鶴見緑地公園に母猫二匹と子猫8匹で捨てられたファミリーです。

それぞれ仲良しペアで迎えて頂いたり、先住猫さんの居るお家に迎えて頂いたり。
みんな幸せな家猫生活を満喫しているようです
そんな中、すいか改めリンちゃんとどっと改めダル君が、ご家族の旅行の間猫の幼稚園に里帰り中。
この子達は今年の一月4日に卒園したから、たった二ヶ月半ブリだったんだけど、案の定連れて来られてケージに入ると、軽くパニック起こしてフ〜〜シャ〜〜

ご家族は、「初めてシャ〜って言った〜〜」と妙な感心(笑)

そうなんです、大抵の猫さんは里帰りするとこうなんですよね〜〜
ここで過ごした事なんて、綺麗さっぱり忘れてる

でもそれって、ご家族に愛情一杯頂いて幸せな毎日送ってるってことの現れなんだろうなあ〜〜〜と思います

それでも小一時間もすると、周りに興味を持ち出したダル君。
ケージから出るとお兄ちゃん猫さん達にちょっかいだして遊びだします。

反対にサビ猫リンちゃんは慎重派。
まだまだ警戒解きません。

それでも一晩立つと警戒もゆるみ、昨晩は可愛くとっきーに甘えてみたり。
今朝は朝私を起こしに来てくれましたしね



朝ご飯が終わったら、二匹で本棚探検中。
ちゃ〜〜んと里帰りを堪能してくれています
今夜にはお母さんやお姉さんがお迎えに来てくれるからね。
もう少し、いい子で待ってようね

PS
そうそう、この7ちび〜ずのママ猫さんが、昨日のお見合い会に参加していたんですよ

残念乍ら親子対面する暇はなかったけど、やっぱりそっくりでした
詳しくは「職員室の裏日誌」でどうぞ〜〜