2019年12月19日

人生初の

仕事でばたばたしてる間に、どんどん月日が走り去って行ってますね。

前回の記事更新の後も、猫の幼稚園ではご縁を頂いた猫達が卒園ラッシュを迎えて、
さて次は残りの子猫達のご縁を〜と思っていたら、なんといよだ人生初のインフルエンザに罹患。

貴重な週末を二日間ともお休みして、お見合い予定を数組逃してしまいました…

おまけに14日夜卒園予定だったみちこも、卒園延期。


なんてもったいない…


つくづく、身体が資本だなあと実感。

幸い、今は体調戻りまして、火曜からは仕事に復帰済み。

369.jpg

みちこの卒園も、待ちかねたAちゃん達がわざわざお迎えに来てくれて、4日遅れで実施。

370.jpg

みちこは新しい暮らしへトライアルを始めています。



トライアルと言えば…

先月末から続々トライアルに出ていましたが、皆様覚えてらっしゃいますか?

黒三兄妹ののと
しなのとながら兄妹
訳あり大人猫のまる
訳あり大人猫のもんじゅ
訳あり大人猫のきりぼし
3度目の正直、くろ
いよだの秘蔵っ子なんなんなんき
きじ猫あんとうすきじ君
白猫ブルーアイのあいちゃん
ふわふわしっぽのぐれろん
きじ猫あお君


この中で未だトライアル中なのは、白猫あいちゃん改めらんちゃんのみ。
他のメンバーは皆、無事うちの子宣言頂きました。

なかでもくろは、おばあちゃんとの新しい暮らしに慣れて、わがまま放題しているそうで…
カリカリご飯をろくに食べず、ウェットご飯ばっかり催促してるんですって〜〜!
あいつ…おばあちゃんを困らせてる(笑)
甘やかさないでください!カリカリもちゃんと食べますからってメール返信したのは言うまでもありません(笑)


さてさて、今度の週末には、待って頂いてた黒猫かががトライアルに出発。
黒猫りびのお見合い、
訳あり大人猫やまちゃんのお見合いも入りそう。

368.jpg

367.jpg

366.jpg

茶トラ君ときじ猫みどり君きいろ君も絶賛ご縁募集中。

365.jpg

TEAMねこのてさんからうちに来てるなんちゃって三毛♂のゆう君もいい味出してて、オススメ♪

勿論、古株園児達も訳あり大人猫達も、ご縁募集中です。

猫の幼稚園は年末年始も園児達とのお見合い大歓迎!
年末は
12月28日29日30日
年初は
1月3日4日5日
いつもと同じく午後2時〜6時で対応です。

里帰り園児達が増えて賑やか間違いなしですので、皆様是非遊びにいらして下さいね〜!







posted by いよだとばん&むう at 21:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月23日

いきなり0になったから

年末年始のお休みを前にして、駆け込み譲渡希望が多いのか?
この週末は結構来客が多くて、ご縁待ちだった子猫達も順調に卒園決定。


371.jpg

訳あり大人猫のやまちゃん
ちょっと風邪ひいちゃって、大事なお見合いの際いつものハイパーな元気さアピールできなかったけど、却ってそれが良かったのか!?
ご縁決定です。


372.jpg

ちゃいろ君とみどり君は2匹一緒に西宮のとある鍼灸整骨院にてトライアル。
うちの卒園生が2匹お世話になっていたお家ですが、先輩園児達は相次いで天寿を全うし、今はその2匹を慈しんでくれていたシニア猫さんと、まだ若手猫さんの2匹。
久しぶりの子猫ずに2匹の反応が楽しみです。


374.jpg

黒猫女子りびも、一ヶ月前から気に入ってくれてたお家で新たにトライアル。
こちらも猫の幼稚園の先輩園児がいる環境です。


375.jpg

最後の残り福きじねこきいろ君も、無事ご縁が決まって、子猫室解放〜

376.jpg

昨夜始めて『人のお布団で一緒に寝る』というミッションをクリアし、すっかり添い寝猫になったきいろ君です。


これで子猫達全員でたな〜と思っていたら、さっき、連絡がありまして。

373.jpg

黒猫かが、トライアル先の先輩園児がどうも挙動不審になってしまってごはんも食べられない状態で、トライアル断念。
まあ致し方ない、これもご縁です。
かがには年末年始のお見合い頑張って貰いましょう。


そうは言っても、子猫室に子猫1匹、広間に去勢目前の中猫1匹、あとは愛想なしの大人猫だけってのはあんまりにも寂しすぎる!

ということで、TEAMねこのてさんに頼んで、来週28日29日30日の3日間、子猫室にご縁募集中の子達に合宿に来て貰うことになりました。

参加する子猫さん達の詳しい紹介は、次の記事をお待ちくださいね〜♪
里帰り猫さん達もやってきて、賑やかになる猫の幼稚園。
ぜひ皆様お気軽に園児達に会いに来てやって下さいね!


こっそりいよだもインスタ更新しています
https://www.instagram.com/iyoda_nekonoyoutien/

posted by いよだとばん&むう at 17:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月24日

Merry Christmas 2019

377.jpg
ななくささんによるイラストACからのイラスト


皆様
素敵なクリスマスを!
Byみかづき




みかづきが可愛い衣装を着てご挨拶。
近頃とても落ち着いて、いらちな部分が治まりました。

実はとっても希少な種らしいみかづき。
なんでもマンチカンとチンチラメヌエットのハイブリッドなんだって〜

私を筆頭に、猫は好きだけど、あんまり猫種に興味のないうちのメンバーは、揃って「へ〜、それで?」としか思わないんですがね(笑)

今はまだ生え揃う途中だからどうってことないけど、足が短いのに長毛種って、お腹とかの被毛がいつも床に擦れちゃって、余計に絡まり易いよねえ。
それだけ手入れが大変…
ダックスフントは狩りをする使役犬で、その役目の為に足が短いって聞いたけど、マンチカンって何の為に足短いんだろうね?
人の好みの為だけなんだったら、何でそんなことする必要があるんやろ、と感じてしまうなあ。

まあ、そんな人間の思惑には頓着なく、みかづきは近頃とっても可愛い性質が表に出てきていて、本当にいい子になりました。
抱っこは苦手みたいだけど、お布団で添い寝するのは好きです♪
早く一緒に寝てくれる家族が見つかるといいねえ!


さてさて、今度の週末は、今年最後のお見合い会&授業参観。
年末までの三日間は、TEAMねこのてさんからも家族探し中の子猫達が合宿参加しますよ〜!
今日はそんな選抜チームをご紹介しましょう。


378.jpg

379.jpg

380.jpg

381.jpg

382.jpg

383.jpg

もっくんは去勢済み、
陽君以外はワクチン2回済み、だそうです。

みんな、素敵なご縁と巡り会えますように!

posted by いよだとばん&むう at 13:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月31日

よいお年をお迎え下さい

2019年が終わりますね。
今年一年、長かったような短かったような…


訳あり大人猫のレスキューがあったけど、全体的には安定した年だったかな。
活動が長くなってきて、初期の卒園生達の訃報が届くことが増えてきたように感じます。
みな、ご家族に愛されて、幸せ家猫生活を満喫して、満足して旅立ったことと思います。
最後まで慈しんで下さったご家族皆様に、改めて御礼申し上げます、
ありがとうございました。


近年はできるだけ、保護猫園児達の生活の質が下がらないよう、あんまり園児数を増やしすぎないように注意しているのですが、
そのベースがあってこそ、レスキューで8匹の大人猫達を一気に受け入れられたのだと思います。
普段は私一人で園児達のお世話をする、ごく小規模なシェルター運営ですので、度を越すことのないよう注意して、地に足のついた、息の長い活動を心がけていきたいものです。


ありがたいことに、園児達は順調にご縁を頂戴し、今年猫の幼稚園で年越しするのは
子猫はかが1匹
中猫はTEAMねこのてさんから来ているゆーまる1匹、
大人猫は元々の園児7匹
かえで、もみじ、Gふぉん、つくし、きーにゃん、りっこ、まこ
訳あり大人猫4匹
ひじき、けんぱち、しゃもん、みかづき
計13匹の園児達と、

年末年始の里帰り卒園生達8匹
おとちゃんがくちゃん姉妹、うめちゃん&まつたけくん、らんまるくん&しぐれちゃん、まつくん、この間卒園したばかりのぐれろん改めルナちゃん


かがが鼻風邪引いてはいるものの、特に体調悪くて心配な園児もおらず、
おまけに先ほどけんぱちにトライアルのお話が来て、なんとも嬉しい年越しとなりました。


2019年最後の日に、
身罷った卒園生や園児達の御霊が
安らかでありますようにと祈りつつ、
ご支援下さった多くの皆さんと、
沢山の猫達を守ろうと頑張ってくれた
保護主さん・センターの職員さん達、
休みを返上して手伝ってくれる仲間達、
保護猫さんを幸せな家猫さんにして下さったご家族に
心からの感謝を捧げます。

本当にありがとうございました。
どうぞ皆様良いお年をお迎え下さい。
posted by いよだとばん&むう at 21:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする