
最初の頃はそれこそ毎日の様に通院でした

でもおかげ様で胸水もあれ以来溜る事なく。レントゲン撮る度に綺麗になる位

二月に右目に少し症状出たのですが、今では殆ど判らない位収まりました。
小さな真菌ハゲが出来ちゃったり、注射の連続の所為で毛根が傷ついたのかつるんと禿げちゃったりはあるものの、食欲も旺盛で、毎日元気に過ごしている様子
今日ももふ君と一緒に通院したのですが、とうとう念願の体重3kg超えに成功しましたよ~
実はもふ君の体重増加がこの所著しくて、追い抜かれるじゃないかとヒヤヒヤしてた健ママ

そんな心配を跳ね返す様な、嬉しい体重増加です

「そりゃあね、年下のちび猫に負けてられへんもんね~~~」
そうやね、健ちゃんには守ってくれてるバンビ兄ちゃん始め、見守って応援してくれてる人が一杯やし、パパもママも沢山可愛がってくれてるもんな
FIPなんかに簡単に負けられへんよな~~

それにしても,健ちゃん。。。
いつも病院で撮る写真はなんやエラい緊張感漂ってるけど。。。

お家ではごっつう可愛い顔してるらしいやんか~
ということで、健ママからお借りした秘蔵写真を公開しちゃいま~す

タワーの上で凛々しい健ちゃん、今よりお顔が幼いです

なんか目が寄ってます(笑)寝起き
病院に行くのと、いよだといよだの車は見事にワンセット

お陰ですっかり嫌われてるいよだには、こんなお茶目な表情は見せてくれへんけど、パパとママにはもっと仰山見せたってな

もふ君の体重も2.9kgになりました。
いつも車の中では可愛い声で文句言ってますが、診察台の上では大あくびに大伸び~~~

たまたまもぷりぷりになって来たことやし、やっと去勢手術に踏み切れます。
12日に予約入れてきました。
その後週末にはお泊まり保育に出掛けて、先住のお兄ちゃんお姉ちゃん猫さん達との相性を見ます。
上手くいけば、四月に入ってお引っ越し
もふ君応援団の皆さんにもふ君記事をお届け出来るのもあと少しなのかもしれませんね。
ヤギミルクはいいですよね~(^-^)
うちでもよく使うんですが、もふ君は合わないのか、食事しなくて困った時に与えたら盛大に戻してアセりました(^^;
今はいつの間にか一番小さい猫さんになったき~ちゃんの体重増加に励む毎日で利用中です。
病院でも健ちゃんの頑張りに目を見張ってます。
ほんまに上手い事治療が合ったんでしょうね。良かったデス。
もふ君、今夜は絶好調で、誰かの毛玉ボール追いかけて走り廻ってます(^-^)
健ちゃん頑張ってるでしょ!一度健ちゃんに会える様な機会があるといいねえ。
もふ君のたまたまは,とっても小さくなりましたよ。
ぷりぷりのたまたまに触れたのはきっと貴重な経験です(笑)
毎度です(^-^)
今週金曜ですね!
もふ君の通院があるんですが、まゆぽんさんがいらっしゃる時間=8時過ぎ迄には帰ってくる様に早めに出かけますね。
お待ちしています♪
もう手術は無事終わって痛ってとこかにゃ
参考までにですがばんぱくはずーっとごはんに
やぎミルクをふりかけて食べてました。
(今は味覚が変わったのかあまり食べてくれませんが・・・)
未熟児で栄養失調児で障害児のばんぱくが
あんなに大きくなれたのはやぎミルクのおかげの
ような気がしてなりません。
ご承知かもしれませんがやぎミルクは
いろいろすごいことがいっぱいです。
一度もふ君たちにもおためしくださいませ!!
みんなみんな大きくなって幸せなにゃん生が
送れることを願ってやみません
健ちゃん頑張っていますね
3㎏越え??よしゃぁ~(^o^)病気も乗り越えちゃおうね♪ どうか健ちゃんが穏やかにもっともっと甘えたさんでいられますように。頑張れ健ちゃん♪
そしてモフモフもふくん もうじき3㎏だぁ~
うんうん元気いっぱい(^o^) そうか・・・手術するのね。もふくん頑張ろうね。
もふ君の去勢日決まったんですね♪この前散々たまたま触っててよかった(;^_^A(笑)もふ君手術頑張ろうねo(^-^)o
ホントによかったですね
もふ君もどんどん大きくなって、こちらも一安心
みんな幸せになってほしいです
ところで、ミッチ~応援団団員もまた授業参観と言いつつ、
遊びに行きたいと思ってますので、どうぞよろしく!
今週は×なので、来週かな
またメールしますね~