関係者一同ハラハラどきどき…
なんせつゆ、怒りっぽいしけんかっ早いし…
と心配していたら、保護主なおみさんからメールが来ました。
「先ずは、ご安心下さい!
先住のこんぶ君が、涙出る位にいい子でした。
ずっとつゆのケージに寄り添ってくれていました。

鼻と鼻とで挨拶出来ました!
つゆが慌てて小さくシャーと言いましたが、こんぶ君は大丈夫でした。
あ~!もしかしたら上手くいくかもです。

つゆの名前はつゆのままです。2匹合わせて昆布つゆです。
皆様、祈って下さい!」
つゆ〜〜!お願いだから、こんな素敵なお話自分からぶっつぶすのだけは堪忍やで〜〜
さてさて、猫の幼稚園では本日、隔離室で過ごしていた5ちび〜ずが、晴れて子猫室に移動。

なかなか可愛い子達でしょ

可愛すぎて、もう既に二匹もご縁が決まっちゃってます。
新たにご縁募集するのは、黒男の子二匹と白グレイひげ模様の女の子。



なかなかいい味出してるんですよ、このひげ模様の子!
生後一ヶ月半くらい、まだ体重500g〜380gとちびちびなので、ワクチンやウイルス検査はもう少し先です。
もうひと組は、なおみさんちからやって来た、白キジ&キジの男の子。
生後三ヶ月位かなあ。


さっき来た所なので、まだおっかなびっくりって感じですが、なかなか腕白な予感。

早速他の子猫達に歓迎されて遊び始めています。

他の子猫達同様、明日からの授業参観やお見合い会で、直接触れ合って頂けます。
みんな素敵なご縁に巡り会えます様に♪