2018年12月06日

新入生3匹、子猫室デビューします

先週金曜、名古屋までドライブして、2姉妹x2組の4ちび〜ずを預かってきました。

長年懇意にして頂いてるリトルパウエイドの石狩挽歌さんの猫友達、もーりーさんが保護した4匹です。
もーりーさんからは春にも4匹預からせて頂いてますが、4匹大阪に来た位では追いつかない程大量に保護されておりまして…
名古屋のなおみさんかい!とつっこまずにはいられないのですが、まあそれは置いといて。

11月30日に保護したばっかりの姉妹は、まだ隔離期間中なので隔離室で過ごしています。


今回子猫室デビューするのは、11月23日保護のしまみけ&むぎわら姉妹。

360.jpg

石狩挽歌さんが、「名古屋と大阪繋がりと言えば秀吉でしょ、てことは女子猫4匹の仮名は、ねね、ちゃちゃ、なか、あさひでしょ」って付けてくれたのでそのままの仮名で呼びましょう。
ねねとちゃちゃでは喧嘩が絶えないのではという一抹の心配も、ねねさんが大人の対応するのでなんとかなるだろうし(笑)

361.jpg

364.jpg

預かる前の写真では、風邪ひいてがりがりでなんとも覇気のない顔しておりまして、忙しいもーりーさんでは日々のお世話大変だろうなということで、猫の幼稚園へ。

しまみけちゃちゃはカンピロバクター(螺旋桿菌)で超下痢。
その所為で体重も665gと、むぎわらねねより100g低い数値でした。
ねねは風邪症状で目が涙目になってたので、早速投薬開始したら、ちゃちゃは20時間で体重100g増加(笑)

363.jpg

365.jpg

あれよあれよと言う間に、2匹揃って体重増えて、本日ちゃちゃ1030g ねね950g。
ちゃちゃよ、どんだけ増えてんの(笑)

人馴れ抜群のねねに対して、少々気が強くてまだ少し人見知りのあるちゃちゃ。仮名が先か性質が先か判断に悩むところです。


366.jpg

もう1匹、子猫室デビューするのは、いつものとあるセンターから預かったキジ猫やぁこ。

369.jpg

本日の体重675g、生後1.5ヶ月位のころころちびきじ女子です。

370.jpg

367.jpg

センター職員さんからは「臆病で噛む、引っかくと攻撃性のある女の子ですが、収容当初と比較して多少穏やかになってきました。
食欲は旺盛で人前でも食べてくれます。採血や爪切りは意外と抵抗せず大人しくさせてくれました。」

とのことでしたが、私に逆らうとやばいと本能で感じ取ったのか、私に対しては攻撃してくることは全くなくて、可愛くシャー!がでる程度です。

371.jpg


3匹とも、月曜にパルボ遺伝子検査検体提出、ついでにワクチンも接種。
本日夕方3匹とも遺伝子検査陰性の連絡があったので、早速ご縁募集開始です。
ねねの涙目も、ちゃちゃのパンピロバクターの下痢も治ったし、明日から子猫室へ移動しようかな。

週末の子猫室は賑やかですよ〜!
皆さんぜひ会いに来てやってくださいね。

posted by いよだとばん&むう at 23:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月12日

トライアル始めてます

週末、幾つかお見合いはあったものの、なぜかちび猫さん達のご縁は纏まらず…
だけどそんなことを吹っ飛ばす程嬉しいご縁がありまして、パルボ生還、超・強運猫のだっこがトライアルに出ています。

375.jpg

結構甘えたなんですよ、だっこ。
でもパルボ由来の脱腸を治す為に、あれこれしたのがトラウマなのか?
抱っこされるとすごく嫌がるんです。
自分から膝に乗ったり、撫でて貰うのは大好きだし、広間チームに入ってからは、毎晩添い寝もしてくれる、ほんとに可愛いこです。

今回、S家の皆さんが、先月迎えて頂いたこうすけのトライアル時に貸し出ししたケージを返却に来て下さって、新入りさんもいるからゆっくり遊んでいってね〜ってワイワイしていたら、あれよあれよとだっこのトライアルが決定!

S家の皆さんとのおつきあいは、もう2年。
だっこのトライアルが上手くいくかどうかは、2年前に迎えて頂いただいや改めミーちゃん次第ですが、元々おうちには3匹の猫さんが居たんだし、猫の幼稚園豊中支部やりたい位家族皆が猫好きなんだし…って、急遽家族会議となりまして、ご主人は折角持参して下さった貸し出し用ケージを再度持ち帰って下さったのでした。

381.jpg

382.jpg

先に行ったこうすけ改めジジ君は、すっかりお姉ちゃんに甘えてるそうだし、プロレスごっこはだっことジジ君で取っ組み合って貰えば、
びびり〜で大人しめのミーちゃんには、いい環境になるだろうと考えて下さっています。

ここ数ヶ月、2匹で連んでいたすぅが、だっこが先に卒園したことでかなり探して大鳴きしていましたが、こちらももう直ぐトライアルに出発です。

379.jpg
376.jpg
378.jpg
380.jpg

子猫室のしましま諸君も、先輩に続いて素敵なご縁に巡り逢えますように。


posted by いよだとばん&むう at 00:23| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月13日

のんのん醤油

ってなんの事か判んないですよねえ(笑)

383.jpg

先月末、名古屋で保護されてうちにやってきた2姉妹の後発隊が、本日から子猫室デビューです。
で、この姉妹の仮名は、石狩挽歌さんが秀吉に因んで付けてくれてるんですが、この姉妹があんまりそっくりすぎて、どっちにどう付けていいやら…

仲間達からも、「どっちがどの名前!?」って聞かれて、思わず「うすいのんがなかでこいのんがあさひ」って答えたら、さつきさんが「醤油やん!(笑)」

387.jpg

389.jpg

病院でもカルテに名前記入する際、つい、「うすいのんとこいのんです」ってゆ〜てしまいました。

384.jpg

385.jpg

それにしても、見事にもこもこ…
お顔のむくむく具合なんて半端じゃないよね(笑)

そして2匹とも、個性的な曲がり尻尾でこれがまたとってもラブリー💓

386.jpg

390.jpg

さてさて、この醤油姉妹、公園で暮らしていたのを保護された時から、風邪症状も全くなくて、お腹に虫はいたけど下痢もなく、とっても健康優良児。
他の兄弟姉妹達は、ご縁募集するには人馴れに問題があったそうですが、この子達はシャーとかハーとか、一応頑張ってみるけど、手を出すでもなく撫でられるまま、口元に指を持っていっても、噛もうともしない子達です。
かといって固まってるわけでもないし、隔離期間を経て今ではほとんど威嚇しなくなりました。

本格的に寒くなってきてから、オフィスケージで隔離していたんですが、広間で寛ぐ大人猫達を見ると、すごく甘えた可愛い声で鳴いていました。
母猫探してるのかな?

今日子猫室に移動すると、他の子猫達に興味津々だったし、かなり猫好きな猫のようです。
あとはもっと人好きにもなって貰うよう、人馴れ修行に精出して貰いましょう。

生後三ヶ月ちょっとかな、
猫エイズ猫白血病共に陰性
内部外部駆虫すみ、
勿論パルボ遺伝子検査陰性

掲示板にもデビューしたし、他の子達同様、優しい家族と巡り逢えるよう、応援してやって下さいね♪


posted by いよだとばん&むう at 19:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月16日

ご縁続々♪ありがとうございます

この週末は沢山のお客様が来てくださって、子猫室のおチビさん達にたくさんご縁を頂戴致しました。

396.jpg

出戻りだいちが妹分のなぁこと一緒にトライアル。
新しい名前はとらまる君とゆめちゃん。
メールでこの名前を伺った際、どっかで聞いた名前やな?と思ってすぐ気づいた!
とらまるって、だいちが先にだいやと一緒にトライアルに出た時付けて貰った名前、ひらがな表記のとこも一緒♪
全くの偶然なんだけど、だいちはとらまるになる運命だったのか〜!

379.jpg

なぁこは募集早々ご縁が決まって、卒園したはずが、お届けに向かってみるとエレベーターホールにはペット禁止のポスター。
アンケートには猫可と明記されていたので、どういうことか伺ったら、「ポスターは犬の絵だけ、だから猫は良いんです」という超持論を展開されたので、では管理規約の書面にもその旨記載があるでしょうから、コピーをお願い致します、と伝えて譲渡せず戻り、一週間待ちましたが連絡はありませんでしたので、再募集に切り替えてのご縁でした。

2匹とも、紆余曲折があったけど、このトライアルは成功してくれるんじゃないかと期待。
先住猫さんが2匹を受け入れてくれますように!


360.jpg

名古屋から来たしましま姉妹は、仲良く2匹揃ってトライアル。
こちらも先住のおばあちゃん猫さんがいるのですが、子猫2匹なら負担も少ないだろうと、双方のことをよく考えて下さってのご縁です。


393.jpg

なぁこの妹分やぁこも和歌山までお嫁入りが決定。
まだちょっと人と距離があるので、一人っ子で甘やかして頂く方が人に早く馴染むだろうし、今後の変化に期待です。

他にも当日、なぁこやねね達に遠方から会いに来てくださった方が複数いらしたのですが、ご希望に添えず申し訳有りませんでした。

季節柄おチビさんの入園はもう暫くないかと思いますが…
またご希望の条件の猫さんが入園したらぜひ会いに来てやってくださいね!


さてさて、そんなこんなで賑やかな子猫室ですが、ご縁募集は
くら♂

395.jpg

たみお♂

394.jpg

こいのんうすいのん醤油姉妹♀

383.jpg

の4匹になりました。


たみおはこの週末軽いカリシウイルスで結膜炎、いつもより元気がなかったけれど、食欲もあるし熱も下がったので、あと数日で完治するでしょうし、三連休でご縁纏まっちゃうかな?

teamねこのてさんの預かりさんのおうちでは、ご家族に甘えまくっていたらしいくらは、そろそろ猫被りを止めて貰いたいし、

撫でられるのは結構好きみたいなのに、だっこに慣れなくて逃げ出してしまう醤油姉妹には、もう一皮剥けて貰って欲しいところ。

他には長年園児やってる大人猫達にも頑張って貰いたいもんです!

引き続き、園児達のご縁探しに頑張ります。
どうぞよろしく〜!

posted by いよだとばん&むう at 23:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月28日

■年末年始の対応■

■年末年始の対応■
12月29日・30日
1月3日・5日・6日
午後2時〜6時でOPENです



やっと仕事納めが終わりました。
ギリギリまで新しい案件の現場調査があって、なんかいつも以上に忙しなかった〜〜!
とりあえず、来年年明け早々からもバタバタと走り回ることになりそうで、うれしい悲鳴です。

さてさて、本業の仕事納めの後には、猫の幼稚園の仕事納め。
年内は明日明後日の授業参観&お見合い会で終了、
年明けは3日、そして週末の5日6日に開催致します。

とは言っても、現在の園児数はとっても少なくて、
大人猫8匹、(うちケージ組3匹、広間フリー組5匹)
子猫7匹、(うち卒園決定2匹、ご縁募集中は5匹)
そして仲間のところに留学中の子達、と少々寂しいくらい。

まあ、年末年始恒例の、卒園生里帰りがあるから、お休み中は猫数は増えるんですけどね。
里帰り組は環境に慣れててお客様達と遊べる子と、こんなとこ知らん!って緊張してる子とに分かれるんだけど…
今回はどうなるかな〜〜?

とにかくですね、
広間組では

293.jpg

さりげな〜〜く側にくっついてくるみさお、

295.jpg

お気に入りの場所で撫でて貰うのを手薬煉引いて待ってるGふぉん、

0633.jpg

その時の気分によって愛想良しだったり素っ気なかったりのかえでともみじ、

351.jpg

本当は撫でられるの大好きなくせに、ツンデレのりっこ、

298.jpg

男同士で超仲良しのつくしときーにゃん、

297.jpg

いつまでも気高い野良気質を保つみけ

そして子猫室では

373.jpg

383.jpg

絶賛人馴れ修行中の、やぁこ、こいのん、うすいのん、

395.jpg

ちょっとビビりで抱っこ好きのくら、

394.jpg

元気印のたみお

それぞれ個性豊かな園児達がお相手させて戴きます。
里帰り卒園生達と共にお待ちしていますので、会いに来てやってくださいね〜〜!


posted by いよだとばん&むう at 18:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月31日

感謝を込めて2018

2018年も残りわずかとなりました。
感謝を込めてこの記事をしたためます。

今年も沢山の皆様にお力添え頂きました。
本当にありがとうございます。

2年続いてパルボに遭遇してしまった年でした。
隔離室で隔離期間中だっただっこの発症は、想定内といいますか、隔離期間内にはあって当然と考えていたことですから対応に迷いはありませんでした。
ですが、だっこのウイルス排出を遺伝子検査で確認した後に入園したくまが、ワクチン接種後二週間以上経っていたにも関わらず、新たにパルボに罹患し発症、助けることができなかったことが、とても悔やまれます。
ワクチンブレイクをどう防げばいいのか、正直なところ園での実現可能な対応策は見つかっていません。
幸い、くまと同じ条件の妹猫のまこが、軽く発症したようですが命を取り留め、無事ご縁を戴いて、今ではお姫様猫さんとして幸せ家猫生活を満喫していることが救いです。
どうか、くま君の分まで幸せにと願います。


パルボに並んで遭遇したくない病がFIPですが、この一年、園児達の腸内環境改善の為にフィカリス菌を毎日の食生活に取り入れています。
その成果だと嬉しいのですが、FIP発症率が下がっていて、いぶきが発症したのみでした。
以前にも記事にしてご紹介したように、猫達の腸内環境にはこのフィカリス菌がとてもいい働きをするそうです。
お手軽なものなら市販されているビオフェルミンSが有名ですし、近頃では卒園生を送り届けた際にも、出来るなら続けて欲しいとお願いしております。

在園生も卒園生も、そしてどの猫さんも、皆健康に幸せに長生きして欲しいと切に願います。
とはいえ、どうにも太刀打ちできない病や寿命はあるもので、センターからやってきたばかりの小さなキジ君と、はるかちゃんが保護した白キジぐるとを看取りました。
ぐるとは何度か低空飛行ながらも持ち直してくれていたので、今度も大丈夫と思いながら投薬看護を続けていたけれど、最後はあっけないほどあっさり身罷って…

その後に続くパルボ発症で、かなり精神的なダメージを受けてしまいましたが、いつもいつも応援してくださる皆様のおかげで、そして日々変わらず助けてくれる仲間達のお蔭で、こうして無事再会し活動を継続することができております。
本当に心から感謝致します、ありがとうございます。

今気がかりなのは、私の元で暮らしているみさおの体調と、さつきさんの元で長い間お世話頂いている三毛猫ぴぃのこと。
みさおは幸い、小康状態を取り戻しましたが、慢性中耳炎は治らず、骨の石灰化も進んでいます。
ぴぃちゃんは、6月に骨盤の手術を実施して、数ヶ月間いい感じで排便できていたのですが、今月に入ってからまた非常に排便コントロールが難しくなっていて、さつきさんが数日おきに通院し、摘便の処置をしてくれています。
まだ巨大結腸症という訳ではないようなのですが、新たに外科手術を実施した方がいいのかどうか、さつきさんが一生懸命ぴぃちゃんのことを想って調べてくれています。
どうか、いい方法が見つかって、穏やかに日々過ごせますように。


2018年最後の日に、
看取った園児達の御霊が
安らかでありますようにと祈りつつ、
ご支援下さった多くの皆さんと、
沢山の猫達を守ろうと頑張ってくれた
保護主さん・センターの職員さん達、
休みを返上して手伝ってくれる仲間達、
保護猫さんを幸せな家猫さんにして下さったご家族に
心からの感謝を捧げます。

本当にありがとうございました。
どうぞ皆様良いお年をお迎え下さい。


posted by いよだとばん&むう at 22:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする