
人なつこくて、面倒見が良くて、今ではすっかり猫の幼稚園の若頭(笑)

たいがと兄弟で、ちびちびの頃に入園して、二匹揃ってFIP発症して、一時はどうなる事かと気を揉んだけど、二匹揃って奇跡の生還

主治医からは「FIPは解明されていない病気だから、完治とは言えない。FIPを押さえ込んでいる状態。」
それでも、最後の通院はワクチン接種で、それからもう丸一年、元気なままで過ごしてくれたときわとたいが。
一年と少し前には主治医からも里親募集再開のお墨付きを頂きました。
でもね、やはりFIPという病に対して、なかなか前向きになって下さる方が見つからず…
何度も候補に挙がっては、とっても良い線いくんやけどねえ


でもね、とうとう…
とっき〜のトライアルが決定したんです

先日のお見合い会で見初めて下さって、その場でFIPの事をお話ししても意思は変わらず。
それどころか、お家に帰られてから、FIPについての知識を深めて下さった上で、FIPを前向きに捉えて下さいました。
なので、今月末辺りからトライアルに出てみます。
今迄猫一匹になったことがないとっき〜だから、もしかすると挙動不審になるとか(笑)
でも案外、その昔の卒園生ミッチー♂みたいに、一人っ子生活を満喫するのかも

ハラハラドキドキのトライアル。
どうぞIさんご家族にとっても、
とっき〜にとっても、
素敵な結果となりますように。
皆さん、トライアルが成功する様に、ときわが幸せな家猫さんになれるように、もう少し見守っててやって下さいね。

居残りたいがも、素敵なご縁に巡り会えます様に

よかったねーおめでとう、とっきー!
幼稚園の名物男もとうとう年貢の納め時か??
長い間保父さんやったけど、これからは
子猫に戻ってたくさん甘えてほしいです。
ハッピーなお知らせがもっともっと聞けますように!
何か凄く嬉しです;
このまま猫の幼稚園にいつくんじゃないかとホンキで思ってたので(^^;
こんなに可愛いのにね~~~
でもやっとホンマのお家に行けるのね!
たいがも寂しいだろうな・・・
でも可愛いからいつか幸せになれるはず~~~;
とっき~がうまくいきます様に。
素敵な結果になるとうれしいですね。
がんばれ~(@^▽^@)ニコッ
ミッチー♂も伊與田さんに心配されながら
初めての一人っ子&お留守番生活へ送り出してもらったけど
そんな心配をよそに毎日ハッピーに暮らしています。
だからとっき~君もきっと楽しいですよ^^
あ、ミッチー♂もだけど一緒に暮らすようになって
私のほうがミッチー♂からたくさんのハッピーを
貰っています。
本当に運命の出会いだと思っています。
(思いっきりメロメロです)
この出会いがとっき~君の運命の出会いでありますように♪