
レポートは猫は小判のUPをおまちくださいね。
猫の幼稚園の一期生が我が家にやって来たのは昨年10月17日。もうすぐ一周年です。
で、昨日卒園したそら豆君が卒園31匹目。入園したのは10月15日迄で25期生43匹。
あれ?って思った通な方、何人いらっしゃるでしょう(笑)そうです、昨日またまた新入生が入園致しました。詳しくは次の記事で紹介しますね、お楽しみに。


名付け親の音羽さん、素敵なお名前有り難うございました

あんずちゃんは昨日お風呂に入りました。最初は何事かとおろおろしてましたが、洗い出すと大人しくて大助かり。で、恒例のお風呂写真です。

お外時代、毎晩眠る時は自動販売機の裏に隠れる様にして眠っていたそうです。
ココなら暖かくて安全で安心して眠れますもんね、アッタマい~い

でも捨てられたショックでしょうか、暫くは人間不信に陥っていた様です。保護する迄の3週間程はなかなか懐かず、触れなかったそう

そういえばうちに来た当初は、他の猫に対して威嚇してました。やはりお外時代に大きな猫にいじめられてたそうです。。。

いずみちゃんがお世話になってますが、少しは馴れたでしょうか?うちのレディグレイはぜ~んぜん進歩がありません。。。(^^;
急に触れる様になったこまちゃんが懐かしいわあ~(;_;)
お互い頑張りましょ~!
チャコさんのカキコ見て、今は亡きバンドのボーカルさんを思い出してしまいました。
幼稚園、すっかり定員オーバー(^^;
子供の学校行事済んだら、一度新入生達に会いがてら寄せていただきますね。