2005年12月05日

新展開

猫の幼稚園に新展開NEW
ご心配おかけしていたFelv騒動ですが、今日再検査に行って参りました。
あかりちゃんの陰転はなかったのですが、つばさ君のぞみちゃんひかりちゃんあんずちゃんはるかちゃんにうちの番頭&専務、全てFelv陰性でした。

00380jpg

『僕たちようやく募集再開できま~すグッド(上向き矢印) パパママ早く会いに来てね𕾲』

00381jpg

「Felv陽性ってなあに~𕾮 あかり、こんなに元気やも~んグッド(上向き矢印) あかりも早くほんとのお家が欲しいなあ~るんるん

晴れつばさ君あかりちゃんのぞみちゃんひかりちゃんはFiv検査も済ませました。全て陰性です。
さてさて、このひと月皆さんにはいろいろご心配おかけしましたが、とにかく募集再開です。
まだまだオチビの新幹線シスターズ、人懐こくなって来て可愛いつばさ君、風邪もしっかり完治したはるかちゃん、みんなほんとのお家を探しています、宜しくお願い致します!
前からお話しの決まっていたあんずちゃんは待望のお引っ越しを土曜に決行する事になりました𕾷
そしてあかりちゃんは、Felvキャリアとしての里親募集を考えています。
と同時におおた師匠から沢山の動物を飼ってらっしゃる方のお話しを伺いました。そのお家にはFelvキャリアの猫さんもいるので、そちらで一緒に預かって貰ってはどうか𕾮と。確かに遊びたい盛りのちびにゃんあかりちゃん、他の仔達が走り回ってるのをじっと見てる姿は不憫です。。。
でもでも。。。猫の幼稚園にいれば、ブログで様子をお伝え出来るのでかなり里親候補さんの目に留まりやすくなるはず。。。
それにまだ陰転の可能性を捨てたくないし。。。今はみけみちゃんの寄付で購入した漢方薬とおなじみアロエベラジュース、かりんママがプレゼントして下さった初乳っていうサプリで免疫力UPを目指して頑張ってるあかりちゃんですし、もう少しこのまま続けてみたい。。。
でもそうなるとまだまだ狭いケージ暮らし。
ああ、一体どちらがあかりちゃんにとって幸せなのでしょうか。。。

晴れと悩むいよだではありますが、保護活動にはまったなしexclamation(笑)
今日病院に行ってみたらケージは満員御礼状態𕾵思わずこころ君とちあき君を園児として連れて帰って来ちゃいました~𕾻
exclamation&questionちあき君𕾮って気づかれた方いらっしゃいますか?そうなんです、実は昨日パパが決まったちあきちゃんはちあき君やったんです~𕾵あせあせ(飛び散る汗)
里親様は女の子希望、もしかして白紙に戻るかも。。。
里親様、ご迷惑かけて済みません。。。どうぞ遠慮なくお気持ち聞かせて下さいませ。
そしてちあき君、ごめんよ~、毎度学習せえへんおばちゃん達を許して~。。。

晴れそんなこんなでドタバタ続きの猫の幼稚園ですが、皆さん見放さずに暖かいご支援宜しくお願い致します~。
posted by いよだとばん&むう at 23:26| Comment(17) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ありがとうございます<(_ _)>
実はずっと言いたかったのですがずっと我慢(?)してました(^^ゞ

そして今まさにいよださんのお仕事の方のメールアドレス宛にメールを書いてたところでした。

明日送信しようと思ってます(*^^*)
Posted by かんぱねるら at 2005年12月08日 20:54
かんぱねるらさん、こちらこそリンク光栄です!
ぜひ相互リンクでお願い致します。

あかりちゃん一匹だけだったとしたら、こんなケージじゃなくてもっと広々遊ばせてあげられるのに、とやはり不憫に感じます。医療に関してもあんまりお金かけてあげられなくて、結構応援者の皆さんのご寄付やプレゼントに頼ってるし。。。(^^;
もっと仕事もがんばらなあかんなあ~と思いつつ、ニャンズと猫つりに勤しむいよだです(笑)
Posted by いよだとばん&むう at 2005年12月08日 20:20
そんなことないです。初乳やアロエジュース、笹ヘルスでFelvに立ち向かっていく姿が見えるようです。
年賀状を書くのに忙しくちょっと滞ってましたがブログの更新も頑張っていこうと思ってます。
そして良かったら幼稚園を私のブログにリンクさせていただけると嬉しいのですが・・。

あかりちゃんの陰転祈ってます(*^^*)
そして皆が幸せになれますように・・。
Posted by かんぱねるら at 2005年12月08日 20:05
かんぱねるらさん、Felvに関してのブログ「まっしろな きもち」、とても参考になります。ありがとうございます。
このみちゃんにかんさんご夫妻が真摯に向き合ってらっしゃるように、あかりちゃんにだけに向き合えないのが申し訳ないです。
陰転、お互い希望を持っていきたいですよね、このみんも陰転してます様に。。。
ほんまに、このみちゃんもあかりちゃんも幸せなニャン生でありますように。。。
Posted by いよだとばん&むう at 2005年12月07日 14:22
クー子さん、復活ですね!良かったです。
前におおた師匠が「寝込んだ時にはにゃんずがエプロン着けてかいがいしくお世話してくれたら。。。」っていってたけど。。。
ねえ??(笑)
散らかさずにいてくれるだけでありがたいのが現実ですかねえ(^^;
あかりちゃんの陰転はやはり可能性を捨てずにいたいと思います!
Posted by いよだとばん&むう at 2005年12月07日 14:17
凛娘(^^♪ちゃんはのぞみちゃんのファンやったんやね(^-^)
のぞみちゃんもう直ぐお見合いです、上手く行くと良いなあ。
年末年始は里親募集も一段落するので忘年会オフとか新年会オフとかやりたいなあ。。。って秋からずっとオフ会したいっていってます(^^;実現出来ずごめんなさい。凛娘(^^♪チャンも待っててね~。
Posted by いよだとばん&むう at 2005年12月07日 14:14
海と風 さん、毎度です(^-^)
またまた預かり10にゃんずになっちゃいました(^^;
でも病院のケージも満杯やし、あれ見るとやっぱり。。。
でも全てのお外にゃんこを保護出来る訳ではないんですよね。
若い仔生後2~3年が限度っていうのが実情で。。。
地域猫の考え方がもっと浸透してくれると、良いなあって思います。
それにしても、これだけ寒くなると毎日お外の仔に御飯やりに行ってる方達はほんまに大変。それに比べれば、いよだは預かるだけですから。。。もっと頑張らなあかん!?
Posted by いよだとばん&むう at 2005年12月07日 14:11
Nozomisann,
遠くからコメントありがとうございます(^-^)
二次感染が無かった事で最悪の事態は避けられました。
ほんまにほっとしました~~!
なのでちゃこちゃんから預かった雷光君は未検査なので、未だケージ暮らしです。
新大阪ののぞみちゃんも幸せが目の前かも。。。!?
乞うご期待!
Posted by いよだとばん&むう at 2005年12月07日 14:06
凛のママさん、
そうですよね~、ストレスが大敵なのに狭いケージやったらストレス溜まりますよね。。。
やはり一遍その方にお目にかかって相談するのがいいのかなあ。。。
Posted by いよだとばん&むう at 2005年12月07日 14:02
ちゃこちゃん、まいど(^-^)
保護猫が増えれば増える程、あかりちゃんを自由にしてやる空間と時間が減っちゃいます。。。何とも歯がゆい。。。
それを考えるとお友達ニャンのいる場所の方が少しでも楽しく暮らせるかな、って。。。
あ~~なやむ~~~
Posted by いよだとばん&むう at 2005年12月07日 14:00
初乳は免疫力アップさせるのでいいですよね(*^^*)私もホメオパストに勧められました。
プロポリスも・・。
我が家も12/26に再検査です。でも鼻気管炎が未だに長引いてて、遊んでても疲れやすいみたいでちょっと気になるところです。
再検査してもしも陽性のままならPICOを撮りにいこうと検討中です。

みんな陰性で良かったですね。
あとはあかりちゃんが無事陰転してくれるといいですよね(*^^*)
Posted by かんぱねるら at 2005年12月07日 05:45
お見舞いコメントありがとうございました。
おかげで風邪は随分ラクになりました♪
体調を崩したときに3猫の世話だけでも大変だと思いましたのに
いよだ園長のご苦労にほんと頭が下がる思いです。
そしていよだ園長のまわりの皆さんの暖かさに心が癒されます。
風邪などをひきませんよう頑張ってくださいね。
あかりちゃんの陰転、祈ってます。
Posted by クー子 at 2005年12月07日 01:23
あの、、、さきほどのお返事???
あたいはもちろん(><)凛も連れて行きたい。
そんでもって、のぞみちゃんに会いたい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
後、凛子元気で~~~す。
Posted by 凛娘(^^♪ at 2005年12月06日 20:40
お久しぶりです。お見合い会お疲れ様でした。
たくさんの里親様決まって良かったですね!
幼稚園も定員一杯の状態じゃないですか?
可愛いにゃんずに本当のお家をプレゼントして貰うように
サンタクローズにお願いしなきゃですね。
そして立候補できずにいる事に苛立ちがあります。
この寒さの中保護を待っている子がいるのに
出来ずにいる自分に腹が立ちます。
無責任な人に腹が立ちます。
何の罪も無いにゃんずに幸せが来ます様に…
Posted by 海と風 at 2005年12月06日 15:31
こんにちは。
のぞみちゃんやひかりちゃん、つばさ君、ばんちゃん、むうちゃんなど、皆、陰性で良かったですね!
お見合い会も、どうもお疲れ様でした。ニャン子ちゃん達に、素敵なパパとママが見つかって良かったですね。
本当は、とーてものぞみちゃんのことが気になって気になって仕方なく、すーっごく行きたかったのですが、今は、私がそういう状況にはいませんので、お見合い会のご報告と、今回の検査結果と募集再開を楽しみにしていました。
今度のお見合い会でも、素敵なパパとママが見つかるといいですね。
影ながら皆の幸せを祈っています。。。
Posted by Nozomi  at 2005年12月06日 12:29
他の猫ちゃん達に移ってなくて本当に良かったですねー。
あかりちゃんのことは難しい選択ですよね、、、
ずっとゲージの中というのも可哀相だし、募集はしたいし。。。保護主さん宅で現状を取材させてもらうことで募集は続けられないでしょうか!?ゲージの中っていうのもストレスで回復を遅らすことになりかねませんから。。。
って、安易な意見ですいません(・・;)
Posted by 凛のママ at 2005年12月06日 12:25
いよさん、血液検査をするまでの間、心労お疲れ様でした。
早速受け入れ再開とは、よほどの禁断症状が出ていたのかな(笑)

あかりちゃん陰転するといいなぁ。
どうせなら、つばさ&あかりっていうのがいいですもん(>_<;
漢方とか色々試してるし、試しきってからでもいいのかも。とか思っちゃいます。
でもケージ暮らしは自由が少なく、あの猫釣りをじーーーっと真剣に見てる眼差しには辛いものがあります。
どちらが幸せかっていうのは、分からないです。
ちょいって分かったら、そっちにするのにー!って感じですね。

でわX2これからも猫の幼稚園、頑張ってって下さいです☆
お手伝いしか出来ないけど、応援してます!
Posted by ちゃこ at 2005年12月06日 12:18
コメントを書く
コチラをクリックしてください