時折通り雨がぱらついてひやひやしましたが、多くのお客様が来て下さいました。
売上げにいつも多大なご協力戴いてるM谷さん。
今回も沢山のお買い物と楽しいおしゃべり、それに美味しい差入一杯ありがとうございました
その猫友達さんからもリースやウェルカムボードを寄付戴きました。
ありがとうございます。
次回は猫の幼稚園で園児をお膝に乗っけ乍らのおしゃべりしましょうね
Tさんご夫妻はお買い物中に声掛けて下さって、読者さんと判明!
折角なので、お留守番つ~さんがいる猫の幼稚園にお誘いして、丁度猫の幼稚園に夜予定だったやちゅさんと一緒に急遽新大阪迄移動お願いし、沢山の園児と触れ合って頂けた様です。
急なお誘いでしたが楽しんで頂けた様で良かったです

桃太郎君金太郎君の兄弟が暮らしてるSさんご一家も、家族総出て遊びにきて下さいました
11日は二匹のお誕生日会でもあったんですって!
おめでとう、桃太郎君金太郎君

宇治から駆けつけてくれたトリコちゃんは、手作りアクセサリーを寄付して下さっただけでなく、その侭売り子さんにもなってくれて大助かり。
彼女はアパレル関連の学校を出て、業界にお勤めしてたのでとってもお洒落な作品を寄付して下さってます。
トリコちゃん、これからも宜しく~~!
やちゅさんはいつも美味しいお弁当の差入れ持参。
毎回申し訳ないくらいです

でもほんまに美味しくて優しい味のやちゅママのお弁当、皆で美味しく戴きました。
サプライズなゲストも登場です
丁度雨がぱらつくなか、周りは皆庇の下で雨宿り中なのに、こちらに向かってくるベビーカーと若い女性。。。
なぜだか直ぐにピ~~ン

今年春先に卒園したぱんだ君改め太陽君と、弟分の宙君です
大阪市の南端からわざわざ遊びにきて下さったんです。
太陽君と宙君の幸せそうな様子に感激で思わず涙が出ちゃったいよだです

お母さん達がお買い物に廻ってる間、ブースの前で臨時店長と臨時副店長と努めてくれた二匹。
ありがとうね~
太陽君と宙君のブログはこちらです「太陽・宙の徒然日記」
商品の方も、hayakaさんんに戴いたニット作品も、mamoさん手作りのニット帽もどちらも大人気で完売でしたし、Miu工房さんのうこん君グッズも売り切れ迄後少しと大好評
ぶぃぶぃあんさんが夜なべして手作りして下さったネズミさんは猫さん達に大好評で身内で取り合い(笑)
パワーストーンアクセ制作にすっかりはまった健ママのりちゃんの作品も好評やったし、吟ちゃんオリジナルのニット作品も完売
土曜日夜には和代さんが京都から駆けつけて下さって、福来。ちゃん工房で作成したキジ猫同盟カレンダーとにゃんこカレンダーを寄付して頂きましたが、勿論こちらも好評でした

和代さんありがとうございました
そんなこんなで、気になる売上げは


予定よりすっかり嵩んでしまったここ暫くの医療費をかなり助けてくれる金額となりました。
お買い物して下さった皆さん、寄付戴いた皆さん、ありがとうございます。
当日も又準備の段階でもお手伝い下さった、とんちゃん&すっがんくん、健ママのりちゃん、吟ちゃん、ぶぃぶぃあんさん、つ~さん、本当にありがとうございました。
実は冬物商品をしっかり販売したいので、来週もフリマに出店します。
先月好評だった箕面カルフール横のかやの広場です。
こちらの会場ではユーズドの衣料品も結構動いてるんですよね。
それに仲良くさせて頂いてる神戸公園猫さんの所では、古着を使って猫さんの暖をとってるとか。。。
なので、今後は新旧問わず衣料品の応援物資をお願いしたいのです。
それともう一つ。
先日吟ちゃんがお引っ越しして広いお家になり、そこに猫の幼稚園の物資を置く場所を作って下さったんです。
そのお陰で少々次期はずれのものでもちゃんと売れる時期迄保管する事もできる様になりますから、今後は常時フリマ用応援物資を募集させて頂こうと考えています。
年末に向けて、お家の不用品を整理する時に、思い出して頂ければ嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
ベビーカーという手があったんですね
ああ~でも幼稚園出身の人馴れ・猫馴れしている子達だからできることかもしれませんね…
救援物資にお役に立てるのなら、是非寄付したいです
具体的にはどうしたらいいでしょう??