新しいお名前を貰って、新しいニャン生を送る決意を胸に、きりりとした表情のあかりちゃん改め福来。ちゃんです。なんだかとっても誇らしそうなお顔でしょ

「あたしの事、見初めてくれるなんて、新しいママってなかなかやるでしょ~

福来。ちゃんってお名前はね、福が来るって書いて、おまけに丸が付くのは字画もちゃ~んと考えてくれたからやねん、ママってほんまに福来。のこと愛してくれてんねんね~

優しいママに撫でられてうっとりしている福来。ちゃんです

里親様とはじっくりお話しさせて頂きました。福来。ちゃんに会いに来て下さったのも今日が2回目になります。とてもとても真剣に悩んだ上での決断です。でもあかりちゃんを福来。ちゃんとして、普通のにゃんずと同じ様に自由に生活させてやりたい、と仰って下さいました。FeLvである事を特別扱いせず、でも健康には勿論気遣いながら、ただただ一緒にのんびり楽しく生活したいと望んで下さったんです。
それはいよだが望むにゃんずの暮しでもあります。
残念ながら、いよだではあかりちゃんを自由に暮らせる様な環境に置いてやる事はできません。猫の幼稚園をやめるなら、あるいは可能かもしれませんが。。。だからいつもケージ暮しを強いているあかりちゃんに「ごめんね」って言うしか出来ませんでした。
でも2週間したら、福来。ちゃんは新しいおうちで自由な生活が出来るんです。お部屋をあちこち探検して、気に入った場所でお昼寝したり、ママの仕事のお手伝いと称して邪魔をしたり。。。(笑)
お引っ越しは2週間後。ほんとは二月初めに最後の血液検査を考えていたのですが、その矢先にこの嬉しいお話しを頂戴し、検査を延ばしていました。
もしも陰転していたら、その喜びはまずは里親様と福来。ちゃんとで噛み締めて頂きたいと思ったから(^-^)。
福来。ちゃんの今後の闘病生活に関しての、里親様と私の考えは一致していて、苦痛を伴うであろうインターフェロン等での陰転は期待せず、毎日食べるものやサプリ等で自然な治癒力を最大限に引き出して、上手く行けば日常の生活の中で陰転するかもしれないねって考え方。何が何でも陰転目指す生活ではなく、もっと自然に過そうって感じでしょうか。
そしてもし陰転しなくても、その為にもしも短いニャン生であっても、中身が濃ければどんなにゃんこのニャン生にも負けない、幸せにゃんこの一生であるに違いないって事でした。
この里親様は間違いなく福来。ちゃんを愛して幸せにしてくれる方です。
そしてちょっと怖がりで人見知りな福来。ちゃんもきっとほんとのママを幸せにしてくれる事でしょう。

ほんとのママになった和代さんと福来。ちゃんのHPはまだプレオープンだというのに、訪問者数を延ばしまくっております(^-^)
ほんまに、福来。ちゃんは幸せもんやね♪そんな福来。ちゃんを猫の幼稚園卒園生として送り出せる事がとても嬉しいいよだです。皆さん、ありがとうございます。
FeLVの子ってFIVの子以上に新しいお家をみつかるまで時間がかかるようですが、さすがは猫の幼稚園様!
キャリアっ子は幸せにしていないと発病のリスクが高くなるということは幸せにしてないと生きられない、より幸せな猫生を運命づけられてきた子だと思うんです。
うちの先代猫は発症もせず寿命までのほほ~んと生きてくれましたが、やはり福来。ちゃんと同様に陰性の同腹の兄弟がいたケース。
福来。ちゃんも幸せに長生きしてや。
良かったね。ほんとにおめでとうございます。
新しいお家が楽しみだね~、福来。ちゃん!
ちょっとお邪魔したときに、福来。ちゃんに遊んでもらいました。かわいくて連れ帰りたかったですわ。
良かった良かった。
応援有難うございます。
でもね、私、病気の仔を預かるって感覚はないんですよ。
病気の卵を体に抱えているから充分注意しようって感じです。
まずは、家の中を歩き回ってもらって、お風呂を覗いてみたり、パソコンの上に乗ったり。
食卓の上に乗って「ダメよ」って言われたり。
猫さんなら当たり前のことをまず経験して欲しいなって思っています。
あっ、猫釣りもしてあげたいです。
そんな福来。ちゃんの様子を、お伝えしていきたいと思っています。楽しみにしていて下さいね。
そしてこれからも今まで同様、見守って下さいね。
あたしの大好きなあかりちゃん、新しいお家が出来たんですね。
本当に可愛い子だから凄く嬉しい!!
優しいママが見つかって本当良かった。
『福来』なんて素敵な名前も貰って。
これから福来ちゃんとして素敵なニャン生を送れる事を心から願ってます。
良かったね、あかりちゃん改め福来ちゃん!!
「ふき」ちゃんなんですね!間違った読みを書かなくて良かった(^^;
和代さま♪HPオープンのお知らせのページ
これを見ただけでもう!愛情一杯!って判ります♪
どんな病気でも愛情が一番の薬と思ってます。
末永くよろしくお願いしますね♪
早速、福来。の事、(しかもちゃんと「。」までつけて下さって!)書いて下さって有難うございました。また本日、ついつい長居をしてしまってすみませんでした。
もう、福来。が来ることを考えて帰りの電車の中でニヤニヤしていました!二週間が待ち遠しいです。それまでにしっかり準備しておきます。
このブログをご覧になっている皆様へ。
充分なことは出来ないかもしれませんが、愛情だけは負けないぞっと思っています。近くHP&ブログも開設しますが(まずはHPのアドレス取りました)、あえて、Felvであることを前面に出さずに「普通の猫」さんと「普通の飼い主」で楽しく過ごす日々をお伝えしていきたいと思っています。でも、病気と闘う姿勢は変えていませんし、充分気をつけていきます。静かに暖かく見守って戴けると幸いです。
あかりちゃん!おめでとう~!福来ちゃんになれて
良かったね!!!嬉しくて嬉しくて…涙が出ました!
ずっと気になっていたし、ナチュラルフードやアロマや
プロポリスなど差し入れて、幸せを願っていたので…
本当に本当に嬉しいです。
お引越し前にもう一度会いたいな。会ってお祝いが言いたい!
嬉しい。本当に嬉しいです!
あかりちゃん頑張ったもんね。本当に本当に…頑張ったから
遊びたくても我慢してたし、いい子にしてたからね。
新しいママも決まりホッとしました。
これから大変なこともあるかと思いますが福来。ちゃんのこと応援してます。
そしてつばめ君のことも見守っています<(_ _)>
ホントにお祝いだね♪
あかりん 改め 福来。ちゃん 本当におめでとう!
里親候補さまも、素敵な決断して頂いて感謝です。ありがとうございます。
ご苦労もあるかと思いますが、きっとすべてが愛しくなると思います。
園長から聞いてるでしょうが、とってもいい子です。頭良いしね♪
姫ちゃんの事があったから、なんだか余計に嬉しいぞ(^-^)
姫ちゃんが幼稚園のにゃんずまでも見守ってくれてる気がします。
福来。ちゃん幸せになってね!