶ月位かなあ。
まだちょっと緊張して怖がってますが、手は出てきませんし、すぐに馴染むでしょう。
残り2匹もふさふささん達なんだそうです。
どんな子達なのか、入園が楽しみ〜るんるん


で、保護主なおみさんから預かってためいがご縁決まったので、なおみさんちから新たにさびこを預かる事にしました。

774.jpg

性格抜群!で人慣れ猫慣ればっちりの花丸お勧め猫さんです。
ほんとに可愛い𕾓


新入生達も古株園児達も、みんな素敵なご縁に巡り会えます様にるんるん


晴れランキング参加中晴れ


アフィリエイト同様、
保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

猫「猫 里親募集ランキングへ」
posted by いよだとばん&むう at 22:29| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする