らんどが身罷りました。

今夜が峠になるだろうと、通院し乍ら思っていました。
だから隔離室で夜を一緒に過ごそうと、急いで用事を済ませて。
でも、隔離室でらんどを胸に抱いて撫で乍らお話して過ごしていたのは、ほんの30分程でした。
それ程あっけなく、逝ってしまいました。
折角両目とも綺麗な瞳になった矢先なのに。
本当に残念でなりません。
応援して下さった皆さんと、託して下さった保護主さんたちに、ただただ、申し訳なく思います。
ぽるととせめんとの方は、便も落ちついてきました。
今夜も検便して貰ったけれど、やっぱり下痢を引き起こすような原因は見受けられず。
コクシジウムも出ていませんでした。
FIP。
ドライタイプの劇症型。
早く本格的な治療法が見つかってくれる事を切に願います。
願わくば、らんどの御霊が安らかでありますように。
今FIP闘病中の猫さん達が、回復してくれますように。
小さい体でランドちゃんよく頑張りました。
救いは、いよださんの暖かいお膝やお手々の中で
旅立てたこと。
いよださん、お疲れが出ませんように。
いつも、ありがとうございます。
それにしてもつらいです・・
2にゃんは元気に巣立てますように!
いよださん、なんだか「ありがとう」という言葉しか出てきません。
お身体大事になさってくださいね。
FIPという恐ろしい病気を知り驚くとともにいよださんの手厚い看護に頭が下がります。
兄弟猫さんのこれからのためにも どうかお体をご自愛ください いろはとともに心よりご冥福をお祈りします。
喜んでいると思います。
ご冥福をお祈り致します。
どうか、いよださんにお疲れの出ませんように。
ご冥福をお祈りします。
いよださんの元、逝くことは決して不幸せではなかったことと思います。
兄弟たちを天国から見守ってくれますように・・・。
いよださん、お疲れ様です。
らんどちゃんのご冥福をお祈りします。
残る2にゃんが、らんどちゃんの分も、元気に、幸せに、
長生きしてくれますように。
本当にありがとうございました。
らんどくん、一生懸命頑張って偉かったね。
生まれ変わって 今度こそ元気に走り回ろうね。
m(__)m
FIP…茶色がかった猫さん…。
ヤマトの時と同じでつらいです。
せめて兄弟猫さんが元気でありますように。