昨日28日、朝のうちにレディグレイのワクチンに行ってきました。
病院で三溝先生にまだ触らせてくれなくて、爪切りも出来ない~~と泣き言を言いますと、先生、無料で鎮静剤を打って下さったんです。
レディグレイ、目は開いてるけど、体は伸びて寝てる状態。意識もかなりボ~としています(^^;
すかさず爪切り決行
前脚だけでなく後ろもしっかり切らして貰いました
折角のこの機を逃さずにと、ブラッシングも念入りに
レディグレイの毛並みは驚く程柔らかで。。。
ふかふかで。。。
何とも言えない、最高の手触り。。。
役得役得~と言い乍らしっかり抱っこもしちゃいました
鎮静剤でこんなに大人しくなるなんて、知らなかった。。。
勿論今度の爪切りやブラッシングは、パパさんに鎮静剤なしでして貰ってね、レディグレイ
鎮静剤を覚ます注射を打って貰って、車で猫の幼稚園迄戻る途中のレディグレイは、なんだか不思議な現象に戸惑っている様子。
だって、病院行く迄は金網トラップの中やったのに、今はキャリーの中やもんねえ
徐々に目が覚めて意識がしっかりして来た様で、部屋についてケージに入った後、もう一度ブラッシングを試みたら、あっさりシャ~と却下されました
ところで
レディグレイの体重は一体どの位だと思われますか
かなり貫禄ついたお姿ですが。。。
因にうちのむうちゃんは3.3~3.6kg、
なおみちゃんは2.8~3.0kgです。
見比べると、絶対レディグレイの方が大きく見えます
パパさんなんて、彼女に二度目に会った後、募集の最初の頃より随分太った事を心配されてる位。。。
でも、計ってみてびっくり(^^;
なんと、3.4kg
えええ~~~たったそんだけ~~~
ちょっと拍子抜けの重さです(笑)
今のむうちゃんの方が重いんやん
昨日遊びに来ていたKともこちゃんなんて、「5kg?」ってゆ~てたのにね~~~(笑)
「貴婦人の体重公表するなんて、なんて失礼な」ってきっとご機嫌悪うしてるよね、レディグレイ(^^;
でもあんまりびっくりの数値やったもんで、思わず皆にお知らせしちゃいました、ごめんねレディグレイ
こちらこそ、お世話になりっぱなしで,ほんまに有り難うございます。
それにしても、ほんまに又お引っ越しですか!?
お正月もあんまりゆっくり出来ませんねえ(^^;
麦ちゃんもすずちゃんも、あたらしお家に再度挑戦,頑張ってね(^-^)
おめでとうございます、そしてお疲れさまでした~(^-^)
終わってみるとあっけなくて、なんだか寂しいでしょう(^^;
でも猫の神様はもうしっかり名簿に名前入れてるから、これからもちょくちょくこんな事態に遭遇するかもしれませんよ~。
これからも宜しくね。
お引っ越し迄後少し、今レディグレイはケージ生活で事あるごとにいよだに玩具で触られたり分厚いなべ掴みで撫で回されたりしています(^^;
少しでも後見人さんとの生活の足しになれば~~~と捨て身の作戦ですが、確かに爪きったので猫パンチの威力は格段に落ちてます!
じゃかぶきママさんご家族も良いお年をお迎え下さいね~(^-^)
ブログはどう~でしょうね~。確かに嬉しいけど、後見人さんに余り負担になってはいけないし。。。
でも、後見人さん、皆にのろけたくなるかも!?
そうなるのをじっと待ちましょうか(笑)
ああ、そうかチンチラか~~!!
ロシアンかなと思ってましたが、なる程チンチラMIXの方がしっくり来ますね。流石猫オタク様です(笑)
文ちゃんやっぱり雑食ですか~(笑)
優しいあびりんさんに甘えておやつねだってる姿が簡単に想像出来ますね。
でもちゃんと貰える迄待つ賢いこやもんね~。
ぱんだ君に爪のあか飲ませたいです(^^;
一足お先にレディを抱っこしてみました(笑)
今度は鎮静剤なしでしっかり抱っこしてやって下さいね。
ケージの件ですが、年末にやっと各ケージの落ち着き先が決定しました。なのでレディグレイが使うケージもようやく決定です。
W700D550H900位の大きさになります。
長い事お待たせしてすみません。
年明け1/6の土曜日がお引っ越しに最適でしょうか?今からとっても楽しみです(^-^)
そらあもう、レディグレイの皮毛の手触りの素晴らしい事といったら!!
こんな素敵な皮毛なら、その分重そうに見えたってええやん,なんか文句ある!?って感じでした~(笑)
うちの女の子はなぜかみな小柄ですねえ。
だからレディグレは余計に重く見えていたんでしょうね。
女の子でも4Kg超える子は多いですよね。
でもれんちゃん、食べ過ぎはあかんでえ~~(^^;
昨日、麦の体重を量ってみました。5Kg。ダイエットの効果なのか増えてはいませんが減ってもいません。
今年は本当にお世話になりました。
なんと一月中にまた移動です。
隣の県ですがまた少し遠くなります。
レディグレイちゃま、お美しいお顔でツ~んとしているところがまたよろし
しかし、鎮静剤なしで爪切りOKになれるようパパさんとゆっくり気長~に仲良~してね
この場をお借りしてご報告させてください
ボス・太田様・お仲間の皆様
皆様にご協力・ご助言頂きまして水玉べびーすの里親探しをしてまいりましたが
昨日、無事に女の子チームをお届けにあがり 2時間後には『家の子宣言』して頂きました
残すところ かぎちゃんも、幼稚園卒園のお姉ちゃま・さくらちゃんと仲良くなれるよう奮闘中です
4にゃんそれぞれが、最良と思えるお家に迎えて頂けた事は保護主としてこれ程の幸せはございません
あほな、私はこんな大事な時に写真の貼り付けも出来ず 地味な報告となっておりますが
しっぽな気持ち○ぷにぷに○に詳細を書かせて頂いております
ボスの作成してくださった 里親募集ページを見て はなちゃんはご縁を頂きました
ボスには感謝の気持ちをどう表していいのかわかりません
ありがとうございました
どうぞ、来年も宜しくお願い致します
あの~最後に世間で5kの猫さんって大きいの?我が家では6にゃん最小で5k 5kの成は小さくて可愛い~と言われています
やはり、ママがビックサイズだと(肥満・苦笑)お子もでかなるんかしらん
あはは
鎮静剤を打ってもらったレディちゃんの
頭の中に、人に触られる事が嬉しい事だ!と
インプットされると良いですねぇ
新しいパパ様との生活にも興味深々です(笑)
園長、今年は大変お世話になりました!
かぶきに会わせて下さって ありがとうございました
良いお年をお迎え下さい!
来年もニャンズと遊ばせて下さいネ
もうすぐその気高き姿が見られなくなると思うと何だかちょっと寂しいなぁ。
里親さまがブログに参加して下さると嬉しいな。m( __ __ )mオネガイシマス
いよださん、今年1年園児さん達のために本当にご苦労様でした。
どうぞ良いお年をお迎えくださいね。
きっとチンチラの血を引いていたりするのでしょうね~。
いよださんと幼稚園の猫さんたち~よいお年をお迎え下さいね~。
そろそろ帰省開始ですのでしばらくメール停止してしまいますが、ケージのサイズ等ここに残していただけると助かります。園長先生はじめ、おおたファミリーの皆さんも良いお年をお迎えください。
毛がもこもこだから重そうに見えたのかな?
ってレディに体重の話は厳禁だった(^_^;)
そんなに軽いんですか???
うちのれんは12月のワクチン接種で体重量ったら4.2キロで・・・
この調子で増えるのはマズイ!と言われてしまいました;
(維持ならOK)
小鉄に合わせて凄い食べるようになったんですよー;
トホホ;