年末にご縁が決まって喜んでいたあっちゃん、29日午後にメールがあって、先方の都合でお話キャンセルになりまして…
関係者一同凹んでいたのですが、あっちゃんにはちゃ〜んと運命の出会いがくるのが解っていたようで…
29日夕方、授業参観に参加して下さったご夫妻が、人懐こいあっちゃんを大いに気に入って下さって、あれよあれよというまにトライアル決定!

折角のお正月休みなので、早速トライアルに入ろうということになって、ご夫妻には一足先にあっちゃんの毛玉ボールをお土産に帰宅して頂き、その日の晩にお引っ越しとなりました。
先住猫ひじき君は、すごく性格の良い猫さんで、あっちゃんの到着を大歓迎。
「あ!毛玉ボールのおねえちゃんや!」って感じで直ぐに仲良くなろうとしてくれたけど、あっちゃんの方がまだ余裕なくて…
あっちゃん、次の日にはトイレ以外で粗相したりと心配な面もあったのですが、なにしろひじき君がほんとにいい子だし、ご夫妻も大らかに見守って下さってて、
「トイレもつめとぎも、えさも、全部ひじきの物を使い、ひじきがしょんぼりです(笑)
なのに、ひじきにはシャーシャー!
2匹を見るのが楽しいです(^∇^)
人と、家にはバッチリ慣れてきたようです。(^∇^)
のんびり見守ります。

写真は、お気に入りの爪研ぎを占領されてしょんぼりするひじきと、どしんと、かまえているあおいちゃんです(^人^)」
これならあっちゃんが打ち解けるのも時間の問題でしょう〜

そしてこちらが出戻り猫のルナ。

12月27日に再入園しておりました。
以前の入園卒園は2009年、当時はキャッツアイ三姉妹としてネットデビューしていたのを覚えていて下さる読者さんもいらっしゃるでしょうか?
るいとひとみの二匹でKさんちに迎えて頂きましたが、るいは2015年2月に身罷っていて、諸事情から今後ひとみ改めルナを飼育し続けることが困難になったと相談があって、出戻ってくることになりました。
御年6歳のルナ、27日午後、来た当初は訳判んなくってパニック起こし、ずっと唸ってましたが、29日には私にすりんすりんし始めてくれて、現在の状況を受け入れた模様。
とはいえ、里帰り中の若猫達がおおはしゃぎする広間では落ちつかず、私の事務所スペースで過ごしながら、仲間やお客様にすりすりごろごろ、みんなにかわいいかわいいと絶賛されて、これならもう一度ご縁探しできるよね!と思っていた矢先…

本日の授業参観に参加頂いたHご夫妻に見初められまして、とんとん拍子にお話が進み、まるであっちゃんの時の様に、夜にお引っ越しとなりました
Hご夫妻は帰り掛けに必要な用具を買いにいって下さって、こちらからは貸し出し用ケージなんかを用意して、早速トライアル開始。
こちらに出戻って来た時のルナと違って、とても落ちついていたので、これならご夫妻もルナもすんなり新しい生活を楽しめるんじゃないかなと期待しています。
里親募集はどうしても子猫中心になるけれど、猫の幼稚園では結構大人猫もご縁を頂いています。
これからどんな性格に育って行くか未知数の子猫より、もう性格が出来上がってる大人猫の方が飼い易いと考えて下さる方も多いんですよね。
現在、猫の幼稚園には他にも、

9歳のジジ

4歳のたむたむ

4歳のみけすこ

2歳半の元気
がご縁探し中。
みんな、あっちゃんやルナにあやかって、素敵なご縁に巡り会えます様に!