今日は皆さんに可愛がって頂いていた、私の愛猫・専務のむぅ永眠の報告です。

先日から闘病を続けておりましたが、4月6日17:41 私の腕の中で身罷り、本日お別れして参りました。
生前、接待猫として授業参観に参加し、沢山の方に可愛がって頂きました。
本当にありがとうございました。心から感謝致します。

接待猫としての任務は、秘書のひぃちゃんが引き継ぎ完了している模様ですので、ぜひその仕事ぶりを見てやって下さいね。

願わくば、むぅの御霊が安らかでありますように、
合掌。
そして私がむぅと出会えた様に、皆さんと特別な縁のある猫さんとの運命の出会いが、沢山沢山ありますように。
PS
むぅへのお花などは、そのお気持ちだけを有り難く頂戴し、謹んで辞退させて頂きますね。
【関連する記事】
きれいで、フレンドリーだったむぅちゃん。
ご冥福をお祈りいたします。虹の橋で遊んでてね。
どうか伊與田様も気を落とされませんように。
楽天でお買い物するのにこちらのバナーから入ろうと思ってサイトを開いてむぅちゃん悲報を拝見いたしました。
あまりそちらにお伺いする機会もございませんでしたが、きれいな猫さんだなぁ、と思っていました。生前に会えてよかったです。
むぅちゃんの魂が安らかでありますように、遠い空からお祈りいたします。
昔から「猫の幼稚園」のブログを参考に、そしてファンだった私は、10年ほどむぅちゃんを毎日観ていたので、胸が締め付けられる思いです。
昨年、念願の「猫の幼稚園」にお伺いできて、むぅちゃんにも会え、撫でることもできてうれしかったです。
ずっと忘れません。想い出をありがとうございます。
むぅちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
何度も幼稚園では優しく接してくれて、どうもありがとう。毎回、会えるのが楽しみでした。
伊與田さんと家族として、おなじ幼稚園を見守るメンバーとして過ごせて、幸せな一生だったのではないかと思っています。
どうか、安らかに。
ありがとう。
合掌。
いよださん、ご自分も大変な時に、ししまるや私に暖かいお言葉をかけてくださったんですね。
初めて猫の幼稚園の授業参観に行ったとき、そっとむぅちゃんが私の横にすわってくれたこと。その、ふわふわの毛並みを思い出します。
むぅちゃんの御霊が安らかにでありますように、お祈りしています。
合掌
そしていつか虹の橋のたもとで
伊與田さんと再会できますよね。
初めて猫の幼稚園にお邪魔したとき
一番最初に撫でさせてくれたのは
むぅちゃんでした。
ふわふわと柔らかかったです。
本当にありがとう。
むぅちゃん、ありがとう。お疲れさまでした。幼稚園のみんなのこと、これからも天国から応援してあげてね、、、。