当時はかけす君つくも君くろちゃんだけのメンバー構成やったんですが、ココに来て一気にメンバー増員です

まず、5月4日の夜に猫の幼稚園を卒園したあべる君が藍ちゃんと一緒に再入園


あべる君と藍ちゃんの名誉の為にハッキリ断言しておきますが、再入園の理由は彼らではありません。全く理不尽としか言い様のない里親さん側の都合です。
帰って来た当初一寸情緒不安定やったあべる君も今ではすっかり元通りのあべる君になり、ジャンピング抱っこも、仕事机でのお昼寝も、両手で一気に毛繕いも健在です
ついでにばんちゃんとの睨合いもやっぱり健在です


藍ちゃんは前よりも人間キライになってしまった様で只今リハビリ中。
そろそろ避妊の時期やし、一寸風邪も引いてるのでそれを治して避妊した後mamoさん家に留学させて頂くお話しが進んでいます。

で、今日は予定通り、グリ君グラちゃんとせいなん君のトレード実施でして、白黒七三分けコンビとブラックコンビが入れ替わりました。

一足先に入園していたエムちゃんと三兄弟のこの仔達。
雨の中150gで捨てられていたこの仔達を春休み中一生懸命頑張って育ててくれたお嬢ちゃん達の事は皆さん記憶に新しい事と思います。

その子達も生後2ヶ月を迎える頃になりましたので、今夜血液検査を実施してきました。FeLVFIV共に陰性です早速ワクチンも接種して今度のお見合い会に望みます。
体調が不安定で二匹よりかなり小さいエム君はもう少し経過を見てみたいと思います。
おちびの黒猫姉弟は元気一杯,飛び跳ねてます
勿論エム君も負けてません、猫の幼稚園では先輩に当たるんやし、既に仲良くなったもふ君と取っ組み合ったり走り廻ったり、とっても賑やかです

と同時に、昔々、入園しかけた事の有るありすちゃんがやってきたんです。
ありすちゃんってだれな方はまずこちらをどうぞ
で、色々と事情がありまして、ありすちゃんたらあれから暫くお外暮しをしてたんです


改めて血液検査も済ませ、新規入園と相成りました

一年半近く振りのありすちゃんですが、トレードマークのヤギひげは健在でした
心なしか前よりふっくらしているような。。。
長い事保護出来なかった仔ですが、前より余程人なつこくなってます。
換毛期の所為も会って抜け毛がスゴいのでちゃっちゃとお風呂にも入って貰いました。
そんなこんなで、猫の幼稚園始まって以来の黒猫率

現在の園児は
かけす君、あさひちゃん、こまちさん、ミッチー君、つくも君、きよし君、もふ君、黒君、あべる君、藍ちゃん、エム君、グリ君、グラちゃん、ありすちゃんで、せいなん君は留学中となり、合計14匹。
で、そのうち7匹が黒猫さん。。。


元々おおたファミリーは黒猫率高いんですが、いくら何でも高過ぎでしょう
一体これからどうなる事やら、乞うご期待な毎日です(笑)
いきなり増えたBBGメンバー(^^;
お家猫さんの入会は大歓迎やけど、保護猫さんはもう勘弁!?
でもね、この金曜の夜に、BBG集会が猫の幼稚園で開かれるという噂もあったりなかったり。。。(笑)
乞うご期待!?
あべる君も藍ちゃんも元気ですよ~(^-^)
藍ちゃんのフーシャーもかなり減りました。
水曜にミ~ママと一緒に避妊手術です。
関西でこんなに勢力を伸ばしているとは!
でも幼稚園に固まらず、他のおうちに
卒園していってますますの勢力拡大を
して欲しいですね。
あべるくん、もどってきたんだー。
うちの子にしたいなー。
あべる君、残念やったなぁ。本当にいい子やのになぁ。藍ちゃんも大丈夫やろか、早くmamoさん家で甘やかしてもらって、心の傷が癒えるといいね。
まぁ、元里親さんについては事情を詳しく知らないので何とも言えませんが、だからといって人嫌いに猫がなってしまうような扱いは自分で環境を変えられない猫にとっては理不尽でしょうなぁ。戻ってこれる場所があって本当によかった。
運命の赤い糸はきっと別のご家族の小指に繋がってるという事なんでしょう。
がんばれよ!あべる君、藍ちゃん!
藍ちゃん、なんか怖い思いをしちゃったのかなぁ?
幼稚園に戻してくれただけでもヨシとしないと
いけないんですかね。
本当の家族に巡り合えるまで頑張れ!
恥ずかしい・・・すみませんです
ふくは綺麗な女の子なので、BBCきってのお嬢様になれるかな?(親バカ)
あべる君たち、帰って来ちゃったんですね・・・でも幼稚園で次のご縁を待つほうが幸せなのかも。ばんちゃんとも仲良くしてほしいですねえ~
いつもがんばっておられる姿、とてもはげみになります。
あべるくん戻ってきたのですね。私のところも先月のおわりに里親さんの都合で戻ってきた子がいて猫の気持ちを思い、よくよくやり取りして決めたのに、私の判断がにぶってしまったのではにかと、落ち込んでおりました。
でも何も連絡せずどこかにやられてしまうようりもいろいろと相談を受けて相互の幸せのために戻してもらったので、よかったとも思います。
本当のよいご縁がありますように(*^_^*)
一緒に卒園した藍ちゃんも一緒に…。
情緒不安定だったり、一段と人間嫌いになったり。
なにやってんだ、人間
しっかり、責任持てないんですかね。
家族になりたかったんじゃないのかな?
でも、あべる君と藍ちゃんの今の様子だと戻ってきて
幸せだったのかな?
猫の幼稚園に戻してくれただけ良かったと信じたいです。
蒼空兄ちゃんとちゅぐお姉ちゃんが待ってるよんv
蒼空お兄ちゃんから甘え方教わるんだお
ママさんとお姉ちゃんが思いっきり甘やかしてあげるからね
えっと、それだけ多かったら1匹増えてもわからへんなぁ~
こっそり、四恩置いて来ようかなぁ~クロちゃんと入れ替えてもわかんと思うにょ
熊系黒猫同士だから、幸せの8になるよう協力しましょうか(笑)
あべる君にも会いたいし、みっち~にも会いたいし、
また授業参観に伺います(^^ゞ
無責任な飼い主の元にいるより、次の良いご縁がきっとあるはず!
心のケアが最優先ですね。
???あべる君???遊びに来てたの???と思ってたのですが、
再入園していたのですか・・・う~~~ん、何ゆえ
「授業参観」の時、お仕事の打ち合わせがあった園長の変わりに、
みんなと一緒に、セッセとおもてなししてくれて・・・
初訪問で緊張してたのを、和ませてくれたこと思い出します~~!
エムちゃん=てっきり女の子と思ってました(笑)=も入園中との事!
これは<面会>にお伺いしないといけないですね~♪