


実はとあるセンターから引き出された子猫達にパルボが出たそうで、今回の五匹も同じ猫舎で一緒に過ごした日があったので、センターからすぐ連絡頂き、要注意で隔離しておりました。
幸い、センターでも引出し団体さんでもその後の発症はなく、二次感染は無いのですが、残念ながらパルボ発症の子猫さん達は皆身罷ってしまったそうです。
こちらのセンターでは引き出す際に必ず、簡易パルボチェックも実施してくれているんで、少し安心、と感じたりしてたけど…
やはり簡易パルボキットは犬用パルボキットだし、保護して二週間の隔離期間は絶対気を抜いちゃいけないと、再度肝に銘じました。
読者の皆様も、どうぞご注意下さいね。
さて、新人さん達ですが、子猫チームはワクチン前なので、同じくワクチン前の三匹と合流。

なんかもう、わちゃわちゃですな〜(笑)
この子達の方が少し大きいので、来週早々にはワクチン出来るでしょう。
大人猫さん達は訳有りさんで、只今ケージでトイレトレーニング中。
ガリガリだったのもあって、まだ他の園児と一緒にせず、オフィスケージでゆっくり環境に慣らしています。
人慣れはばっちりなんで、皆さんと触れ合えるのもきっとすぐだと思います。
5匹の詳しい紹介はまた次の記事をお待ち下さいね。
最後に、今回パルボで身罷った三兄弟の御霊が安らかでありますように、合掌。
そして迅速に対応下さった、引出し団体さんと、とあるセンターの職員皆様に感謝致します。
ありがとうございました。