この週末は沢山のお客様が来てくださって、子猫室のおチビさん達にたくさんご縁を頂戴致しました。
出戻りだいちが妹分のなぁこと一緒にトライアル。
新しい名前はとらまる君とゆめちゃん。
メールでこの名前を伺った際、どっかで聞いた名前やな?と思ってすぐ気づいた!
とらまるって、だいちが先にだいやと一緒にトライアルに出た時付けて貰った名前、ひらがな表記のとこも一緒♪
全くの偶然なんだけど、だいちはとらまるになる運命だったのか〜!
なぁこは募集早々ご縁が決まって、卒園したはずが、お届けに向かってみるとエレベーターホールにはペット禁止のポスター。
アンケートには猫可と明記されていたので、どういうことか伺ったら、「ポスターは犬の絵だけ、だから猫は良いんです」という超持論を展開されたので、では管理規約の書面にもその旨記載があるでしょうから、コピーをお願い致します、と伝えて譲渡せず戻り、一週間待ちましたが連絡はありませんでしたので、再募集に切り替えてのご縁でした。
2匹とも、紆余曲折があったけど、このトライアルは成功してくれるんじゃないかと期待。
先住猫さんが2匹を受け入れてくれますように!
名古屋から来たしましま姉妹は、仲良く2匹揃ってトライアル。
こちらも先住のおばあちゃん猫さんがいるのですが、子猫2匹なら負担も少ないだろうと、双方のことをよく考えて下さってのご縁です。
なぁこの妹分やぁこも和歌山までお嫁入りが決定。
まだちょっと人と距離があるので、一人っ子で甘やかして頂く方が人に早く馴染むだろうし、今後の変化に期待です。
他にも当日、なぁこやねね達に遠方から会いに来てくださった方が複数いらしたのですが、ご希望に添えず申し訳有りませんでした。
季節柄おチビさんの入園はもう暫くないかと思いますが…
またご希望の条件の猫さんが入園したらぜひ会いに来てやってくださいね!
さてさて、そんなこんなで賑やかな子猫室ですが、ご縁募集は
くら♂
たみお♂
こいのんうすいのん醤油姉妹♀
の4匹になりました。
たみおはこの週末軽いカリシウイルスで結膜炎、いつもより元気がなかったけれど、食欲もあるし熱も下がったので、あと数日で完治するでしょうし、三連休でご縁纏まっちゃうかな?
teamねこのてさんの預かりさんのおうちでは、ご家族に甘えまくっていたらしいくらは、そろそろ猫被りを止めて貰いたいし、
撫でられるのは結構好きみたいなのに、だっこに慣れなくて逃げ出してしまう醤油姉妹には、もう一皮剥けて貰って欲しいところ。
他には長年園児やってる大人猫達にも頑張って貰いたいもんです!
引き続き、園児達のご縁探しに頑張ります。
どうぞよろしく〜!