2011年09月17日

卒園生しょうが

先日来皆さんに応援して頂いていた、卒園生しょうが君ですが、14日午後6時40分ごろ、永眠いたしました。

306.jpg

FIPと確定診断される前からの通院も含めて、優しいパパさんとママさんにしっかり看病して貰いました。
しょうが君も本当に良く頑張ってくれました。

ご夫妻としょうが君の毎日を沢山のメールで知らせて頂いていましたので、二人と一匹の絆の強さにただただ、感謝する毎日でした。
13日に頂いた写真を拝見して、お別れが近いであろう事は覚悟していました。
でもその写真のしょうが君は、やつれてはいるものの、穏やかな表情で、やっぱり愛されている猫さんなんだと実感させるものがありました。




しょうが君、もうすぐ一歳の誕生日でした。

確かに短い猫生だったのかもしれないけれど、この時間は神様からプレゼントされた期間だったのかもしれません。

ほんとなら、私の手元にくる前に神様の所に行っていてもおかしく無かったと思うんです。

だけど神様がしょうが君に、兄弟の分迄素敵な日々を過ごせるようにって、この時間を用意して下さったのかなって。
だから、短くてもものすごく幸せ一杯だったと思います。
本当にありがとうございます。



義兄弟ますお君と一緒に迎えて頂いたのに、こうしてそれぞれが若い間に亡くなってしまうのは、とても辛く寂しいですが、ご夫妻の元にこの二匹が迎えて頂いた事は、何か深い意味のある事だったのでしょうね。



仲良し義兄弟、今頃久しぶりに再開して、走り回ってリいるんだろうなあ。

今度の日曜日、Iご夫妻が猫の幼稚園に遊びに来て下さるので、沢山たくさん、ますお君としょうが君の思いで話をしようと思います。



FIPと診断されて数日で逝ってしまう猫さんも多い中、本当に頑張ってくれたしょうが君と、しょうが君を最期迄支えて下さったご夫妻に、心から感謝致します。
本当に、本当にありがとうございました。

そして保護主Kちゃん。
可愛いしょうがを預からせてくれて本当にありがとうございました。

ますおとしょうがを応援して下さった皆さん、残念な結果ではありますが、二匹とも最高に愛された家猫さんでしたから、短くても幸せ一杯でした。応援有り難うございました。

最期に、ますお君ともどもしょうが君の御霊が安らかでありますように。
合掌。
posted by いよだとばん&むう at 21:22| Comment(6) | 卒園生便り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
久々にブログ拝見して、しょうがちゃんの訃報を知り、大変驚きました。
元気な様子しか知らなかったので、とても残念で悲しいです。
でも、本当に幸せな猫生だったと思うのでただただしょうがちゃんのご冥福をお祈りするばかりです。
Posted by チャチャ at 2011年09月22日 22:41
保護主Kです。いよだ園長、里親さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。短かったとは思いますが、しょうがは幸せな猫さんでした。そして、幸せになってくれて、私達家族も救われました。本当にありがとう。
Posted by Kぼ at 2011年09月18日 20:06
はじめまして、書き込みははじめてです。
しょうがちゃんが、初めて登場したときから、大好きでした。
そのしょうがちゃんが、FIPだなんて、我が家もFIPを発症して、6年になります。
元気になると信じていたので、ショックです。
生死をわけるものがなんなのかは判りませんが、精一杯元気に生きたしょうがちゃん、こんなにかわいい人がいるんだと驚いた事、出会えてしあわせでした。
里親様に感謝です。
ありがとうございました。
しょうがちゃんのご冥福をお祈りいたします。
しょうがちゃんのこと、忘れないよ。
Posted by エミリン@ at 2011年09月18日 07:02
しょうがちゃんのご冥福をお祈りします。
いつも、神様はいるの?と思います。
でもやっぱりいると思いたい。
不幸な生い立ちからやっとしあわせをつかんだのにと思うのですが、もしかしたら猫の神様が不憫に思い短いけれども最高の幸せを与えてくれてるのかも?と思う猫さんもたくさんいます。
人間の都合で死んでいく子たちのなんと多い現在の世で、こんなに愛されて逝くのは残された人の心に永遠に生き続けるというご褒美をもらっていると思いたい。
Posted by きらり at 2011年09月18日 00:56
しょうがちゃん、良くがんばったね。
里親様、ありがとうございました。
短かったかもしれませんが
いよださんのお膝で授乳して貰い
そして、愛情いっぱいの里親様に
大事に可愛がられ、楽しい時間を
過ごしてきたことでしょう。
FIP・・・怖い、そして憎い病気です。
でもね、しょうが、いっぱい幸せな
濃密な時間をすごしたね。
虹の橋で、ゆっくり遊んでね。
Posted by さおりんママ at 2011年09月17日 22:26
悲しいです・・しょうがちゃんが、天国でたくさん笑って走り回っていることを願い、手を合わせたいと思います・・
飼い主のご夫妻の悲しみは私どもには計り知れませんが、どうかしょうがちゃんの短いけれど幸せな猫生を見届けてあげたことを誇りに思い、今後も優しいお心を大切にがんばっていただきたいと思います。
Posted by 関屋 at 2011年09月17日 21:52
コメントを書く
コチラをクリックしてください