一番古株になったゆにこ。生後二歳半
気がつくともう二年も園児生活送っています。

相変わらず私のことはあんまり好きじゃないけど、おやつは大好きなので、おやつタイムスキンシップ作戦続行中。
かなり被毛がのびて来たもんくのおやっさん。
多分シニアの入口8歳くらい

相変わらず地雷作成してくれるけど、去勢も無事済んで体調は安定。
長い事一人っ子で暮して来た所為か、うちのボス猫ばんちゃんに喧嘩吹っかけてしまうのが玉に傷(T_T)
仲良し兄弟たっちゃん&だいちゃん
生後一歳迎えたばかり

おっとり穏やかな甘えん坊たつみと、子猫大好き保父さん猫のだいちゃん。
二匹揃ってお布団大好きで、添い寝もしてくれますよ〜。
実はイケメンと噂のたむたむ
生後4歳くらい。

おっとりのんびり、猫集団生活を満喫出来る性格してます。だけど人が多くなるとビビっちゃって、週末にはいつも猫ロフト。
でも近頃はおやつタイムにちゃんと参加出来る様になってきました。
猫なのに犬っぽい!テンション


生後1歳半〜2歳位

とある問題ありあり多頭飼育現場からレスキューした大人猫。
家の中全部がトイレという環境だった所為か、猫トイレを認識してくれなくて四苦八苦しましたが、今は新聞紙トイレで落ちつきました。

しまちゃん改め秘書のひぃちゃんは、生後一年経ったのに発情らしいものもなく、この若さで口内炎が酷くて色々対応中。
やはりこのまま、猫の幼稚園スタッフ猫として頑張って貰いますね。
他にも保護主さん宅で過ごしているのが、ろっじ・ぼち・らんらん・つぼっちの4匹。
なので現在、猫の幼稚園の広間には大人猫8匹だけ。
今までの猫の幼稚園にしてはちょっと少ない数ですよねえ。

でもご安心を(笑)
この週末、名古屋から大人猫さんが新入園してくる予定。
どんな子がくるか、楽しみです〜♪
子猫達同様、大人猫達も本当の家族を捜しています。
素敵な出会いに巡り会えます様に…