Tご夫妻は本当に首を長くして待ってて下さいました
感の良いみるくが移動を察してなかなか捕まらなくて(笑)予定時間より遅れて出発しちゃったからな〜〜

移動中の二匹はじっと息を潜めておりましたが、新居について、二匹の為に用意して下さった猫さん部屋のケージに落ち着いてもうんともすんとも言わない…

固まってますな(笑)
でも以前の授業参観でビビりまくってた時よりは、かなり余裕があるような…

あ、みるくはそうでもないか(笑)

ま、仲良し二匹一緒だし、じゃむの方が若干しっかりしてるから何とかなるでしょう
猫の幼稚園に戻ってお掃除して、窓に断熱用シートなんぞ張っているうちに、近頃すっかりおなじみになったさつきさんなおみさんコンビが可愛い新入生を連れて来てくれました。

生後二ヶ月足らずかな。
体重800g程の小さな三毛猫さんです。
仮名がまだとのことだったので、かやと呼ぶ事にしました。
勿論建築用語シリーズです(笑)茅葺き屋根のかや
保護されてからの隔離期間は過ぎてるので、早速リビングで授業参観に参加。

この間でる改めララちゃんを迎えて下さったTご夫妻が遊びに来て下さってたんですが、すぐに抱っこして貰い満更でもない様子

うちの番頭さんにもご挨拶してすんすん匂いを嗅がれても動じませんなあ。
まだ小さい猫さんだけど、なかなかの大物のようですよ


背中の模様も可愛くて、パッチワークみたい。

まだおもちゃで遊ぶのは遠慮してるようだけど、数日もすればお転婆振りを発揮するでしょうね。

月齢も近いてぶらしかと良いコンビになりそうですな
新入生三毛猫かや、どんな個性を出してくれるのか楽しみです
