まず19期生穂波ちゃんがシラミ対策の為病院へ出戻り、只今バリカンかけた姿でちょっとお恥ずかしい状態。。。

もうソロソロ戻ってこられるかな?穂波ちゃんはよ治して戻っといでや~。
23日夜にはトヨタ君&ホンダ君がお見合い参加の為幼稚園へ。24日のお見合いは一匹飼い希望の為スコ君に決定となったので、おおた師匠やおとわママと相談し、21期生として入園する事に。ずっと親子で暮らした所為かまだちょっと人慣れしきっていないので、ここでケアしてみたいと思います。


でここでも相談してこじママとこじくんに18期生みるくちゃんのケアをお願いすることに。実はみるくちゃん、とにかくいよだが気に入らない様子


でも優しくて若いこじママには態度が断然柔らかいので、思い切ってお願いする事にしました。こじママ&だ~りん+こじくん、お世話かけますが宜しくお願い致します。
そして本日25日は葉月ちゃんがお引っ越しでした。お届けレポートは猫は小判でね

そんな訳で、9/25夜現在の入園メンバーはこちら


猫の幼稚園にいる仔も留学中の仔もみんな里親様募集中です。お問い合わせお待ちしてま~す

また大阪にいらしたら寄ってって下さいね~。
トヨタ君&ホンダ君の新入りさんもきたことやし、お兄ちゃん達が喜ぶかと。。。(^-^)待ってます~
おせわになるばっかりで恐縮です~
PS
スコちゃんは、やっぱり募集いらずだったんですね!(^^)
無事炭おこせて良かったわ~、折角集まったのに炭火がおきなかったらイマイチやもんね~。これで変な自信がまたついたいよだです(笑)
こじママ考案の新猫釣り!なかなか楽しいそうやったね(^-^)
新入生に試してみま~す。
ところで「ちょっぴりスナフキンな太陽パパ」ってナイス!!
すんごくええわ~(笑)
ほんまにね~、読者だった方が里親さんになって下さったり、預かり仲間になって下さったり、クセのあるいよだやその友人!とも仲良くなってくれて、とっても感謝!!です。
こうやって猫好き仲間がどんどん増えてくれたらほんま嬉しい。。。(^-^)
もんのすごいびっくり顔で失礼しました(^^)~
ほんと園児はどの仔もかぁいい(はぁと)
けんちゃんはのんびりムード、政宗君は元気に走り回ってるし
ちょっぴりスナフキンな太陽パパ、いっぽくんにほくんはケージに
よじ登ったり膝から飛び降りたりずいぶん立体的に動き回るように
なりましたよねぇ。
トヨタくんホンダくんはどちらもキリリとカッコええです。
みるくちゃんはね~ホントに綺麗ですよ。。気高く美しい。。
今回の「秋の実りを食する会」で新しい猫の釣り方をこじママさんに
教わりました(((^^;) みなさん、やってみたいでしょ~。。
園長!まずはあなたから!
みんな、みんな、幸せになってや~~♪
いよださんや、ここを訪れるみなさんの優しさにいつも感動しています。
眼鏡はダイニングテーブルの上のグレーのケース?
コンタクトはどこやろ~?
ごちそうさま!(^_^)
園児たちはみんな、あいかわらずかぁいいよぉ~
今回も癒されて帰ってきました。
葉月ちゃんも卒園おめでと!
出しな、バタバタしててちゃんと送り出し
できひんかったけど、幸せになるんだよぉ~
あ、眼鏡とコンタクト忘れた・・・(私信)