先日毎日頑張って働いてくれてるアクアリブ噴霧器が一台壊れてしまいました
昨年のパルボ騒動の際に色々調べて、三溝先生の勧めもあって購入した機械です。
アクアリブの説明はこちらをどうぞ
もう一台は半年程前に振動子部分を取り替えてるからもう暫く持つだろうけど、こちらは保証期間も過ぎてるし、修理にどの位掛かるのか問い合わせたら、代替機購入を勧められました。
修理するより安価だし、と早速購入。
ついでにもう一台最新式の噴霧器を購入しましたが、流石にこれいいですね~
間欠運転も自動で出来るし、初代の真っ黒い箱形君のと比べるともの凄い進歩です
ただ、代替機君の方が噴霧量は多いのが気になりますね~。
さて、そのアクアリブの初代君は木曜夜からT家にて稼働中。
こちらに新しいのが届いたのは土曜日午後なので、金曜一日アクアリブなしで過しました。
テキメン、風邪チビ軍団の鼻つまりが悪化したのは単なる偶然でしょうか
今日もあまり改善されていない様なので、思い切ってなんちゃってネブライザー治療試してみる事にしました。
獣医師さんの元で行うネブライザー治療は、小さなアクリルの箱に猫さんを入れて、そこに薬液を噴霧器で充満させて、呼吸器系の隅々にまでお薬成分を行き渡らせるそうです。
次亜塩素酸水溶液のアクアリブも、広範囲のウイルスに対して有効で尚かつ人にも動物にも優しいとの事なので、効果あるはず。
そう考えて試してみました。
これ、心霊写真ではありません(笑)
青いのは代替機君です。
ね、かなりの噴霧量でしょう&
風邪ひき軍団とくしゃみしていたとわ君をケージに纏めて、周りを布で囲って、アクアリブ投入
皆嫌がる様子も無く、却って面白がってるかも(^^;
何回か続けて様子見てみます。
効果あるといいなあ
アクアリブ、ちょうどほしいと思っていたところなんです。
噴霧器までは無理ですが、一番小さいサイズのを購入してスプレーで使おうと思います。
今、アクアリブのページを読んでたんですが、次亜塩素酸成分だからカビ発生の心配も無いのですね?
ネブライザー効果十分得られそうですね
皆の症状が良くなりますように・・・・・
ただかなりの加湿量のように見受けられるので、カビ君に要注意ですね!