
最初に被害にあったのは、大正区で4匹の猫さんと暮らすカメラマンKOSHOさん。
一期生大福ビラザーズがネロ&ノワール君として迎えて頂いたあと、黒猫クロちゃん・白黒猫のなんちゃんも迎えて頂いたパパさんです。
そんなKOSHOさんのお家で、ある朝、猫が降って来た。
「今朝、寝てたらネコが顔の上に落ちて来ました。」
その結果…

二人目の被害者は新大阪在住(笑)
枕元のカーテンによじ登って遊んでいたらしい、キジ猫きゃらが突っ張り棒&カーテンごと落ちてきた結果

この被害者、いつもの起床時間よリ90分も早い時間だったので、何が起こったのか訳判んないまま、枕元でしゅんとしていたきゃらを抱っこして落ち着かせ、自分もそのまま眠って、朝、鏡を見て初めて慌てたらしい

で、その侭現場仕事に行って、初対面の職人さん達をびびらせたとか(笑)
それにしても、KOSHOさんの所はどうやらネロ君が落ちて来たらしく、だとすると軽く6kg超えの猫さんが降って来た訳で…
私のところのきゃらの場合は、800g弱。
それであの衝撃だった事を思うと、KOSHOさんホンマにお気の毒…
どうぞお大事に為さって下さいね。
あ、傷を綺麗に治すのに、キズパワーパッドが良いみたいです

皆さんも降り猫さんはご注意を

PS
きゃらは毎日可愛く成長してます
いよださん、KOSHOさん、どうか傷が残らずに、綺麗に治りますように、、
そういえば、うちのたばさも夜中に押入れを探検していたらしく、ふすまごと、寝ていたねぎまさんの上に落ちてきたことがありました。
でも、どんなに眠いところを起されようが、痛かろうが、、本猫に怪我がなかったらそれでOKって思っちゃいますよね~
いよださんと同じく寝ぼけてそのまま寝てしまい
朝おきて、スプラッター状態にびっくり!
おでこにバカボンのパパのような線がくっきり
できました。いまも皺のようにみえます。
前髪をつねにおろしてごまかしてます。
しかし、koshoさんの傷すさまじいですね
わたしはおでこでよかった。
今はベッド周りはのぼれないようにしました。
暗闇の中、即流血に気づきました~;
あの衝撃は・・・(--;
あっ私は目の上です(--;
顔踏まれるのでメガネかけて寝てたんですが正解でした;;;
かけてなかったら;;;
2匹を迎える準備をすすめています!
きゃらちゃんおてんばさんですね~!!
大丈夫ですか?!
ベッド周りのインテリアの配置、検討いたします…汗)
近所の動物病院さんHPでみたら、とてもいい感じで、院長さんもスタッフさんたちも保護猫数匹飼ってらっしゃいます!
まだ、部屋のダンシャリ中なのでもうちょっと待ててね~はる&きゃらちゃ~ん(^-^)v