とても憎らしい病気です。おおたファミリーでもFeLVに奪われた命が沢山あります。
でもね、キャリアの仔でも運命の家族が見つかって、幸せになれる仔はいるんです。
福来。ちゃんがそうでした。
そして又新たに、そんな仔が増えました。
おおたファミリーでもお馴染みの、里親さん&一時預かり仲間そして保護主さんと大活躍のけろ&れんママさん 今日迄は文ちゃんの一時預かりをして下さってます。

舌出して眠ってる分太郎君です(笑)詳しい紹介はこちらへどうぞ
咋秋保護した仔の一匹シフォンちゃんは虎之介さんのお家に、姉妹のさすけちゃんはお家の仔になりました。その保護生活の際、先住猫のさばとらにゃんこのごまちゃんがあることでパニクって網戸突き破って脱走し行方不明という、悲しい事件が。。。
どんなに探しても見つからなくて、どんどん時間が経って。。。
決して忘れた訳ではないけれど、数日前に良く似たサバトラの子猫を迎えようと決め、その子の到着を指折り数えて待ってる時に運命の出会いがありました。
「週の月曜日に会社帰りにさすけの母親を発見したんです。母猫をみるのは数ヶ月ぶりでした・・・そのそばを横切る黒い小さな影!なんと・・・子猫でした;しかもサバトラ・・・ケージの中にエサを置いても入ってくれません。母猫はケージに激怒!ケージ外に置くと食べます・・・なのでケージ前に置いて食べてるところをつまんで子猫だけ捕獲しました。
母猫は無理・・・しかも月曜日からまた行方不明・・・
で、月末月初で残業続きだったので今日やっと病院に~(その間、ケージ生活)
なんと・・・白血病が陽性とでてしまいました;軽く出てるから陰転の可能性もあるとのこと・・・なので陰転する為に治療に専念することになったんです。
兄弟のさすけもシフォンちゃんも陰性だったので安心しきってたので・・・かなり
ショックです。
先生も最近は白血病が減ってきてるからーと検査前は言ってたんですよね;うちの近所の猫に白血病が流行るかも・・・気をつけて!と言われました。
先ほど文ちゃんも太田さんにお願いして他で保護してもらえるようにお願い連絡しま
した。中途半端なお預かりになってしまって申訳ないのですが・・・うちの住宅事情と私の持病等考えると保護猫の治療で精一杯になりそうなので・・・
つばめ君や福来。ちゃんのことを思うと・・・かなりの精神的ダメージです。
まだ子猫!(約2ヶ月)なんとか陰転するように頑張りたいと思います。
で、ご相談なんですが・・・免疫を強くする為にアロエベラジュース以外に何か良い
物はありますか?色々チャレンジしてみたいので・・・アドバイスよろしくお願いします。」
先に迎えようと思っていた仔は、他にも希望者さんがいらしたので事情を話し、戻って貰う事にしたそうです。そしてこのFeLVキャリアの子猫さんに運命を感じ、お家の仔として迎える決心を為さったんですって

今朝のメールです
「先生も子猫にはよくあることで陰転の可能性はあるから・・・と言ってたので陰転目指して頑張りますね。
私はサバトラとは縁がイマイチなのかなー(苦笑)
ごまは行方不明で新猫は25時間滞在でお戻しで・・・保護猫は白血病キャリア;
(新猫さんは他にも希望されてた方がいるそうなのですぐ貰ってもらえるので安心)
でもサバトラ可愛い♪そしてかなーりの美形なんですよー。名前は「小鉄」になりました。(男の子です)
それと・・・小鉄は陰転してもしなくてももううちの子にしようと思います。
新猫を飼おうと準備していた矢先に数ヶ月ぶりに見かけた母猫と偶然出合って小鉄を保護した。これはやっぱり運命なのかなぁ・・・と思うからです。最初は「オス」だから(私はメス派)運命じゃなかったのか・・・と思ったんですが(苦笑)やはりうちの子になる運命だったのかなーと。手見てると大きくなりそうです・・・(^^)」
いよだはその勇気にエールを贈りたいです。なのでぶんちゃんは猫の幼稚園に入園して貰いましょうね。ケロ@れんママ、心配しないでね~
そしてあかりちゃんつばめちゃんの時に試してみた事と、してなかった事、メールでお知らせしてあります。で、今回はコロイダルシルバーの飲用と、アロエベラジュース、キャッツクローを勧めてみました。アロエベラジュースは、ねこおたさんちで陰転した仔がいた実績あるし。。。又つばめちゃん&福来。ちゃん応援団の方のパワーと知識も分けてあげて下さいね。どうか宜しくお願い致します。
そして今感じてるのは、もしかしたらね、おおたファミリーで、FeLV陰転の仔がでるまで、神様は私達の周りにFeLVキャリアの仔を連れてくるつもりかもしれませんね(^^;そうしてキャリアの仔だってこんなに幸せにゃんこになれるねんでって周りに知らしめてねって事なのかもね ならばおおたファミリーと猫の幼稚園はその期待に応えねばね!(笑)
そんでもって、いつかはお母さん猫の避妊も成功させなくてはね。。。トラップ仕掛けて見るのはどうでしょうね?
ほんま、保護猫活動はまったなしですわ~(^^;
だから皆さんも、いつどこで運命の出会いがあるか判りませんから、しっかり体力気力充実させておいて下さいね~(笑)
早速の経過報告有り難うございます(^-^)
そっか~、飲むタイプのインターフェロンは飛鳥師匠から聞いたことがあります。なかなか良いと。。。
良い結果が出る様に祈ってます。
他にも色々体にいいもの食べて欲しいし、又持っていきますね。
虎之介さんから、小鉄ちゃんの可愛らしさは聞いてますよ~(^-^)
いよだも一度お目にかかりた~い!なので絶対応援物資もってお邪魔する計画、実行するもんね~(笑)
そうそう、佐野薬局さんは有名ですよね。実はあかりちゃんも最初の一ヶ月ササスペで陰転目指したんですよ~(^-^)でも資金が続かなくて。。。(;_;)もっとお金持ちになりたいと、思ったいよだでした。。。
とても楽しい時間でした(^-^)
ネコママさんの仰る通り、つばめちゃんには、闘病中何度も、「つばめちゃんはばんちゃん&むうちゃんの弟分やで~、元気なって一緒に遊んでもらおうな」って声掛けてました。。。「つばめちゃん、ほら、ママのとこおいで~」とも。早く生まれ変わって来て欲しいと思います(^-^)今度はもっと長い事一緒にいたいなあ。
あかりちゃんの時も色々調べて下しましたね、ありがとうございます。
残念乍らあかりちゃん陰転出来なかったけど。。。でも医療は日進月歩やもん、希望はしっかり持って進んできましょう!
アフィリにご協力頂いてありがとうございます。
もしかして、表示が崩れていたのかな?
いよだのMACでは大丈夫なんだけど、他にも表示崩れた方いらっしゃるのでしょうか?
ほんまにそうですね!
こうしてどんどん、どんどんキャリアに負けない絆が増えると素敵ですね。猫の幼稚園も頑張らねば(^-^)
いつもおおたファミリーを応援して下さってありがとうございます。とっても心強いです(^-^)
和代さんと福来。ちゃん同様、けろ@れんママさんの事も見守ってあげて下さいね~。
今日さすけ(小鉄の10ヶ月上のお姉さん)の白血病ワクチン接種に行ってきました。
単独のはないので4種混合を・・・
で、小鉄の免疫アップの話をしてて1番有効な先生お勧めの治療に入ることになりました。
「飲むインターフェロン」です。
5日飲ませて1週間休むをワンクールとし、
それを何回か繰り返すのです。
とりあえず2回目ワクチンまでの3クール分を貰ってきました。
かなり良いらしいので期待大です!
3ヶ月はみた方がいいそうなので次回陽性でもしばらく続けるつもりです。
小鉄ちゃん。。。鼻血でそーなくらい可愛いっす(^^)
休みの日に実家で思いっきり遊んであげようと思います。
ワクチン接種しても1ヶ月は接触させないで!と言われたので・・・
しょうがないんですけどね;
いよださん、ご存知かもしれませんが、「佐藤薬局」さんのササヘルスという漢方治療でFelvと戦っている猫ちゃんがたくさんみえます。
私も、もしFelvの猫さんとご縁があったらササヘルスを・・・と思いましたので。
自分も熊笹の漢方を使いはじめて、熊笹パワーはあなどれないなと。。。
FeLVと戦う猫ちゃん。猫ちゃん本人も大変ですが飼い主さんも大変ですよね。つばめちゃん、福来。ちゃんを見ていて改めて思いました。
でもやっぱりそういう猫ちゃんって飼い主さん(つばめちゃんはいよださんが飼い主と信じていた気がします)に恵まれるご縁にあるのか、一生懸命介護してもらって短かろうが幸せな猫生を送っていたのが救いです。
ケロ@れんママさん、まだ陰転の可能性もあるとの事なので、色々大変でしょうががんばってくださいね!陰転する事をお祈りいたします。
情報交換が出来ました。色々と調べていた知識がありますので
直接メールさせて頂きますね。
運命を感じる出会い、大切にして下さいね!
ずっと応援していますから。FeLVは哀しいけれど
頑張って下さいね!
応援ありがとうございます。
私自身楽観的なので陰転するはずと思ってます。
何の根拠もないんですが・・・
良く食べるし良く遊ぶしコロコロ太ってるし・・・
どこが持病持ちなんだか?って感じです。
まだ生後2ヶ月ほどの子。
(体重は900グラムでした)
陰転目指して頑張ります!
あれから母猫はまた見ません。
もしかして母猫は私に小鉄を託しにきたのかなーと思います。
だって目の前でさらったのに怒りもせず見てただけなんです。
普通ありえないですよねぇ・・・
母猫の居所も探してみます。
ごまを探しに近所探してるのでそのついでに。
お預かりしていた文太郎ですがとーっても良い子です。
怖がりで抱っこはあまり好きではないですがすぐ慣れます。
激しい頭突きで物凄く甘えます。
なでて貰うのが大好きです。
身体は子猫とは思えないほど立派な体格ですが・・・
行動は子猫そのものです。
良い人が見つかるように文太郎の応援もよろしくお願いします♪
何度かコッソリ拝見していました。
ワクチン代ゲット!と有ったのを以前、目にしていたので、何かの時は、
猫の幼稚園さんの所でと思っていたので今日、伺いました。
“あれっ!?アフィリエイトの欄が無くなっている!”と、捜しましたぁ~。
もうちょっと上の方に無いと見落とされてしまいますよぉ~。
でもきっと、常連さんはお分かりに為っていらっしゃるのでしょうね♪
(あれ!コメント欄の下には出ますね♪)
うちのブログでも紹介記事を書きました。
皆で応援しています。
FeLVは哀しいけれど、家猫さんにしてもらえた小鉄ちゃん。
何だか、私と福来。がやってきたことが認めてもらえたような気持ちになれて嬉しいです。
まだキャリアです。これからです。
応援していきますから、頑張って下さいねっ!
いよださん・・・いつもお疲れ様です。