今夜は入院していたしつちゃんんを迎えにM動物病院さんに行ってきました。
この病院は猫の幼稚園の副理事なおみさんが良くお世話になっていて、小さな猫さんでも入院させて頂けるのでとてもありがたいです。
で、ワクチン後体調崩したそうちゃんとしつちゃん、それにぷらすたーを入院させていた訳ですが、ご存知の様に二匹は程なく退院。
でもしつちゃんは、元気がなく、だけど食欲はある、なのに食べるとすごくしんどそうにする…ということで、門脈シャントの疑いが出てきて、そのまま入院していた訳なんです。
ところが、先日の血液検査では、アンモニア数値だけでなく腎臓数値の方が悪いのが目立つという結果。
門脈シャントではないのかも
その後数日、やっと元気が出てきたしつちゃんを退院させて、手元でお世話し乍ら体調管理していくことになりました。
本当は4兄妹で先にご縁纏まっていたそうちゃん以外の、あんちゃん・ちゃちゃん・しつちゃんを三匹とも迎えたいと有り難いお話があったんですが、一旦しつちゃんのお話を白紙に戻して頂いて、二匹をお盆休みに迎えて頂く事になっています。
戻ってきたしつちゃんは、食事量の確認等の為、一匹でケージに入って貰っています。
ちょっと寂しそう
元気になったら皆と一緒に楽しく遊べるから、一杯食べて健康になろうな。
今週、淀川中央動物病院のO獣医師に診て貰い、血液検査してみようと思います。
前回絶不調の際の数値と回復傾向にある今の数値を見比べてみれば、対応策も見えてくる事でしょう。
早く他の兄妹同様、元気一杯のちびっ子ギャングになれますように。
皆さん、しつちゃんのこと、どうぞ応援してやって下さいね。
2014年08月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください