猫の幼稚園にもパルボウイルス感染症についての問い合わせが数件ありましたので、猫の幼稚園での現在の考え方と対応について、HPに纏めております。志を同じくする皆さんのお役に立てれば光栄です。
「猫の幼稚園 感染症対策」
そんな中とても気になる事例があります。
先日やって来た新入生3匹。
ブラックスモークのにしん、愛称にいにいは生後3.5ヶ月位。
多分姉妹と思われる二匹はキジ白のこはだとキジのきはだで、生後二ヶ月ちょっとかな。
実はきはだとこはだ、もうちょっとで安楽死されるところでした。
5月中旬に相次いで保護されたこはだときはだ。
こはだ風邪症状がでていて、きはだはずっと軟便で、こはだが保護後3日後に元気消失、翌日二匹とも通院。
通院途中にきはだが便をしたのでその便を使って犬用の簡易パルボ検査をしたら「陽性」
元気のないこはだもパルボと診断されてそのまま入院、きはだは接触のあったにしん共々それぞれ自宅ケージで隔離。
ところがパルボと断定されたこはだは、下痢嘔吐の症状がない為、翌日退院。
パルボから生還出来た事を喜びつつ、自宅で隔離が続くはずだったのですが…
あろうことか、パルボと診断された二匹を安楽死すると言い出した保護主。
理由は、「パルボに掛かった猫は一生ウイルスを排出し続ける。だから二次感染は必ず起きる。」と主治医に言われたからだとか。
そして彼女は、同じ様にパルボウイルス感染症と戦っている子猫達を保護している鶴見緑地チームのライムさんに、主治医に言われた事を伝えました。
それは、彼女にも自分と同じ様に回復期にある子猫達を安楽死するようにということなのでしょうか?
午後になって、その話が私の耳にも入りました。
耳を疑いました、退院したと聞いていたのに、いつのまに安楽死を選択する程重篤な症状になっていたのかと思いました。
でもよくよく話を聞くと、そうじゃない。
一生、ウイルス排出し続けるなんて、初耳です(笑)
それが正しいなら、世の中もっとパルボが蔓延していて、外猫達なんか今よりずっと数が少なくなっているのではないでしょうか?(笑)
だって、パルボから生還した猫さんを、一生隔離している人って一体どの位の数いらっしゃるんでしょうね?
隔離されていない猫さんが出したウイルスを、飼い主さん達がどんどんバラ撒いてるってことなら、ワクチンしてない外猫さんはどんどんパルボに感染して亡くなってるはずですもんね。
それよりも、回復期にある猫さんを、安楽死してしまおうという発想が、私には理解出来ません。
彼女は確かに、多くの外猫さんに関わっているから、パルボ感染と聞いた時に、感染拡大しないよう細心の注意をとお願いしました。
こちらでの今迄の対応を伝え、消毒除菌の話をしました。
彼女は前向きに頑張っている様子だったし、とんちゃんとのメールのやり取りで積極的だった様に思います。
でもその結果が、回復期にある猫さんの安楽死…
今迄の外猫さん達に対する彼女の行動力には心から敬服しています。
でも今回の事だけは、どうしても納得出来ないんです。
なので、猫の幼稚園で今後のお世話をするべく、譲って頂きました。
応援者の皆さんや仲間達には、もしかするとわざわざパルボ感染の猫さんを受け入れて、園児と猫の幼稚園を危険に曝すのは良しとしない方の方が多いのかもしれません。
でもごめんなさい、どうしてもその侭にしてはおけませんでした。
私は安楽死を認めないのではありません。
私自身が仲間に勧めた事もあります。
飼い主さん達の最期の愛情表現としての安楽死は、最善の選択である場合が多いと思います。
だけど今回の場合はどうなんでしょう。
二次感染が防げない、と考える前に、なぜ対策を取らないのでしょう。
実際に彼女はその対策をとっていたはずなのに、なぜ急にやめてしまおうとしたのでしょう。
感染拡大を恐れるのは当たり前です。逆に甘く見ていてはいけないのだと思います。
そしてウイルスという目に見えない相手に対抗するのは、心底疲れ果ててしまいます。
経験している者だけが分ることです。確かに精神的にも肉体的にも追いつめられる日々なんです。
でも私達人間側がきちんと管理すれば、間違いなく二次感染は防げるはずです。
だから、彼女の判断に納得出来ず、全く関係のない猫さん三匹を迎え入れる事にしました。
意地でも二次感染させないで、無事三匹を卒園させる、と密かに決意して、次の日の6月3日、とんちゃんと二人で猫さん三匹を迎えに行く事にしました。
迎えにいったその足で直ぐにベルさんに走りました。
今迄の経緯を考えてみても本当にパルボ感染かどうか怪しいと考えていましたし、獣医師の目から見た三匹の状態を確認したかったのです。
こはだもきはだも、食欲旺盛で下痢もなく、元気にしています。迎えにいった時だけがそうなのではなくて、一泊入院の際にも下痢嘔吐なし。
よくよく事情を聞くと、犬用簡易検査キットで陽性と出たけれど、白血球の数値は調べていないし、退院後も何の処置もなし。
こちらで入院させている間に、三匹の糞便を外部検査機関に提出して貰い抗原検査することにしました。
にしんだけはパルボ疑い止まりで、向こうでの簡易検査で陰性であったこともあり、猫の幼稚園に一足先に入園、隔離室で過ごしました。
入院した二匹は、念の為別々のケージに入れて貰いましたが、入院三日目には症状が全くない事から一緒のケージになりました。
そして6月10日、三匹の抗原検査の結果が出ました。
陰性です。
加えて入院中の白血球の数値は、こはだ15000、きはだ14800でどちらも正常値でした。
なので、三匹はパルボ陰性として里親募集を開始致します。
早速昨日ワクチンと共に猫エイズと猫白血病の検査を済ませました。
こちらも陰性です。
こはだ&きはだは、まだ若干人慣れ発展途上のため、もう暫くはケージ中心の生活ですが、にしんは早速リビング放牧となり、大喜びで他の園児と走り回っています
今回は血液採取しての抗体検査は行いませんでしたが、抗原検査の結果から考えられるのは
1.パルボ感染と断定された二匹は、一度もパルボに感染していない。
犬用検査キットの正確性を疑わざるおえない。
2.二匹は確かにパルボに感染したかもしれないが、症状も軽く早い段階で治癒した。なので感染した個体からのウイルス排出期間は、2週間程だと考えられる。
だと考えています。
今もしもパルボウイルス感染症にかかり、回復期にある猫さんをお世話されている方がこのブログをご覧頂いているなら、どうか最期迄諦めないでいてください。
ほんの数週間、厳戒態勢で頑張れば、必ず希望が見えてきます。
パルボウイルスと闘う猫さんと一緒に、飼い主さんも最期迄闘って頂きたいのです。
1.のケースなのか、2のケースなのか、正直私には分りません。
獣医師さんの一人は1のケースであるとの考えですが、他の獣医師さん達は違うかもしれません。
でもどちらでもあっても、二匹は命拾いをしました。
それだけ強運の持ち主なのでしょう。
そんな二匹を終生大事にして下さる方とのご縁を心待ちにしています。
保護主である彼女もまた、不要な殺生をせずに済みました。
今はなによりもこのことを喜ぼうと思います。
【関連する記事】
私は、しんちゃんとは長いおつきあいで、なんでこんなことになってしまったのだろうと悲しい思いでしょうがありません。しんちゃんは、本当に一生懸命です。私はしんちゃんが好きです。私が、正しいことを伝えきれなかったのだと思います。
とても反省しております。
私は、しんちゃんとは長いおつきあいで、なんでこんなことになってしまったのだろうと悲しい思いでしょうがありません。しんちゃんは、本当に一生懸命です。私はしんちゃんが好きです。私が、正しいことを伝えきれなかったのだと思います。
とても反省しております。
まず、安楽死を当院でしなかったことに皆様疑問をもたれなかったのですか。他の病院でたのまれたことに関して。私は、断ったのです。助かるものをなぜ殺すのかと。助けるためにした挙句に、どこかの病院でで安楽死。検査の内容の有無のためだけの討議。垂れ流しの、ウイルス。ありえないです。さがしましたよ。文献を。
本質はどこですか。
なぜ、殺すのですか。
ありえないです。
ならば、腹膜炎やエイズや、白血病はどうするのですか。
本当に悔しい思いです。
双方のブログ主様のブログを何度も読みましたし、パルボについてや消毒方法もとても参考になりました。
ただ、一点、次にパルボがでたら安楽死というところだけがどうしても解せなかったんです。
こちらのブログではそのようなことは書かれていませんし、私の主治医からもウィルスの排出は半年程度と言われています。
落ち着いてきたらチェックもするつもりです。
前回も書きましたが、お二方の関係性もわからずこの様なチクるような形をとってしまったことは申し訳なく思っています、考え無しでした。
回復したとはいえ、まだまだ世話が大変で日々の消毒にも疲れており頭が混乱しています。稚拙な文章になってしまい、皆様に不快感を与えてしまったことをお詫びします。
申し訳ありませんでした。
誰だって 獣医の言うことを信用すると思います。
保護主さんも簡単に安楽死を決めたのではないですよ。ブログを読む限り頑張り過ぎて 張り詰めてたように感じました。
こちらのブログ主さん、わざわざ記事にして 保護主さんターゲットにして やりすぎかなあと。相手を特定できるような書き方は 引いてしまいました。動物に愛情を注げる方だから 人にももう少し配慮があってもなあと思います
保護主さんの事を、何度も何回も記事にして『安楽死を免れた二匹』とか『保護主が安楽死をしようとした』など何回も、これでもかと言う位書かれて、可哀相。読んでるこちらも、嫌な感じがしました。意地の悪い方
えみさんという方も 嫌な書き方で 不快感で一杯です。
私の勘違いかもしれませんが、その「安楽死」させるといっていた人のブログをさっき見させていただいたのですが、また、次にパルボがでたら「安楽死」します、と書かれていたんです…。
なんだかチクるみたいであまりいい気はしませんが、お二方の関係性もわからず通りすがりだし、ただ、ビックリしたので。
私は飼い猫がパルボに罹り、今は回復して、これからどうしたらいいのかいろいろ調べていたらここにたどり着き、パルボに感染しても回復したら大丈夫なんだと安心していたら、今度は安楽死なんてでてくるし、頭が混乱しているところです。
私の勘違いなら失礼しました。
ブログ主さんに非があるとは全く思っておりません。
保護主様の獣医さんには非があると思っております。
匿名様の簡単な順序のように理解しております。
獣医さんは安楽死しろとは言ってないんですね。
それはよかったです。
勘違いし失礼なことを書いてしまいました。
しかし、
ウィルスを一生排出するというのは違いますね。
資料によってちがいますが
寛解した子から排出される期間は
1番長くかいてあるもので
1年以上と書いていますが一生とは書いておりません。
そして排出されたウィルスは
13ヶ月生存した例があるそうです。
よって隔離して飼育をするか、
周りの子達にワクチンを徹底するか
で解決できると思います。
ブログ主様 保護主様
前回の書き込み失礼いたしました。
ちなみに
6月12日に書き込みをした通りすがりです
6月14日13時33分の通りすがり様とは別人です。
ブログ主さんに非があるとは全く思っておりません。
保護主様の獣医さんには非があると思っております。
匿名様の簡単な順序のように理解しております。
獣医さんは安楽死しろとは言ってないんですね。
それはよかったです。
勘違いし失礼なことを書いてしまいました。
しかし、
ウィルスを一生排出するというのは違いますね。
資料によってちがいますが
寛解した子から排出される期間は
1番長くかいてあるもので
1年以上と書いていますが一生とは書いておりません。
そして排出されたウィルスは
13ヶ月生存した例があるそうです。
よって隔離して飼育をするか、
周りの子達にワクチンを徹底するか
で解決できると思います。
ブログ主様 保護主様
前回の書き込み失礼いたしました。
非があるように書いてないと思いますが。
ただ本文中で1点だけ疑問なのが(笑)を入れてます。
これは保護主さんに対しての侮辱に思えます。
私もりんさん同様、猫さん達を大切に思う気持ちは皆さん同じだと思います。
私が猫の幼稚園さんに出会ったのは『ろっかちゃん』の記事でした。
当時、初めて保護した子猫たちがパルボに感染し、八方塞がりの状態でした。
ろっかちゃんの回復していく様子が、本当に支えになりました。
『大丈夫、この子たちも助かるはず!』と。
残念ながら1匹は虹の橋を渡りましたが、他の子たちは今も元気に大きくなりました。
今回の保護主さんは、簡単に安楽死を選んだ訳ではないと思います。
獣医師の謝った指導(いつまでもパルボウイルスを排出し続ける)があって、
保護主さんが他にもお世話されている猫さん達にも感染するのでは?と悩まれた結果ではないでしょうか。
猫さん達を大切に思う気持ちは皆さん同じだと思います。
1匹でも多くの猫さんが幸せに生涯を全う出来るよう、皆さん力を尽くされておられると…。
この子たちに幸せがたくさん待っていますように。
応援しています。
犬の検査薬で試したのは保護主サイド(の医者)ですよ。
因みに今回のブログ内容は
伊與田さんが保護主から猫ちゃんを譲り受ける
↓
馴染みの病院に猫ちゃんを入院させる
↓
その間に外部機関でパルボ調査
↓
大丈夫だったから入園。
ですよ。
興奮してるのは分かるけど、もっときちんと読んで!
そして分かりやすく文を書かないと。
私には、伊與田さんに非があるような文に見える。
違ってたらすみません。
それと安楽死しろってのは獣医さんが言った言葉ではないのでは?
保護した彼女さんとやらが言った言葉のように書いてありますよ。
すみません 波風立てて荒らしてしまって
見て疑問に思っておりました。
犬のパルボの検査で猫のパルボの検査をしても
信じてはいけない。
というのが今の獣医療では常識なのでは??
仔猫の下痢・嘔吐は怖いです。
パルボでなくても命をおとすことがあります。
だからいついかなるときも最善の注意を払うことは必要です
ですが、
犬の簡易キットの結果でパルボと診断しているのは間違いです。
必ず外注検査で確かめるべきです。
(ただ結果がでるまでに時間がかかるので必ず輸液や抗生剤などの治療は必要です)
パルボと思い込みパルボの治療をし命をおとし、もし違う病気だったら??
それは医療ミスでです。
キツイ言葉で書いてしまい申し訳ありません。
主治の先生がおられるので口出しするのは
とても失礼なことと思い今更口出ししてしまいました。
差し出がましい行動もうしわけありません。
あと。
1つ。
パルボを克服した子回復期にある子を安楽死しろという獣医は辞めるべきですね。
命を助ける仕事をしてはいけませんね。
そんな人が獣医をやってるなんて恥ずかしいです。
本当に良かった♪
嬉しいです。