でもママや兄妹と離れて寂しいらしく、あまり御飯も食べません。
待っててな、未だ残ってる同じ時期生まれの兄妹にゃんこも明日保護に向かうからな~。取りあえず、先にお風呂入って綺麗になっとこか~。
そんな訳で、猫の幼稚園恒例の

もっと嫌がるかと覚悟してましたが、以外と喜んで洗わしてくれましたよ

シャンプーしてる最中はお腹見せてごろごろごろごろ。。。
いよだの必殺シャンプ~マッサ~ジがお気に召したようです
ファンヒーターの前で乾かしてたら、早速ごろごろすりすり

体はもうすっかり大人にゃんこですが、どうやらまだまだ中身は子供の甘えん坊君のようです。
さて、気になる残りの子猫達ですが、夕べ子猫1匹をちゃこちゃんが保護成功。
これで残りは中猫さん2匹となりました。
明日夜仕事終えた後にちゃこちゃんと合流して再度トラップしかけてみます。上手く保護できますよ~に。。。

うちも数が増えましたが、そちらも2にゃん+12ニャンズのお世話ですか~?やっぱり並大抵の気持ちではできない事ですね、頭が下がります。。。
厳しい季節で、お外の仔は大変ですけど、お世話に向かわれる方も大変ですよね。ご自愛下さいね(^-^)
お互い寒さにめげずに頑張っていきましょ~!
凛ちゃんお風呂場やトイレが好きなようやから、シャンプーも好きになるかもね。一遍試してみてね?
私はいつも一緒にお風呂入る気でシャンプーします(笑)
で、暴れる子はお風呂場に入れたら思う存分暴れさせて、疲れたところをすかさず洗い出す!
お湯はシャワーヘッドを体にくっつけるようにしてかける、間違っても頭からかけたりしない。
できるだけ隅に追いつめて洗う(笑)
シャワーは手早く、シャンプーマッサージは念入りに(ここで気持ちよくなってごろごろ言う子も結構いますよ)
ってくらいでしょうか。。。
参考になれば光栄です(^-^)
そしてお風呂好きなにゃんこになるかもしれない。。。
ちゃこちゃんが頑張ってくれてて、残すは中猫1匹となりました。
最後のこの子はちょっと時間かかりそうですが、ちゃこちゃん諦めずに頑張ってくれそうです!また報告しますのでお待ち下さいね。
お風呂は普通はあんまり必要ないですもんね~、これはもう私の密かな楽しみかも。。。(^^;
コメント書き込みは超~久々です。憶えていらっしゃるでしょうか?
それにしても、ジャック&ローズの頃と比べると、猫の幼稚園もマンモス校になりましたねぇ。いよだ園長も大変だと思いますが、頑張って下さい!
こちらの方も外でお世話している猫が増えて、現在12ニャンになりました。うちの2ニャンズは野良ちゃん生活が長かったせいか、なかなか素直な家猫さんにはなってくれません。まぁ、何をやっても可愛いですけど(笑)
てっゆうか、猫ならどの子でもかわいい(=^・^=)
後、凛、元気です。よくテレビの上に乗ります。
ベランダでも、よく寝ます、今もです。
後、暗い所で、かいちゅう電灯をつけると、
目で追ってかわいいですよォー(*^_^*)
先住ニャンコは暴れまくりたいへんでした。
でも雷太君、こんなところに乗せても、ジーッとして、賢いですね☆
とっても飼いやすそう♪♪
うちは保護した時、鼻気管炎にかかってたので未だお風呂は未経験です(^^ゞ