2007年03月23日

今日も授業参観

仕事帰りに園児達と遊んで貰えたらいいな~、と思って設定した金曜の授業参観。
とっても好評ですかわいい

𕾘今夜は「ねこといっしょ」のmiemamaさんが会社のお仲間誘って来て下さいました。
お一人は一昨年愛猫さんを亡くされたんですが、それ以来お母様がとてもお辛いようで、今は猫さんとの同居を諦めているそうです。
今日はほんとに久し振りの猫さんの感触を楽しんでらっしゃいました。

もうお一方は実は犬派さん𕾗
やはり今年になって愛犬さんを介護の末看取られたそうです。
こちらのご家族はついこの間、miemamaさんの勧めでアニマルレフュージュさんから子犬を引き取りされたそうるんるん
お世話はお父様のお役目で、今ではすっかりお父様ッコなんですって𕾷

224.jpg

そんな猫派の彼女も犬派の彼女も、今日は園児達と楽しく遊んでストレス発散して頂きましたよ𕾴

ミッチーもクロちゃんも、ちゃんとリビングに出て来て一緒に遊びました。
徐々に授業参観効果が現れてる様に感じます𕾳

皆さんも、園児達と一緒に遊んで楽しい時間を過ごしませんか𕾮
詳しくはこちらをどうぞ。

最期になりましたが、二つのご家族の愛猫さんと愛犬さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
悲しい気持ちを昇華させる手段はほんとに色々人それぞれで、すぐに良く似た仔を探す方もいらっしゃれば、今度は全く違った個性の仔を探す方もいるし、あるいは何年もそんな気になれないって方もいらっしゃいます。

私達は、そんな皆さんが気持ちが前向きになって、又小さな命と一緒に暮らしたいと思われた際に、出会いのお手伝いが出来れば光栄です。
今後も素敵なご縁で結ばれます様に。。。


晴れランキング参加中晴れ

アフィリエイト同様、保護猫達の為にポチポチッと宜しくデス(^-^)

banner_04.gif

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
posted by いよだとばん&むう at 23:38| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きらりさん、

十数年ですか、長かったですね。
問い合わせ頂く方のなかには、本当に愛猫さん亡くされた直後の方も多くいらっしゃいますし、きらりさんの様にとても長い時間が必要な方もいらっしゃいます。
きっと、その時が来たら、とても自然に良いご縁が纏まるんでしょうね。
Posted by いよだとばん&むう at 2007年03月26日 02:15
愛猫を亡くされた、お母様もご一緒できればよかったですね。でもお母様のご心中はお察しします。私も十数年ペットロスでした。あまりにも悲しくて、もう動物はたくさんだと思いました。街を歩いていても、野良猫さんに気づくこともありませんでした。でもキキの親になって愛が止まりらなくなりました。路上の不幸な猫の多さにおどろきました。そんな猫たちを救う活動をされる多くの方がおれるのをしりました。私にできる事を無理しないでやっていこうとおもってます。お母様も猫の幼稚園で先代猫さんの生まれ変わりさんと会えるかもしれませんよね。キキは私の先代猫の生まれ変わりです。(見かけ、行動、全てそっくり)
Posted by きらり at 2007年03月24日 15:03
コメントを書く
コチラをクリックしてください