

答えは月ママです。え~、こんなにべっぴんさんやったっけ?って思った方も多いはず(笑)
それもそのはず、月ママは嬉しくて光り輝いてるんです

今朝は惑星シスターズのお引っ越し。おおた師匠は最後だからと月ママを病院に迎えに行って連れて来てくれました。娘の晴れの門出を見送りに。。。
で、里親様のおうちに到着して、ちょっとお願いしてみたらあっさり快諾して下さったんです。なんとめでたい!親子三匹でお嫁入りです

詳しい様子は猫は小判で、親子の今後の様子は開運親子と私たちでチェックして下さいね~



まず、ちびと太陽とあんずのご家族が猫の幼稚園に遊びに来て下さいました。抱えきれない程のにゃんずのご飯を持って。。。

その後には京都からゆうパックが届きました。中にはやはりにゃんずのご飯や私達ボランティアメンバーの癒しになればと、入浴剤も~


ついこの間お婿にいったスキップ・ビートの主役、アル君セイ君のパパママさんからの暖かいご寄付です。
優しいお手紙も頂いて、ちゃこちゃんと二人思わず涙が出る程嬉しくなりました。
猫の保護活動を通していろんな方と交流し支えて頂けてる事に感謝します。続ければ続ける程いろんな問題が出てくるのでしょうが、今迄一人で乗り切ってこられたおおたさんという素晴しい師匠もいますし、一緒に活動してくれる仲間も増えましたし、応援して下さる方もこんなに沢山いらっしゃるんですから、きっと頑張っていけると思います。
何時の日か世界がもっと全ての生き物に優しくなりますように。。。そんな日の為に一時預かり所猫の幼稚園続けていきますね~

凛ちゃんはほんまにブラッシング好きやねえ~(^-^)
うちではそんな頻繁にしてあげれてないので、欲求不満やったかも!?皆さんで一杯ブラッシングしてあげて下さいね!
ブログも楽しみにしていますよ~!
こちらこそ、気持ちが温かくなる素敵な時間を有り難うございました!
シャイなあんずちゃんですが、お引っ越しの日を心待ちにしております(^-^)宜しくお願い致します。
それと。。。うちの番頭が大変失礼を。。。専務に至っては顔も見せずですよね。。。すみません。
また時間が取れたらお気軽にあんずちゃんに会いに来てやって下さいね!頂いた沢山のお志は、仲間で分けさせていただきました、ありがとうございます!
コメント有り難う!大事な友人が後ろに控えててくれると思うとほんまに心の底から安心です。
ただただ猫が好き、っていう気持ちで始めた一時預かりですが、いろんな事を経験してどんどん深みに嵌って行ってます。それだけにゃんずに近くなれたと思ってるんやけど、先はまだまだ長いよね!張り切りすぎて息きれない様に調整し乍ら長く続けて行きたいです。後方支援宜しくね~、んで私もりいさんの後方支援がんばるからね!
近々時間が取れたらにゃんずに会いにいらっしゃいませんか?待ってます(^-^)
くうママ様
かんぱねるら様
折角お祝いコメント頂いたのに、すみませ~ん。。。(^^;
月ちゃんは帰って来ちゃいました。。。
でも可愛くて良いこってお墨付き貰ったので気を取り直して再募集頑張りますね!引き続き応援宜しく~♪
(^_^)後、いよださん。凛ちゃんは、パソコンの上でお昼寝していますよー(*^^)v後、皆さんが
帰った後、スリッカーでといてあげると、なおしたら、私の方に来て、もっかいやっんよォー。
とそれを何回もくりかえして、かわいい。
でも、何分もやらされてちょっとつかれる。
月ママ、お目目が輝いて少女マンガみたいになってます(*'(エ)'*)o
ココにくるたびに気持ちが新たになります。
このみちゃんを大切にしなきゃ・・ですねv
そして皆が幸せになりますように・・。
あんずちゃんはまだまだ緊張してましたけど、これから家族になるんですから気長にいきます(^^)我が家には隠れるところもいっぱいあるので、大丈夫!
それにしても、番頭さんの猫パンチは重かった・・・腰が入ったいいパンチだぜ・・・(^^;
家に帰ったら、ちびと太陽が待ってましたとばかりによってきてすりすりモードでした。あんずちゃんもきっと、すこしづつそうなってくれることでしょう。
ご無沙汰・・・してる間に色々有ってんな。
一度だけなら誰にでも、どんな事でもできる。
でも、何回も々続けて行くことが如何に難かしく困難で有るか・・・
そして何よりも「独りじゃなんにも出来ないやんか」・・・と
なつきがお尻たたいて、
私は何処たたこかな?
みんなで一緒にやって行こう!
私らいっつもおるし
この掲示板のあったかいお仲間もいて下さる。
みなさま、園長を、猫くんたちを
「これからもどうぞよろしく」です!!
いよだ園長の頑張りで、私もパワー貰ってます!!
自分の生活を早く何とかさせてお手伝い出来れば…とか思っていますが、現実は甘くないですね…なかなか自分の思うようには人生進んでくれません。。。でも諦めず頑張るぞー!!
親子で幸せになれるなんてすばらしい!!
こんなに嬉しい事って滅多にないですよね。
(師匠や園長先生は勿論、にゃんずにとっても)
嬉しくて身震いしてしまってます。
こんな風に幸せな家族がたくさん出来ることが一番の願いです。
本当にお疲れ様でした。