コメントとメールでリクエストがあったので、気を良くして(笑)工事レポート続けます♪
■ 二日目
解体作業が進みます。
間仕切り壁が無くなって、大きな空間が現れ始めました。
午後には大工さんと打ち合わせ。
いや、もう独立したので棟梁と呼ぶべきかな〜。昔なじみのIさんが担当してくれます。
奥にいる若手の大工さんは愛称まあくん。
さわやか系男子で彼女募集中だそうです。
大工さんの彼氏って、きっとなにかと頼りになりますよ〜!
でも恥ずかしがり屋さんなので顔出しはNG(顔出ししたら、彼女希望が殺到しちゃいますんで、とまあくん談)
他にもキッチンメーカーさんが現場確認に来て細々打ち合わせ。
最後にベランダ側柱周りを確認する為、内壁仕上げを解体。
■三日目
新しい間取りに合わせて墨出し。
それに合わせて設備配管の仕込みが進みます。
昨日解体して貰った柱周りは、コンクリートの壁に設備用の配管穴を開けます。
このマンションは、電気温水器を使用しているんですが、独り暮らしの私にはこれが非常にもったいない!
一人では450リットルものお湯使わないし、その使わないお湯の為に毎日深夜電力使って温水器のお湯沸かしてるのももったいないし、何より温水器が無くなると、その分のスペースを有効利用出来る訳で…
管理組合に相談し、ガス給湯器設置の了解を貰い、今回の設計プランが固まりました。
ホースがぐるぐる置いてあるスペースに、でっかい温水器がで〜〜んと鎮座していました。
下の写真が解体途中の温水器周り。
今度はここに洗濯機を置くようプランしています。
縦配管はマンション共有部なので一切触らず、この周りをパイプスペースとして壁で囲ってしまいます。
そうこうしているうちに、電気用給水用給湯用の三カ所の穴開け完了。
共用廊下側にはメーターボックスがあって、今回はガス配管を太いものに変更するし、ガスメーターも交換する必要があります。
そういえば、午前中私が猫さんの用事で他出している間に、浴室メーカーさんが現場確認に来て、細々打ち合わせてくれたそうです。
これ、解体したユニットバスの一部。
三十年以上前のユニットバスって、下半分が一体型だったので搬入も大変やったろうなあ、と。
今回は格安ユニットバスだけど、マンションリモデル用なので設置スペースが節約出来て二センチ広くなりました。
今日の記事は工事レポートのみなので、猫ブログじゃないみたい(笑)
明日は留学中の園児達や、うちの子宣言頂いた子達の様子も記事にしますね。
是非今後もレポート期待しています。
マンションの一部屋まるごと壁抜きしたところを、こんなに詳しく説明もしていただいて、とっても勉強になりました(*^_^*)私もパタンナーの仕事をしているので、対象は違えど「設計」というものにとても興味があります。
どんな風になっていくのか、とっても楽しみです~☆
キャットウォーク、猫用出入り口とか出てくるんでしょうか?楽しみです。